ヘルレイザー2の投票された口コミです。

ヘルレイザー2

[ヘルレイザーツー]
HELLBOUND: HELLRAISER II
1988年上映時間:99分
平均点:5.71 / 10(Review 14人) (点数分布表示)
ホラーサスペンスシリーズもの
新規登録(2003-10-31)【クリムゾン・キング】さん
タイトル情報更新(2022-12-04)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督トニー・ランデル
助監督アンディ・アームストロング〔スタント〕
クリストファー・フィッグ(第二班監督)
キャストアシュレイ・ローレンス(女優)カースティ・コットン
クレア・ヒギンズ(女優)ジュリア・コットン
ケネス・クラナム(男優)フィリップ・チャナード医師
ダグ・ブラッドレイ(男優)ピンヘッド/エリオット・スペンサー
アンガス・マッキネス(男優)殺人課刑事ロンソン
ウィリアム・ホープ〔1955年生〕(男優)カイル・マクレー
ショーン・チャップマン(男優)フランク・コットン
オリヴァー・パーカー(男優)働く男2
出演アンドリュー・ロビンソン(回想)
原作クライヴ・バーカー(原案)
脚本ピーター・アトキンス
音楽クリストファー・ヤング
編曲クリストファー・ヤング
撮影ロビン・ヴィジョン
製作デヴィッド・バロン[製作](製作補)
クリストファー・フィッグ
製作総指揮クライヴ・バーカー
クリストファー・ウェブスター[製作]
配給日本ヘラルド
特殊メイクアラン・ヘッジコック
ポール・ジョーンズ(メイク)
ボブ・キーン〔特撮・特殊メイク〕
編集トニー・ランデル(ノンクレジット)
リチャード・マーデン
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
3.《ネタバレ》  前作に比べると、ずいぶんとSF色が強くなり、ホラー要素が弱くなってしまいました。  ホラー要素を損なってしまった最大の要因は、全体像を見せてしまったことでしょう。この映画の良さは、地獄?への扉が開いても、その地獄の奥行きは決して見せなかったところにあります。地獄の先は見えない、・・・が、目と鼻の先に地獄は確実に存在するということは認識できる状況、ここに恐怖心を煽られるのです。  未知なるものへの恐怖。いったん扉を開けてしまうと、もう抗うすべはないという絶望感。逃げ道はないという閉塞感。この2作目では、そのすべてを取り払ってしまって、もともとあった1作目の良さを損なってしまい、ただのよくあるスプラッター映画になりさがってしまいました。  また、魔導士(セノバイト)達も、1作目では不可侵の存在であったのに、2作目では早くも手の届く存在に。せっかくあった神秘性がなくなってしまい、彼らから発せられる恐怖や圧力というものが随分と色褪せてしまいました。挙句の果てには「よし、ファイトだ。」で戦い始めるし。  ホラー映画として面白い映画ではあると思いますが、ヘルレイザーに求めていたものはあまり見られませんでした。そこがただただ残念です。
たきたてさん [DVD(字幕)] 5点(2013-04-28 22:59:50)(良:1票)
《改行表示》
2.《ネタバレ》 ヘルレイザー2は相変わらずグロ・アート全開だ。 このヘルレイザー2は前作よりもSF色が強くなっていると思う。 壮大な異次元地獄の迷宮が見所だ。 ゴキブリの演出が前作同様にショッキング。 この2作目は前作ほどホラーとして成功はしていない。 その理由の一つが地獄の魔道師たちのヒューマンな部分が見えてしまうからだ。 そこで彼等に軽い共感が生まれ、魔道師たちに威厳のようなものは失われてしまう。 人間離れした怖さを感じづらくなった。 これだけ続編が出る事は予期しなかったとはいえ、2作目にして人間的な部分を見せてしまう魔道師たちとはどんなものか。 スケールが大きくなった事で恐怖は感じづらくなった。 広大な迷宮などSFファンタジーとして見応えのある作品となったけど、前作ほど異次元を描いていないように思える。 映像のスケールばかり大きくはなったが、異次元の奥行きが前作ほどは感じられない。 とはいえ突拍子も無い奇抜な演出にセンスを感じる。 鎖で縛られた裸体の生贄女はエロ過ぎた。 ここは間違いなく抜きポイントだ。 残念なところもあったけど、見応えのあるSFホラーの名作部類にある。 なんと!監督はあの「北斗の拳」のトニー監督らしい。 どうりで、再現度とイカ臭さは共通するところがあるのかも・・・ 
ゴシックヘッドさん [DVD(字幕)] 6点(2012-06-22 23:36:33)(良:1票)
1.《ネタバレ》 続編が謎解きに触れて面白くなくなるパターンではないかと思います。魔道士にその人間性を感じてしまっては、なんか親近感がでてきてジェーソン的ではなくなる。その素性や考えが判らないから怖いんじゃないでしょうか。
森のpoohさんさん 4点(2004-03-15 22:07:55)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 14人
平均点数 5.71点
000.00%
100.00%
200.00%
317.14%
417.14%
5535.71%
6428.57%
7214.29%
800.00%
900.00%
1017.14%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 3.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 4.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS