5.《ネタバレ》 CUBEを借りようとして間違えた。って私と同じことした人が他にも何人もいるところをみると、狙ってやってるとしか思えない。原題はCUBEと何の関係もないところを見ると、邦題を付けた人間がやったことなのか?ということは、いじめられっ子の妄想みたいな下らない話を、何も考えずにフィルムにして売り出した酔狂な人間がいて、それを何の因果か押し付けられてしまった人間が仕方無しに、CUBEと間違って買ってくれることを意図してこんな邦題をつけたというところか。以上。 【FJ.】さん [DVD(字幕)] 2点(2008-06-09 02:38:27) |
4.CUBEがとても面白かったので続編か番外編かと思って借りてしまいました。皆さんも私と同じ過ちを犯しているのですね・・・。騙された感があったのと、CUBEなみに面白いかと期待してしまったので心証が悪いです。内容は、主人公がひどすぎて終始うわ~と眉間にしわを寄せてみていました。いじめの仕返しというと普通は痛快で笑えるレベルのものですが、全く笑えません。そういうコンセプトの作品だとしても、後味が悪すぎます。ラストでちょっと主人公に対して溜飲が下がりましたが、面白いと思う場面もなく、この評価です。 【クリスタル】さん [ビデオ(吹替)] 2点(2005-12-15 18:57:38) |
3.だーまーさーれーたー。いや、ある程度覚悟はしてたけど、それでも。 【マックロウ】さん 2点(2004-06-09 11:08:50) |
2.「CUBE」と間違えて借りた(怒) 【カナン】さん 2点(2004-06-02 11:14:41) |
1.この邦題(?)に決めたの、誰?このタイトルじゃなかったらあと3点あげても良さげ。元ネタ作品と間違って見ちゃいそうな、凡作。ネタも工夫次第で面白くなりそうなのにねぇ。配給会社の断罪求む。否、マジで。 【aksweet】さん 2点(2003-12-09 00:08:36) |