7.月から走ってきて、月に走って行く、という画が良いです。
はっきり言って、処刑するライダー側は無敵で ズルいだろ、こんなん。と思ってしまいました。
復讐の大元であるシーンは度々フラッシュバックするのですが、 それ以上の復讐シーンで圧倒する様が印象的。
あたかも「お前らがもっとも得意と思っていたものを砕いてやるよ」 と表現しているかのよう。
それは痛快というよりも悲壮で パッカードの表情がその悲壮で染め抜かれているのが心に残る。
音楽もキスの仕方も、80's って感じで とりわけハンバーガーは今すぐ戻って食いたい雰囲気でした。
私は今、月に生まれたままなんですかね。 【元祖】さん [インターネット(字幕)] 7点(2021-12-20 21:45:43) |
6.《ネタバレ》 テレ東、グッジョブ(笑) 何回も観てるんですよ。チャーリーシーンってこの頃はこういう役がハマってましたね。 この時代のこういう映画ってなんか異世界にワープしたみたいで大好きです。 【黒猫クック】さん [地上波(字幕)] 7点(2008-10-12 00:14:58) |
5.うーーーん、くやしいけど、おもしろい。キャラがたまらんね |
4.子供の時、昼の映画でこれを見てワクワクした記憶があります。亡霊なんだかヒーローなんだかわかんないけど、とりあえず悪ガキ共に制裁を加える。自分としてはこういうB級は大歓迎です。また見たいです。 |
3.お馬鹿映画ですね 【亜空間】さん [映画館(字幕)] 7点(2004-01-28 18:42:53) |
2.原題は『生霊』ですか。邦題の方が味があるゾ。アクションはなかなか気合い入ってます。カッチョいい。が、せっかくなのでもっとオドロオドロしい雰囲気を出してくれれば、真に忘れがたい迷作になったのではないかという気もします。 【鱗歌】さん 7点(2003-07-06 15:24:58) |
1.何より邦題が凄いです!でも、そのタイトルに負けないくらい処刑してくれてます。殺されて復讐してっていつものパターンですが、個人的に何故かこのB級感覚が好きでしたね。シェリリン・フェンが出てるのが更に良いです。 【イマジン】さん 7点(2002-05-08 12:30:25) |