7.ある時みんなが学校で「ムスカ大佐万歳」とかほざいてて、私に「お前もそう思うだろ?」とか話しかけてくるから「幼稚園のときに一回みただけだからわかんねぇよ」と思いつつ、「うんうん いいよねぇ~」とかしったかして、家に帰って急いで見た作品。感想は「ムスカ万歳」って感じです。ハイ。 なら、なんでこんなに評価が低いん だよ!と思われるかもしれませんが、それは主人公たちが完璧な善人すぎるからです。 まるでロボットです。魅力がありません。出てくるロボットの方が断然人間らしかったです。ムスカ大佐はいい味だしてるのに、もったいない。でもこういう手の話は主人公が善人でないと成り立たないんですよね・・。もうちょっとひねりがほしかったです。 【板橋島野&綿貫】さん [DVD(邦画)] 4点(2007-07-30 21:56:51) |
6.空飛ぶ城は「宇宙戦艦ヤマト」に出てくる敵の要塞そっくりだな。あといくつかのシーンが「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」に似ている。まあパクッたんだろうな。 |
5.みなさんの評価があまりに高いのでずっと気になっていた作品でした。アニメはあまり興味がないのですが期待をかなり込めて観賞・・・20分経過・・・おっと寝ちまった。巻き戻しっと・・・おっとやばいやばい・・・・この繰り返しです。確かにパズーとシータはかわいいけど面白くはなかった。 |
4.最近観ました。ストーリーも世界観もまったくダメでした。子供のころに観たかったです 【カフカ】さん 4点(2004-06-14 21:30:33) |
3.学校で強制的に観させられた・・・4回くらい。ジブリ作品はどうも好きになれない。 【愛しのエリザ】さん 4点(2004-03-13 21:28:12) (笑:1票) |
2.そんなに面白いでしょうか。コナンとカリオストロを足したら出来上がったという気がするんですけど。ナウシカに比べ世界観やメッセージ性がスケールダウンしており、あまり響かない。 【亜流派 十五郎】さん 4点(2003-11-11 13:33:41) |
1.どうってことのない少年のもとに、ある日美少女が降りてくる… なんだ、これって『みゆき』とか『ああっ女神さまっ』等の男の子用ラブコメの定石じゃないの。そのくせ主人公の男の子がいかにも児童文学的良い子。このギャップがかえってエロスを濃厚ににおわせるのです。 【yml】さん 4点(2003-08-18 14:50:10) (良:1票)(笑:1票) |