5. あえて映画にするほどの題材ではありませんが、もっぱらグウィネス目当てで見たら、全編にわたってご尊顔をたっぷり拝見できましたので、その限度では意味がありました。 【Olias】さん 4点(2004-02-29 01:13:38) |
4.私はこの人の40歳台も大好きなのよー!のジェシカ・ラングの名で借りてしもた。息子孫必要・嫁不要、という内容ならば、もっとかわいらし顔でもっと酷いことする姑、昼の1時台によう出てくるでー、、という突っ込みを入れたくなるほど、最後がやっぱり物足りないよなー。 それまでは、ジェシカ・ラング流石のシャープな演技で、かなり怖い、でも母体ネタは気分良くないのでやっぱり4点にしよ。グウィネスももうちょっとしんどそうに歩いてちょ、中途半端な脱ぎ方も△。おばあちゃん(ニナ・フォック)は良く見ると可愛い、きっと昔は綺麗だったのね・・と思って調べたら「マホガニー~」に出てはる、観たいなー、コーヒー飲み飲みダイアナロスも聴きたい、探せるかしら。 【かーすけ】さん 4点(2004-02-17 16:42:22) |
3.恐い姑でした。実際あんな人が姑ってかなりきついけど、映画としてはそんなにたいした事なかったかも。グィネスが悪い嫁やったほうが恐かったんじゃあ・・。 【カズレー】さん 4点(2003-11-13 00:33:54) |
2.私てきには、やはり「危険な情事」のグレン・クローズのようなジェシカ・ラングが見たかったのですが・・・。何だか、全然普通でちっとも怖くないラストだったし、しかもあんなに仲の良かった親子なのに、嫁のひとことですぐ母親を捨てるのか??納得のいかないラストです。まあ、普通に見れましたけど。 【にっきー】さん 4点(2002-03-10 11:46:22) |
1.ちょっとだけ話が「ローズマリーの赤ちゃん」に似てるかも。しかし、話が薄い。つくりも薄い。姑の嫉妬を見せられて、だから何なの、と言いたい。 【あろえりーな】さん 4点(2002-01-15 22:22:45) |