5.命がけでギャグに挑むチャップリンが見られます。ライオンとの対面、命綱無しで挑んだ綱渡りのシーンが有名。 【akila】さん [DVD(字幕)] 9点(2011-02-21 15:25:08) |
4.チャップリンって本当にどの映画を観ても笑える。これも勿論、笑えるしチャップリンの喜劇俳優としての素晴らしさがこの映画にも見られます。それにしてもチャップリンの動きの見事なこと。 この作品にしても、チャップリンの映画はどれも本当に面白い。心の奥から思い切り笑える。なんと素晴らしいことかと思います。CGなんてなくたって、知恵とアイデアでいくらでも面白い映画が撮れるんだとチャップリン映画は私にいつも語りかけているように感じます。とにかくこれまた傑作! 【青観】さん [DVD(字幕)] 9点(2006-04-16 21:48:54) |
3.『モダン・タイムス』・『街の灯』に続きチャップリン作3作目の観賞です。この作品は私が先に観賞した2作品と比べるとコメディー性を強く感じ観賞中にたくさん笑わせてもらいました。特にチャップリンが警官に追い回されている最中に警官から逃れるために演じる機械仕掛けの人形のモノマネ最高でした!ラストは少し寂しい感じもしますが、チャップリンの作品を観終わった後のなんとも言えない『暖かみ+笑い』がしっかりと心の中に残りました。チャップリンに完全にはまってしまったかも・・・。 【MINI1000】さん 9点(2004-02-11 16:16:44) (良:1票) |
2.うわぁ~、きれいなラストだなぁ。「独裁者」のときもそうだったけど、途中まで笑わせておいてラストをびしっと締めてくれる。 【ボーリック】さん 9点(2004-01-06 23:41:07) |
1.こんなに笑える映画ってないと思うなー(他のチャップリンの映画を抜かしてね)。だって何回も見てるのに懲りずに声出して笑ってしまう…。 【キャリオカ】さん 9点(2003-10-31 04:38:40) |