44.この作品、コミカルな部分をなくし、テーマを深く掘り下げたら、もの凄く高い評価の名作とできたかもしれない。荘子の思想と似たところがありますね。ただ、大衆受けはしなくなるから、難しいところですが。。 【Tak】さん 8点(2003-05-27 22:36:26) |
43.アクション、キアヌ・リーブス、CGと、私にとってはあんまり好きじゃないものの3点セットみたいな映画で、ずっと観ず嫌いでした。が、これはスゴイ!と思いました。アクションシーンの美しさや後の映画界に強い影響を与えた映像技術はもとより、なかなか奥行の深い脚本、風刺の利いたメッセージ、と観るべき点が山盛りの作品。続編でのエージェントとの熾烈な対決を示唆した終わり方に、思わず「観なくては!」と決心してしまいました。それにしても…、そんなにストーリーダメですかねぇ?私的には「白うさぎ」あたりからぐいぐい引き込まれたんですけど…。 【poppo】さん 8点(2003-05-13 13:07:57) |
42.非常によくできたコメディーです。方々でパロられまくっている、ネオが弾丸を高速でかわすシーン。トリニティがヘリの運転プログラムをロードしてもらってる時、目をしばしばさせるシーン。笑い所満載でなぜか皆さんは真剣に見ておられるので映画館で笑いをこらえるのに必死でした。カンフーの特訓シーンは私の世代にはストⅡのパクリに見えます。大好きな映画の1つです。何度もDVDで見ては笑っています。 【トミー】さん 8点(2003-05-10 00:51:58) |
41.最初のほうは気持ち悪かったが後半のほうは興奮の連続でアクション好きにはたまらない1作だと思う。あぁ映画館で観れば良かった・・・続編はもっとすごいらしいので期待。 【秀吉】さん 8点(2003-05-02 21:07:41) |
40.スプーン曲げてた男の子が好き 【テニスする人】さん 8点(2003-04-30 20:22:51) |
39.不思議な作品、見る度にどんどん好きになります。解りにくい難しい話と思っていたけど、とってもシンプルなメッセージだったんですね。 【たーしゃ】さん 8点(2003-04-16 22:47:41) |
38.話の内容は難しく感じたけれど、続編がでるのは楽しみ。黒い服っていいなあと思った。 【羊男】さん 8点(2003-04-05 23:26:46) |
37.なんかラカン精神分析でも当てはめたくなるような映画ですが(笑)。小難しい理論は置いといて、なにが一番面白かったってアクションとか世界設定云々より、ネオが覚醒した後も、世界を行き来するには電話が必要だった、てことですね。救世主もラインが必要。これはかなり興味深かった。(ひねくれててすいません) 【まこ】さん 8点(2003-03-26 06:24:08) |
36.かなり、良い作品と思います。キアヌかっこよかった! 【job】さん 8点(2003-03-05 20:44:07) |
35.初めて観た時の衝撃は凄かったです!こ・れ・はおもろいっ!って思いました。人間から発電ってアイデアがいいですね!良かった!続編ではどんな映像を見せてくれるのか!しかし、人類が一斉に現実にもどったらとんでもない事になりますね! 【魚紳】さん 8点(2003-02-25 00:40:10) |
|
34.人間をエネルギー源として捉えるという斬新で非現実的な設定には意表を突かれた。面白かった。 【クロ】さん 8点(2003-02-21 08:19:22) |
33.単純に面白い。 【夜に笑う狐】さん 8点(2003-02-17 22:39:55) |
32.面白い。とにかく飽きさせないスピーディーな展開の割にはしっかりとキャラクタ設定やストーリーを立てている。そして目を見張る超人的な(てゆうか世界が違うから当然か?)アクションの数々。「そうそう、こーゆー事が出来たらいいんだよね」と思わせるイマジネーションの嵐に感服しました。しかし主人公が「この世界はホントの世界じゃない」と今の現実に不服を感じ、しかもそれが「作られた世界」で本人は別の世界の救世主というあまりにも個人的都合主義の現実逃避に走りすぎではないかと思い見終わった後空しさを感じました。確かにスパイ映画のようにワクワクする展開ではありますが、現実否定(ホントに現実がどれかは判りませんがね)は悲しいです。3部作構成が決まってたならいきなり救世主よりは下っ端(下積み)から初めて3作目で救世主になるという展開でも良かったのでは....ま、ウダウダ言ってる割には、この点数なんですがね。 【さかQ】さん 8点(2003-02-12 02:15:43) |
31.キアヌの映画初めて見た!かっこいいね~☆アクションとかよかった!ちょっと難しい内容だけど何回か見たらわかるんじゃないかな?ああいう終わり方もいいとおもう!次が楽しみ★ 【雪】さん 8点(2003-02-09 13:05:29) |
30.傑作だと思うなぁ・・・かなり面白いレベルと。ワタクシのまわりではカッコイイ映画としてではなく、”小笑い映画”としてキャプチャされております。確かにカッコイイはカッコイイんだけど、公開当初の劇場からビデオ、地上波、DVDまで観尽してナニかがひっかかってたんだけどそれは全編漂う滑稽さなのでした。大股開きして銃を撃つだとかロビーの柱が崩れそうになるまで撃ち合うだとか・・・両手に銃持って走り回るなんて、殆どコドモじゃん(笑)中でも最高に爆笑したのはラストの主人公対エージェントの空中至近距離で撃ち合うとこと、よそ見しながら敵のカンフーを受け止めて姿勢を変えるシーン。コントのような画ヅラに感動を覚えました。ドン・デイビスの音楽とファッション設定がそれと気付かないようにはしていたけど、これはアクションバラエティだと思います・・・。 |
29.あのおばちゃんはいったい誰なのだー。それがちと引っかかるが、近来まれに見るSF大作。嫁さんと見に行ったがずるずる引き込まれた。おもしろい。次回作大いに期待しよーっと。パート2は何とやら、にならない様にお願いします。トリニティー最高。キアヌリーブスと同じ誕生日の男より。年齢は違うよ、多分。キアヌって何歳? |
28.正直、予想よりもずっと出来のいい作品でした。もちろん映像的な面白さもあるんですが、展開がちゃんと組まれていて、キャラクターたちがいきていました。ただ最後に飛んでいくシーンは、「えっ、そうなん?」って感じでしたけどね。 【映画バカ一代】さん 8点(2003-02-03 18:06:11) |
27.映像効果が革命チック |
26.話が理解できればかなり面白いとおもう。ワイヤーアクションはかなり見物!ストーリーも良いけどただ・・・あのラストのネオの逆シンデレア状態は良くないです。それで-1。見て損はないでしょう。 【なつ】さん 8点(2002-12-07 23:28:10) |
25.おもろいやん!リローデッド、早く、観たいっす!アクションシーン、かっこいいっす!今まで観た事無い、ビジュアル。こんなん、好き。最後、飛ぶのは、なんかウルトラマンみたいで、イマイチ。(モーフィアスのジャンプからすると、救世主はアレくらい飛ばなあかんのかもしれませんが・・・。) 【daddy】さん 8点(2002-10-27 07:02:56) |