5.《ネタバレ》 アメフトのルールはよくわかりませんが脇役にも昔のいろんな映画で見たようなメンツがいて楽しめました。この監督らしい「正義は勝つ」的男の映画。ガタイだけ見ると看守チームの方が全然弱そうに見えるが、まあ素人囚人チームが最後は爽快に勝利するのはお約束。 【クリプトポネ】さん [DVD(字幕)] 5点(2020-05-16 20:09:04) |
4.《ネタバレ》 私が観ながら考えていたのは、試合そのものよりもむしろ、濡れ衣を着せられた主人公がどうケリをつけるかということでした。あのカセットレコーダーが最後に効いてくる、或いは、もともとルール無視の試合なのだから、最後にとんでもない作戦により所長をあの世へ。。。などと予想していたのですが、何事もなく終わってしまいました。 スポ根モノとして見た場合、それ程どうということはない感じですし。 【マー君】さん [DVD(字幕)] 5点(2015-12-12 11:21:17) |
3.《ネタバレ》 名前だけは知っていた「バート・レイノルズ」を初めて見ましたが、どこに魅力があるのかわかりません。作品としては可もなく不可もなくという感じ。特に爽快感はありませんが、「どうせこうなるんだろうなぁ」という安心感はありました(スポ根ものとしては致命的かも)。刑務所内でありながら、閉塞感や緊張感はまるでゼロ。けっこうダーティな試合だったのに、最後の最後で看守長がけっこうイイ奴になっちゃったのも残念。「ロンゲスト・ヤード」には、「これから刑期が長くなるぞ」という意味も含まれているのかな。 【眉山】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2012-02-03 18:39:39) |
2.せっかく刑務所でのフットボールという設定なのだから、囚人組の方にもっと癖のあるキャラを揃えてほしかったんだけどな。その辺がはっきりしないので、ほかのスポ根ものと同じような感じになってしまっています。 【Olias】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2011-09-10 01:55:45) |
1.《ネタバレ》 ○定番のスポコン映画。対立構造といい、展開といいかなりベタ。メインのストーリーに入っていくまでがちょっと長い。○バート・レイノルズは適役。 【TOSHI】さん [DVD(字幕)] 5点(2009-11-29 17:07:30) |