5.《ネタバレ》 破滅型の主人公より、相方の優男ジョージ・ラフト氏の方が断然カッコいい!!彼がこの映画でコインを指先で投げる仕草が大いに受けて、当時のニッポン国の若者の間で大流行したとの事だが実物を観るに及んでさもありなんと思わせる。鑑賞後、自分も早速真似してはみましたが・・・なかなか難しいんだな、これが。キャストは皆適役適演だけど、妹役の女優だけが弱い。アバズレ風の濃ゆいメイクアップのせいかもしれないが、主人公が己の命を賭けても守り抜きたいと思わせる魅力が決定的に欠けている。後年の秀作群では、女性キャストの選択眼が非常に優れていたホークス監督なのに。 【放浪紳士チャーリー】さん [DVD(字幕)] 8点(2023-08-24 21:55:01) |
4.パチーノのトニー・モンタナを少し上品で無邪気にしたポール・ムニのトニー・カモンテ。最期はパチーノにまったく及ばないものの、脇役の面々は本作が上回り、トータルでは本作がリメイクを上回る。world is yours が感慨深い。 |
3.《ネタバレ》 おそろしくスピーディーな語りのリズムが(現今の『ジャージーボーイズ』を連想させる)伸し上がっていく暴力的野心家の勢いそのもので、これぞ形式と内容の一致である。マシンガンの速射がカレンダーをめくっていく奇抜な画像は典型例だ。 【ひと3】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2015-02-10 23:57:58) |
2.《ネタバレ》 女の人達の容姿が古い映画のようだ、、、っておいっ!何と今から80年も(!!)前の映画じゃないかこれはっ! 今となっては常識的なギャング映画の原点かつ最高峰と呼ばれるだけのものはありますね。無駄な展開がなくシンプルでスタイリッシュ。今でも普通に観れちゃうってすごいね~~、女の人達の雰囲気だけはちょっと時代を感じるけど、男のかっこは全然変わらない・・・このカッコよさはある意味普遍的なものなのデショウ 【Kaname】さん [DVD(字幕)] 8点(2014-02-03 09:50:41) |
1.裏切りと脅迫、そして滑稽ギリギリの狂気。すべての元祖とも言える異常なほど色褪せない名場面の宝庫。完璧な面白さに脱帽。
【よし坊】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-05-05 06:54:30) |