39.多くの人の感想通り、宮崎監督作品として観れば、彼らしい痛快で王道的なストーリーで絵もそれらしくて楽しめるけど、ルパン三世の話として見ると、キャラクターや世界観に少なからず違和感を感じてしまい、どちらの作品として重点を置いて観ればいいのか戸惑ってしまうという印象を持ちました。自分はジブリ映画ファンなので雰囲気もストーリーも好感が持てたけど、ルパンの物語として見るとどうしても爽やかすぎて(笑)もの足りない気もしました。 |
38.なかなかおもしろかった。でも、次元と五右ヱ門の活躍が少ない・・・。 【アルテマ温泉】さん 7点(2004-06-21 21:29:44) |
37.映画ルパンシリーズ第一作「ルパン三世 ルパンVS複製人」は、アニメブームの勢いで興行的にある程度の成功を収めました。しかし、テレビ放送の旧ルパン三世を支持していたファンからすると、たいへん残念な出来。第二弾となる本作「カリオストロの城」は、前作に幻滅したファンがルパン三世から離れていってしまったこと、宮崎のキャラクターデザインがルパン三世のイメージを崩していたこと、ポスターのデザインセンスが悪かったこと(インターネットのない時代、それはとても重要なことでした)、旧ルパン三世のファンが支持していたのは主に大塚版であり、宮崎ではなかったことなどから、映画の入りはたいへん悪かったと記憶しています。本作の評価が高まったのは、ロードショーが終わったあたりから徐々にでした。私が本作を観たのは、公開から1年後、場末の映画館で。スピード感のあるアクション、完成度の高いストーリー(実際は製作時間がなく、小説などから舞台やエピソードをいただいて話を作ったと、後に宮崎が話していました)、たいへん魅力のある作品でした。 |
36.日本の娯楽アニメでは一番だと思います! 【ムート】さん 7点(2004-06-19 18:59:04) |
35.金曜ロードショーで何回も見た記憶が。でもやっぱいいですね。個人的にはルパンとクラリスのやりとりが好き。 【LYLY】さん 7点(2004-06-14 14:17:15) |
34.普通に面白いって感じでした。 【太郎】さん 7点(2004-06-10 22:03:42) |
33.アニメだからこそできるストーリー。テンポがよく、 とても面白かった。 【ボビー】さん 7点(2004-03-28 23:33:17) |
32.何度観ても毎回あのおじさまには心を盗まれてしまう。クラリスよ、いい恋をしたね。 【ぽめ】さん 7点(2004-03-28 02:56:35) |
31.ずいぶん前に見たときは、もっとおもしろかったような気がしたんですが。最後の銭形のセリフは、やっぱりずっこけますね。 【よしふみ】さん [映画館(字幕)] 7点(2004-02-22 00:37:28) |
30.テレビ版の方が好きでした。 (テレビ) 【zero828】さん 7点(2004-02-21 17:01:54) |
|
29.きっとルパンファンは怒ってる・・・そう感じました。完璧に宮崎ワールドに浸ってますからね。子供のころは楽しめた映画ですが、大人になってから宮崎監督の出す平和の空気がどうしても苦手で、歯痒くなるのであまり楽しめませんでした。ただとても良い作品だと思います。 【Я】さん 7点(2004-02-17 14:25:43) |
28.宮崎作品の中でも絵の色合いがとても美しい、秀逸な作品と感じる。城のカラクリや物語の展開も見る者を引き込む。アニメーションの名作であることは誰しもが認めるところであろう。ただ惜しむらくはルパンが良い人過ぎる点であろうか。しかしこれこそが、マンガやテレビ版の悪党ルパンではない、宮崎流の解釈による所以であり、別のキャラクターを持ったルパンの魅力であるとも言える。この、イイモノルパンをどこまで受け入れられたかで評価を付けたい。 |
27.多くの方が述べられているように、これはルパン3世シリーズとみずに宮崎映画だと考えた方が良いと思います。ルパンのダメさ加減が取って付けたような感じのところがちょっといただけませんね。ストーリーはさすがです。 【TINTIN】さん 7点(2004-02-09 01:31:07) |
26.走る走る~宮崎アニメはよく屋根から走る(笑!!ルパン+宮崎アニメ、スゴイ組み合わせですが、またこれがよくマッチしていました。ほのぼのルパンって感じですね。 【グングニル】さん 7点(2004-01-11 19:08:28) |
25.略して「カリ城」って言うのを初めて知りました。読み方は「カリジョウ」?それとも「カリシロ」かな。 |
24.や~だルパンてば格好良すぎっ!そんでもって銭形のとっつぁんの名セリフ。あれでもう、痺れますっ!! 【西川家】さん 7点(2003-12-16 10:14:08) |
23.何も知らなかった子供の時、「絵柄が宮崎駿っぽいな」と思っていたのをよく覚えてる。・・・アニメとしては普通に楽しい作品だと思う。 |
22.最後のセリフッ!お勧めです! |
21.ルパンのことしらないからかもしれないけど、ルパンって緑のジャケット持ってたのね。赤の印象が強かったからちょっとびっくり。内容は相変わらずルパン魂炸裂だったけど、それ以上に銭形魂が爆発。銭形の魅力が最大限に引き出せてましたな。 【じゃじゃまる】さん 7点(2003-10-13 17:15:20) |
20.ルパンらしさがないと思うが、素晴らしい映画のひとつだと思います。 【キャラメルりんご】さん 7点(2003-08-19 00:05:16) (良:1票) |