ヒマラヤ杉に降る雪の投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ヒ行
 > ヒマラヤ杉に降る雪の口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

ヒマラヤ杉に降る雪

[ヒマラヤスギニフルユキ]
Snow Falling on Cedars
1999年上映時間:128分
平均点:6.01 / 10(Review 72人) (点数分布表示)
公開開始日(2000-04-01)
ドラマ法廷もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-01-25)【envy】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督スコット・ヒックス
キャストイーサン・ホーク(男優)イシュマエル・チェンバーズ
工藤夕貴(女優)ハツエ・ミヤモト
鈴木杏(女優)ハツエ・ミヤモト(少女時代)
リック・ユーン(男優)カズオ・ミヤモト
サム・シェパード(男優)アーサー・チェンバーズ
マックス・フォン・シドー(男優)ネルス・ガドマンソン
ジェームズ・クロムウェル(男優)フィールディング判事
ジェームズ・レブホーン(男優)アルヴィン・フックス検事
ヘンリー・オー(男優)ナガイシ(ジャン・シーレン 名義で)
エリック・タール(男優)
ケイリー=ヒロユキ・タガワ(男優)
リチャード・ジェンキンス〔男優・1947年生〕(男優)
ジェリコ・イヴァネク(男優)
宮本充イシュマエル・チェンバーズ(日本語吹き替え版)
工藤夕貴ハツエ・ミヤモト(日本語吹き替え版)
鈴木杏ハツエ・ミヤモト(少女時代)(日本語吹き替え版)
佐久田修アーサー・チェンバーズ(日本語吹き替え版)
内田稔ネルス・ガドマンソン(日本語吹き替え版)
松岡文雄フィールディング判事(日本語吹き替え版)
佐々木敏(日本語吹き替え版)
石田彰(日本語吹き替え版)
塚田正昭(日本語吹き替え版)
脚本スコット・ヒックス
音楽ジェームズ・ニュートン・ハワード
撮影ロバート・リチャードソン〔撮影〕
製作キャスリーン・ケネディ
フランク・マーシャル
編集ハンク・コーウィン
字幕翻訳戸田奈津子
その他奈良橋陽子(キャスティング)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.《ネタバレ》 こういう静かで深い映画はいいですね 第二次世界大戦開戦(真珠湾攻撃)当時の差別・偏見、そして日本人の強制収容というアメリカの暗い過去に光が当たった意味深い内容で、撮影には当時強制収容された多くの日系人の方々も参加されたそうです(特典映像で監督が言ってます) 素晴らしいキャスト…特に弁護士役のマックス・フォン・シドーの演技は…シブい(感心) 白く美しい映像と音楽のマッチングも最高 いやーーーいい映画みっけた感ありますネ
Kanameさん [DVD(字幕)] 8点(2009-12-22 10:11:25)(良:1票)
2.思わぬ掘り出し物を見つけた気分です。たしかに地味だし、暗いし、時間軸がグチャグチャで分かりにくいんですが、それを差し引いても十分におもしろかった。日本人差別という大きな問題と、イーサンの個人的感情との絡ませ方が見事です。最後のほうで、日本人の家族がイーサンに向かって静かに頭を下げるシーンには、思わずグッと来てしまいました。ケンドーに殺傷能力があるとは知りませんでしたが。
眉山さん [DVD(字幕)] 8点(2005-11-09 12:14:46)(良:1票)
1.ミネタ商務長官の少年時代のエピソード(収容所に送られるときバットを没収された)をTVで見ていたので、この映画のテーマをハリウッドが取り上げたことについて驚きはなかった。「クルーシブル」しかり、アメリカ人ってのは祖国の恥部も積極的にさらけだしてしまうんだと再認識した。回想シーンは海岸、イチゴ摘み、森の雨、戦場の海、など画面全体が濡れていた。これは主人公(イーサン)の泪なのだろうか。一方現在形で進む法廷と戸外の大雪のシーンは対照的に乾いていた。ヒロイン(工藤夕貴)の現実主義的な心象なのだろうか。
かれくさん 8点(2001-08-20 17:27:21)
別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 72人
平均点数 6.01点
000.00%
111.39%
200.00%
356.94%
41216.67%
5912.50%
61318.06%
71419.44%
81419.44%
945.56%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review1人
2 ストーリー評価 7.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 8.33点 Review3人
4 音楽評価 8.50点 Review2人
5 感泣評価 5.50点 Review2人

【アカデミー賞 情報】

1999年 72回
撮影賞ロバート・リチャードソン〔撮影〕候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS