がちょうのおやじの心に残る名シーンです。

がちょうのおやじ

[ガチョウノオヤジ]
Father Goose
1964年上映時間:118分
平均点:6.33 / 10(Review 3人) (点数分布表示)
公開開始日(1965-03-13)
コメディ戦争もの
新規登録(2003-11-09)【Pewter All】さん
タイトル情報更新(2017-05-23)【S&S】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ラルフ・ネルソン
キャストケイリー・グラント(男優)ウォルター・クリストファー・エックランド
トレヴァー・ハワード(男優)フランク・ホートン
レスリー・キャロン(女優)キャサリン・ルイーズ・マリー・アーネスティン・フレノー
脚本ピーター・ストーン
音楽ジョセフ・ガーシェンソン
撮影チャールズ・ラング〔撮影・1902年生〕
特撮ジム・ダンフォース(ノンクレジット)
美術ヘンリー・バムステッド
アレクサンダー・ゴリッツェン
ジョン・マッカーシー・Jr.〔美術〕(セット装飾)
衣装レイ・アガヤン(ノン・クレジット)
編集テッド・J・ケント
録音ウォールドン・O・ワトソン
あらすじ
第二次世界大戦のさなか、風来坊のウォルターはニューギニア島付近で、戦争よどこ吹く風と気ままに生活していた。だが旧知の港湾長ホートン中佐の策略により、無人のマタラバ島に送り込まれて日本軍の監視の仕事をするハメになる。ある日、ウォルターは敵に包囲された友軍の監視員を救うため近隣の島へ潜入するが、そこにはすでに監視員の姿はなく、代わりに現れたのはフランス領事の娘キャサリンと、まだ幼い領事学校の女生徒たちであった。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【コメント】

別のページへ
1
1.

バチン!(女が男を殴る)
バチン!(男が女を殴り返す)
バチン!(女が男をもう一度殴る)
……。

こんなプロポーズシーン、なかなかないよね(笑)。

Pewter Allさん (2003-11-13 18:58:52)

別のページへ
1

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS