ルパン三世 カリオストロの城の心に残る名台詞です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ル行
 > ルパン三世 カリオストロの城の口コミ・評価

ルパン三世 カリオストロの城

[ルパンサンセイカリオストロノシロ]
Lupin the Third: The Castle of Cagliostro
1979年上映時間:100分
平均点:8.21 / 10(Review 519人) (点数分布表示)
公開開始日(1979-12-15)
アクションコメディアドベンチャーアニメシリーズもの犯罪ものロマンスTVの映画化漫画の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-10-28)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督宮崎駿
山田康雄ルパン三世
島本須美クラリス
石田太郎カリオストロ伯爵
小林清志次元大介
井上真樹夫石川五ェ門
増山江威子峰不二子
納谷悟朗銭形警部
永井一郎ジョドー
宮内幸平園丁
平林尚三国際刑事警察機構(インターポール)長官
寺島幹夫ドイツ代表
野島昭生日本代表
阪脩イギリス代表
緑川稔召し使い
加藤正之印刷主任
峰恵研大司教の運転手
あずさ欣平大司教
リチャード・エプカー石川五ェ門(英語吹替/Manga Enternatinment社版)
原作モンキー・パンチ
脚本宮崎駿
山崎晴哉
音楽大野雄二
鈴木清司(選曲)
作詞橋本淳(作詞家)「炎のたからもの」
作曲大野雄二「炎のたからもの」
主題歌ボビー「炎のたからもの」
製作藤岡豊
トムス・エンタテインメント
配給東宝
作画大塚康生
田中敦子〔作画〕(原画)
友永和秀(原画)
美術シャフト(仕上)
小倉宏昌(背景)
山本二三(背景)
小林七郎
小林プロダクション(背景)
編集鶴渕允寿
録音東北新社
加藤敏
その他IMAGICA(現像)
あらすじ
欧州の小公国カリオストロ。巧妙な偽札「ゴート札」の秘密を狙うルパン(声・山田康雄)一行は、悪漢に襲われているクラリス(声・島本須美)という美女を助けた。彼女は大公家最後の公女で、玉座を狙うカリオストロ伯爵(声・石田太郎)に、強制結婚を迫られているのだという。大公家と伯爵家が一つになるとき、莫大な財宝が現れるという伝説があるのだ。ルパンはクラリスに協力し、伯爵の陰謀と公国の謎に挑む。宮崎駿監督。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【コメント】

別のページへ
12
8.

可愛いコだったたな。

ガフさん (2003-01-21 19:34:31)

7.

しっかし なんつー様かい

2cvさん (2002-12-14 18:13:32)

6.

恐いね~、恐いから俺寝る。

クーガさん (2002-03-22 22:26:07)

5.

私もつれてっれ・・・泥棒は出来ないけどきっとおぼえます。

たかちゃんさん (2001-06-09 00:40:17)

4.

平和だねぇ

奥州亭三景さん (2001-04-12 18:53:24)

3.

ルパン「き~ちゃった♪き~ちゃった♪お宝目当ての結婚式?」
伯爵「んっ奴だ!」
ルパン「偽札造りの伯爵の・・・言う事やる事すべてうそ!」
   「女の子はとってもやさしい素敵な子」
クラリス「おじさま!おじさま!!」

じゅんさん (2001-03-11 23:57:04)

2.

クラリス「あの方をご存知なの?」
不二子「うんざりするほどね。時には味方、時には敵、恋人だったこともあったかな。彼、生まれつきの女たらしよ。気を付けてね。」
クラリス「捨てられたの!?」
不二子「まさか!、捨てたの。」

NOPPOさん (2000-07-19 22:19:58)

1.

あ、これは偽札。
ルパンを追ってて、とんでもないものを見つけてしまった。
どうしよう。

AYAさん (1997-12-21 04:03:34)

別のページへ
12

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS