トーマス・クラウン・アフェアーの口コミです。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 ト行
>
トーマス・クラウン・アフェアーの口コミ・評価
>
(レビュー・口コミ)
トーマス・クラウン・アフェアー
[トーマスクラウンアフェアー]
The Thomas Crown Affair
1999年
【
米
】
上映時間:113分
平均点:5.80 /
10
点
(Review 81人)
(点数分布表示)
(
ドラマ
・
サスペンス
・
ラブストーリー
・
犯罪もの
・
リメイク
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2022-03-31)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ジョン・マクティアナン
助監督
ジョン・E・サリヴァン〔特撮〕
(第二班監督)
キャスト
ピアース・ブロスナン
(男優)
トーマス・クラウン
レネ・ルッソ
(女優)
キャサリン・バニング
デニス・レアリー
(男優)
マイケル・マッキャン刑事
ベン・ギャザラ
(男優)
アンドリュー・ウォレス
マーク・マーゴリス
(男優)
ハインリッヒ・ヌーツォン
フランキー・フェイソン
(男優)
パレッティ刑事
フリッツ・ウィーヴァー
(男優)
ジョン・レイノルズ
フェイ・ダナウェイ
(女優)
精神分析医
エスター・カニャーダス
(女優)
トロール・アンナ・ヌーセン・ヌーツォン
声
江原正士
トーマス・クラウン(日本語吹き替え版【VHS/DVD/BD】)
塩田朋子
キャサリン・バニング(日本語吹き替え版【VHS/DVD/BD】)
星野充昭
マイケル・マッキャン刑事(日本語吹き替え版【VHS/DVD/BD】)
辻親八
パレッティ刑事(日本語吹き替え版【VHS/DVD/BD】)
宮寺智子
精神分析医(日本語吹き替え版【VHS/DVD/BD】)
水野龍司
アンドリュー・ウォレス(日本語吹き替え版【VHS/DVD/BD】)
手塚秀彰
ハインリッヒ・ヌーツォン(日本語吹き替え版【VHS/DVD/BD】)
中博史
(日本語吹き替え版【VHS/DVD/BD】)
長克巳
(日本語吹き替え版【VHS/DVD/BD】)
水内清光
(日本語吹き替え版【VHS/DVD/BD】)
柳沢栄治
(日本語吹き替え版【VHS/DVD/BD】)
田中秀幸
トーマス・クラウン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
勝生真沙子
キャサリン・バニング(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
菅生隆之
マイケル・マッキャン刑事(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
池田勝
パレッティ刑事(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
池田昌子[声]
精神分析医(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
田原アルノ
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
稲垣隆史
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大川透
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
安井邦彦
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
木下浩之
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
沢木郁也
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
魏涼子
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
さとうあい
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大西健晴
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
根本泰彦
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小室正幸
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
脚本
カート・ウィマー
レスリー・ディクソン
音楽
ビル・コンティ
挿入曲
スティング
"Windmills of Your Mind"
撮影
トム・プリーストリー・Jr
ジョン・E・サリヴァン〔特撮〕
(第二班撮影監督)
製作
ピアース・ブロスナン
MGM
製作総指揮
マイケル・タドロス[製作]
配給
UIP
特撮
ジョン・E・サリヴァン〔特撮〕
(視覚効果)
美術
ブルーノ・ルベオ
(プロダクション・デザイン)
レスリー・E・ロリンズ
(セット装飾)
ガーソン・ユー
(タイトル・デザイン)
編集
ジョン・ライト[編集]
字幕翻訳
戸田奈津子
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
口コミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【口コミ・感想(9点検索)】
[全部]
別のページへ(9点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
2.
《ネタバレ》
「華麗なる賭け」フリークの私としては、やはりキツ目の点数になりますね。マックイーンとダナウェイの大人の恋愛に酔いしれた印象が、なんかチャラチャラしたなり上り実業家とキャリアウーマン丸出しの自尊心の塊女の恋愛(に見えました)になってしまって。とはいえ、ストーリーは良く出来ていましたし、脇役陣もそれなりで、程々に楽しめました。というわけで、せいぜい5点かな。まあ、そうは言ってもフェイ・ダナウェイ様を出していただきましたので2点プラスですね。良いですね、年とってもキュンと来ます。何を隠そう、彼女のファンなもんで。そして、オリジナルのテーマ「風のささやき」も使っていただいて。もう名曲ですもの。ミシェル・ルグランの傑作テーマ。これは良い。もう2点プラスさせていただきます。
【
戸沢一平
】
さん
[インターネット(吹替)]
9点
(2023-11-25 17:52:57)
(良:1票)
1.
《ネタバレ》
好きなんです。このノリ。皆さんの点数があまりにも低いので・・・。いいじゃないですか。会社を買収したり、ヨットで遊んだり、高級レストランに予約無しで入ってみたり、尾行している人にワインを差し入れしたり、彼女の好きなジュースがお泊りの朝に出てきたり、グライダーで4州先まで行ったら帰りは自家用ジェットで寄り道・・・「自分もやってみたい!!」ってワクワクです。ピアース・ブロスナンかっこいい♪♪もうメロメロです。謎も「ん?」てなところもなくは無いですが、それも許せるくらいかっこいいので9点です!
【
お好み焼きは広島風
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
9点
(2005-11-12 18:34:25)
別のページへ(9点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
81人
平均点数
5.80点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
2
2.47%
4
15
18.52%
5
20
24.69%
6
18
22.22%
7
16
19.75%
8
7
8.64%
9
2
2.47%
10
1
1.23%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
6.50点
Review4人
2
ストーリー評価
6.28点
Review7人
3
鑑賞後の後味
6.50点
Review8人
4
音楽評価
6.16点
Review6人
5
感泣評価
3.16点
Review6人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲