5.花火の中走るイライジャが良かった。 【zero828】さん [映画館(字幕)] 8点(2009-05-09 11:18:46) |
4.淡々と続く映画っていいなぁ。なんというか、いい映画だなぁ。 【トメ吉】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-09-04 13:12:34) |
3.バリー・レヴィンソンは好きな監督のひとりです。監督の自伝的作品になるのでしょうか。東欧から移民してきた一家の歴史がアメリカの文化、生活の変化と共に丁寧に描かれていました。暖かい気持ちになれる一本です。 【envy】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2003-11-21 01:21:09) |
2.アーミン・ミューラー・スタールの名演に尽きる。アカデミー賞に4部門もノミネートされてるのに、何故主演男優賞候補には入ってなかったんだろう。良質の一作。 【mimi】さん 8点(2003-11-15 22:26:25) |
1.とにかく地味な作品ですが、移民系3世代の意識や生活の移り変わりを丁寧に描写しています。役者の方々も淡々と演じられ、この作品のテンポをゆったりと進めているように思えました。TVというものを象徴的に家族の場という中に置くことで、世代間の意識格差を効果的に表現しています。決して安易なノスタルジーに浸ったままではない演出は、好き嫌いを分けるかもしれません。とてもできの良い佳作だと思います。(2003/10/14 見直して前より面白く感じたので点数変更) 【ロバちゃん】さん 8点(2002-07-04 19:54:56) |