5.《ネタバレ》 冒頭にコナン君と蘭姉ちゃんがチラッと映ってるのを見て確信したね。殺人事件か大爆発か飛行機の墜落事故が起きると。案の定人も死んだし爆発も起こったし飛行機も墜落したね。でもコナン君は絡んでこなかったよ。 【いっちぃ】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2022-02-08 00:11:24) |
4.駄作続きだったこの頃にしてみれば、もう一人の主人公とも言える銭型がきちんと描かれていて面白かった。そろそろルパンvs銭型という構図に戻して欲しいんですけど。 【DeVante】さん [地上波(吹替)] 5点(2006-09-10 19:53:31) |
3.「遺伝子改造人間を軍事利用する」というストーリーは陳腐だし、敵キャラの魅力も皆無ですが、個人的にはそんなに嫌いじゃないですね。ルパンシリーズでは、単にルパンを追っかけているだけで、意外とキャラの掘り下げがされていない銭形にスポットライトが当てられている点を評価したい作品です。舞台も現代の日本だし、小汚いアパートにルパンや銭形が暮らしているところも親近感が湧きます。まりやもなかなか愛らしい。ただ相変わらず、五右衛門の扱いがヘン。何か無理やりストーリーに絡ませているだけで、斬鉄剣を盗まれた経緯等は完全に無視。まりやの予知能力の設定もほとんど活かされないままというのも、もっとストーリーに絡んで行けば面白くなりそうだっただけに残念。 【FSS】さん 5点(2004-01-30 20:40:05) |
2.たまにはこういうのがあってもいい。 |
1.意外と評判悪いみたいですが、僕は結構好きですよ、これ。というのも・・・本作は今までの<ルパン&次元・五右衛門といった仲間が大活躍!>ではなくて<銭型警部が大活躍(?)>という、かなり珍しい設定だから飽きずに見れました。無論、僕はルパンよりも銭型警部の方が好きです。あと、もし今までどうりの感じの<ルパンメイン>だったらつまんなかったのではないか?と思います。 【ピルグリム】さん 5点(2003-11-13 22:38:10) |