384.とにかくストーリーも映像もアクションも斬新でかっこよかったです。 【腸炎】さん 8点(2003-10-19 20:33:09) |
383.とにかく面白かった。ストーリーが奇抜なので理屈っぽい人にはあら探しの楽しみもありそう。そしてそういう人もなんだかんだ言っても続編は必ずみると思います。 【ぽじっこ】さん 10点(2003-10-18 07:25:14) |
382.設定が大好きです。現実がマトリックスであると気付き、そして確信さえすれば、壁を走りビルを飛び越え呼吸すら不要となる(思うに弾を避けるよりもセンセーショナルだと思うが)という点。宇宙人と同化しなくても改造手術を受けなくても遺伝子蜘蛛に刺されなくても、気付くだけでスーパーアクションが出来ちゃうんだもの!!あ、今思ったんだけど、川上哲治ってちょっと気付いてたのかな(笑) 【ガーデンノーム】さん 10点(2003-10-18 05:54:14) (良:1票)(笑:1票) |
381.改めて映画のすごさってのを実感しました。しかしまだまだ秘めたる可能性をもってるまだまだ向上できる作品だと思う 【ばん】さん 9点(2003-10-16 19:09:46) |
380.初めて観た時の衝撃は今でも忘れません、斬新の上華麗で映画の世界にどっぷりとって感じでした。ネオ役にウイル スミスの名も企画段階であったそうですが、ネオはキアノしかできないでしょう。あの悲しそうな内に秘めた強さを彼以外誰ができます?何度観ても良いです、ストーリの意外性も勿論、マトリックススタイルは本当にカッコいいです。 【ステラ】さん 9点(2003-10-16 12:41:51) |
379.格好いい!そうじゃない?私は純粋にそう思う。2はまだ見ていないが、いずれDVDで見るだろう 【花守湖】さん 8点(2003-10-15 01:20:32) |
378.世界観とかスキなほうかな。だけど、この映画ってなんだか人間味がないんだよね。うまく言えないけど、マシーンが撮ったみたいというか・・・。もうこれで終わらせとけば良かったのに… 【ダージン】さん 5点(2003-10-15 01:07:16) |
377.ストーリーは二の次だと考えてます。銃撃戦はかっこいいんで割と評価が高いです。 【亜空間】さん 7点(2003-10-14 02:30:47) |
376.アイディアとか映像とかすごいと思う、いいね。 |
375.銃撃戦。飛び散るのは血飛沫でなく、金色の薬莢。響きゆく金属音、どこまでもスタイリッシュ。そしてデジタルな物語の中、根底に流れるのは真っ直ぐな愛。これが俺たちの時代の映画だ。 【紅蓮天国】さん 9点(2003-10-13 20:37:11) |
|
374.劇場で見て無茶苦茶興奮したのを覚えてる。勢いと、スピード感、アクションの爽快さに圧倒されて3回続けざまに見てしまった。単純に楽しめる傑作だと思う。 【S'hei】さん 9点(2003-10-12 22:59:22) |
373.この映画のあとブレットタイム(スローモーションでぐるーっと回る映像)を使った映画が増えたり、バラエティでパロディにしたりしてましたね。それだけ停滞ぎみだったアクションやヴィジュアルに新風を入れてくれたと思います。”マトリックス”世界で人を殺すと、”乾電池状態”の人を殺すことになっちゃうんじゃ?ってことや、そもそもマトリックス世界で戦う意味は?ってツッコミも浮かびましたが、十分面白かったです。 【ウメキチ】さん 8点(2003-10-12 22:56:59) |
372.アニメ的な構図やヘビメタ風の衣装、ビートの利いた音楽、仮想現実、夢と現実の接点など様々な要素がからみあって最高の映画になっています。良い音の映画館で見る楽しみがありました。この映画を見るためにDVD用のホームシアターセットを購入しました。 【カオナシ3号】さん 10点(2003-10-08 14:41:20) |
371.アイデアとしてはけっこう面白いと思う。 |
370.こういう世界観が受け入れられるかどうかだと思うけど。でもねえ。柔術の訓練シーンは「カラテ・キッド」を思い出してしまった(笑)。何で柔術???それとあのキスシーンはいろんな意味でヤバイ。なんでもありかよ。 |
369.評判通りの面白さでした。最初観た時は、あまり良く分からなかったのですが、2回目以降は良く分かりました。アクションシーンは本当に凄かったです。何度観ても楽しめる映画です。 【銀次】さん 9点(2003-09-25 00:38:17) |
368.ここに時代を画す。この一語につきるのでは? 【coco2】さん 7点(2003-09-23 13:57:31) |
367.スゴイ世界観な映画でした!こんなこと考えられて、しかも映像にきちんと出来てる事がスゴイと思いました。ネオがカプセル?のようなところから出てくるときは気持ち悪かったですが。アクションシーンがやっぱり良かったです。 【まるばな】さん 9点(2003-09-19 22:27:16) |
366.話が長くて難しかったけど、大体は理解できた。アクションシーンが現実離れしてるけど、そこがまたハラハラします。話の内容はまぁまぁだと思うけど、戦闘シーンは迫力で良かった。 【ひまわり】さん 6点(2003-09-18 18:51:57) |
365.作り手が細かいところまでこだわっている映画です。名前一つにしても「船の名前”ネブカデネザル”は疑り深くて身を滅ぼす王様…。”モーフィアス”は眠りを支配する神様」(記憶違いだったらスミマセン…)など…。もちろん観客は、知識等の必要性は無くて良いのですが、作り手のこだわりは作品のデキに影響して観客に伝わるものでしょう…。とてもバランスの良い娯楽作品だと思います。 【ても】さん 10点(2003-09-17 01:16:17) |