104.斬新な映像が観ていて面白かったし、迫力もあった。それと敵の方が圧倒的に強いけど、勝てないことはないっていう位のラインが好きだ。ビルのロビーでの特殊部隊との人間離れした戦闘シーンを音楽に乗せて描いた所なども見応えがあったし、かっこイイ。 【ういろう】さん 7点(2004-09-05 21:18:44) |
103.映像は、公開当時は衝撃的でした。でもストーリーは、よくあるものでした。 【センブリーヌ】さん 7点(2004-08-31 04:29:27) |
102.世界観は好きでしたが、続編を見ようとは思いませんでした。 |
101.°°°°゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゚゚゚゚゚┌┴o゚゚゚゚゜゚ ゚ ゚ ゚ ゚ °°°°マトリックス |
100.映像のインパクトは相当凄いもんがある。2年経った今も例のシーンは鮮明に覚えてる。危機感はあまり無いがストーリーもなかなか。 |
99.映像とアクションが良かったんだがそれは後半だけ、前半はだらだらして苦手です。 【ストライダー】さん 7点(2004-06-23 20:18:39) |
98.“仮想空間”の設定は目からウロコ
映像も素晴らしい
画期的な作品 【栗頭豆蔵】さん [映画館(字幕)] 7点(2004-06-11 05:25:26) |
97.映画館で観たとき,たまたま体調不良で途中寝てしまい,ビデオでじっくり見直しました.宗教とかソフトウェア工学の予備知識がなくても,マトリクスと現実の区別ができていれば,充分楽しめると思います.日本のアニメ好きならすんなり受け入れられる作品. 【マー君】さん 7点(2004-06-08 23:21:08) |
96.この映画と荒川静香のイナバウワーで腰を悪くした人って何人くらいいるんでしょう?これってトリビアになりませんか? 【みんてん】さん [映画館(字幕)] 7点(2004-06-06 20:20:53) |
95.メチャクチャ面白いってわけじゃないけど、ストーリーが面白いし楽しめた。次第に強くなっていくところがいいね。続編を見るのが楽しみになったでがんす。 【くうふく】さん 7点(2004-06-02 11:43:40) |
|
94.映画界に影響を与えた映像は凄いと思った。 【ギニュー】さん 7点(2004-04-26 00:44:06) |
93.2回見て理解した!感動はないけど映像がすごい!面白い!女性より男の人の方が好きそうな映画ですね。 【カルーア】さん 7点(2004-04-07 21:19:17) |
92.1はかなりおもしろかった。やはり、戦闘シーン が一番いい。 【幕ノ内】さん 7点(2004-03-31 11:00:21) |
91.難しかったけど、逆に理解しようと努力して少し引き込まれた。そういう意味であのマトリックスの世界が広がるのかと、リローデッドにものすごくわくわくした。 【アルテマ温泉】さん 7点(2004-03-15 00:41:32) |
90.元ネタはいろいろあるんでしょうが、それが一つの世界となってるところは魅力。でも、最初、映画館で見たときには寝てしまい、あまり印象に残らなかった。あのころ、「いま現実だと思ってる世界が実は・・」的なネタはちょっと食傷気味だったんで、アクション描写以外には魅力を感じませんでした。ただ、2回目見てみたら(それもアメリカ滞在中、英語で)作り込まれた世界に引き込まれたから不思議。ただし、キアヌのカンフーはいただけない・・・。 【ころりさん】さん 7点(2004-03-12 18:36:48) |
89.公開当時の予告編の衝撃を思い出す。「何だ、この映像は!」と唸ったことが記憶に新しい。CGとワイヤーアクションを駆使したプロモーションビデオのような映像の羅列に、違和感は隠せず、あまり好きになれなかった。話もようイミ分からんし。ただ、映像の技術やセンスに関しては、かなりエポックメイキング的な役割も果たしたので、その点は高く評価されていい。 【やすたろ】さん 7点(2004-03-04 00:14:08) |
88.もう何度も見ることはないけど当時のときを加味して 元ネタとされるものを早くみよっと 【ヴァッハ】さん 7点(2004-02-26 01:39:19) |
87.噛めば噛むほど、味の出るって感じの作品.. マニアックな映画には違いないけど... 【コナンが一番】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2004-02-17 12:13:25) |
86.アクションは印象に残ったシーンが多かった。話は、どうかな?っていうのもあったけど それなりに楽しめた。続編はつまらん。 【新井】さん 7点(2004-02-07 23:19:54) |
85.印象に残るシーンや仕草が多く、続編で同じような仕草等を見ると「おっ!きたきた」と嬉しくなる。゚゚┌┴o゚゚゚゚°←とかね。観る側、作る側に大きな影響を与えた作品だと思う。 【am】さん 7点(2004-01-26 09:04:17) |