42.1回目、意味が分からない。2回目、分かった気がする。3回目、一生やっとれ。 【やいのやいの】さん 5点(2004-03-13 21:32:01) |
41.一回見ただけではストーリーが掴みにくい。周辺に熱狂的なファンがいるので酷評はしないが、少なくともキアヌの演技は決して褒められたものではないと思う。 【hrkzhr】さん 5点(2004-02-28 12:13:58) |
40.毎度のことながら、見たあと一瞬だけ主演男優に恋をした。ネオの成長っぷりがなんだか母性本能をくすぐられちゃう。 あとはやっぱ音楽がカッコいいですね。サントラCD買ったら、何人もの間を渡ってました。 【●えすかるご●】さん 5点(2004-01-29 00:24:35) |
39.過去2回ぐらい見ているのですが、あまり面白いとは思えません。よってパート2,3は観ていないのですが、最後まで見ると面白さがわかるのでしょうか??? |
38.一時皆がマネをしまくったあの有名な腰悪くするシーン、あれを見るだけに観たと言って過言ではありません。友達が劇場で観て『吊ってるワイヤーが見えたよ!』っつってたので、自分も!と思い見てたけど、んなアホな。 |
37.CG技術の展示。 |
36.普通に映画を見てる方には斬新なのかもしれませんが..10年以上前にオタクの方向けに粗悪乱造されたジャパニメーションそのまま。 まきこまれ型主人公がイヤボーンで都合よく救世主として目覚めるわ、もっともらしい名前で奥の浅い機械文明みたいな設定やら.. 陳腐この上ないこの設定等を奥が深いとか斬新とかいうのがよくわかりません..
【渚の肺から心臓】さん 5点(2003-12-12 22:37:19) |
35.これは珍しく映画館で観たんですが、そう高得点とも思えないような気がします。「うん、そうか。」と納得して、胸の中で考え込んだりする部分がありませんでした。映像は素晴らしいと思いますが、「うん、そうか。」レベルです。悪いとは思いませんが・・・、自分が天邪鬼なだけかもしれませんが。 【fero】さん 5点(2003-12-10 19:15:28) |
34.大げさなことをしているようでいて、実は幼稚。アクションシーンなどの映像はすごいけど、ストーリーがほぼ無いに等しく、見ていてもつらい。1つの世界を映像化したことのみ評価して5点です。 【べんちゃんず】さん 5点(2003-11-12 18:08:33) |
33.映画まで機械に支配されてはいけない 【ポジティブ】さん 5点(2003-11-04 00:12:57) |
|
32.世界観とかスキなほうかな。だけど、この映画ってなんだか人間味がないんだよね。うまく言えないけど、マシーンが撮ったみたいというか・・・。もうこれで終わらせとけば良かったのに… 【ダージン】さん 5点(2003-10-15 01:07:16) |
31.立ち上がりは面白かった。が、次第に話が平べったくなり、キアヌがサングラス装着により力強く映り出した辺りで「またか。」と思った。"I love you."で完全に引いた。途中から、パロディを観ている感覚に捉われたのは気のせいか?? 【ぽろぽろ】さん 5点(2003-08-16 18:42:24) |
30.映像が面白いですが内容はそうでもなかったです。キアヌがんばってますね。 【omut】さん 5点(2003-07-03 03:47:46) |
29.おもしろいけど、ビデオで十分かな。映画館までは見に行く気はしない。 【ロボコップ狂】さん 5点(2003-06-20 16:40:22) |
28.ハリウッドは小難しい理屈の映画作りは下手と見た。彼等は子供時代に少年ジャンプや少年マガジンを読んでいないからだと思う。こういう映画は手塚治虫(没)や横山光輝や松本零次に監督させた方が絶対に良いと思った。ストーリーが分からないか分かるかというと、理性では分かっていても、マインドが納得してくれないなぁ。内心「俺が作った方が面白くなったのに!」なんて思った人も多いのでは?やはり日本人は子供の時から日本のマンガとアニメを見て育っているから、目が肥えているように思いました。 【Gion】さん 5点(2003-06-19 22:45:32) |
27.特撮効果の新鮮さで見せる実写版のマンガといったところか。お話はかなり凝った作りで途中まで意味がよく分からなかった。ようやくキアヌが救世主として目覚め、かっこよく活躍する頃からなんとなく見えてきた。キアヌは美しくてかっこいい。でもどうしてみんな動きにくそうな黒ずくめのロングコートで、サングラスなの?いつもはボロボロの服なのに・・・そうか!そんな細部を追求してはいけないんだ・・これは単純にアクションを映像で楽しむための作品。私はこの1本で十分です。 【キリコ】さん 5点(2003-06-17 20:26:40) |
26.話が難しくて途中で寝てしまった 【はちまろ】さん 5点(2003-06-13 16:02:35) |
25.そんなに面白いかなぁ・・・。 【ネフェルタリ】さん 5点(2003-06-09 13:07:30) |
24.制作者がCGで遊びたいだけのために作った映画なんですが、ここまで見る側の都合をあまり考えていないオタク魂は嫌いではないです。 【Olias】さん [DVD(字幕)] 5点(2003-06-07 00:02:22) |
23.映像とか、何かと話題になった映画だけど…私にはイマイチ良さが分からない。まぁ映画館で見れば迫力がありそうだし、映画に関心の無い人でも、映像だけで楽しめそう。 【friends】さん 5点(2003-06-02 11:25:40) |