4.前にテレビで放映されて題名が分からなかったですが、キャスパー・ヴァン・ディーンが主役であることが分かり、DVDを探して見ることができました。タイムマシンものの中では、このような切り口の作品はなく、非常にユニークで面白いと思います。どんでん返しが、タイムマシンものらしく気分爽快に見ることができました。 【けん124C41】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-12-13 23:12:28) |
3.この映画いいです。ザ・B級映画。何が良いって、まず、このチープな邦題(原題もけっこうチープ!)。タイトルに惹かれ、だまされてもいいやと思って見ると、あれ、見たことあるじゃないですか。しかし、結末が思い出せず、最後までずるずると二度目の鑑賞となりました。そこそこお金をかけ、まずまずの映像と、期待を裏切らない展開に、不覚にも二度目の鑑賞ながら満足を得てしまいました。歳月を経て、ぼけた未来の自分に三度目の出会いがありそうな予感がひしひしと、、、。 【ジャッカルの目】さん [地上波(吹替)] 7点(2008-04-08 19:12:58) (良:1票) |
2.テンポ良く突き進む展開はなかなか飽きない。B級映画の割に迫力もあった。ただ、あの形のタイムマシンは簡易すぎるでしょ!?って、タイムトラベル物に余計なツッコミはしたくないんだけどな~。ホントはもっとツッコミたいけど… 【真尋】さん [地上波(吹替)] 7点(2008-03-02 02:09:19) |
1.ネタバレ この手のタイムトラベル系の映画としては、「マイノリティ・リポート」や「ペイチェック 消された記憶」のように変なタイムパラドックスの自家中毒に陥らず、シンプルにまとまっていて見やすい。マイナーなB級作品でも、全体のテンポの良さなど、ちゃんと娯楽映画として観客を意識している作りに好感が持てる。
観客自身がこの映画を通して、違法タイムトラベラーのように歴史上の災害や大事故の傍観者となっていたとするオチも利いている。
やはり唯一の欠点はキャサリン・ベルの巨乳が活かされていない点。これだけは声を大にして訴えたい。 【FSS】さん [地上波(吹替)] 7点(2005-08-26 16:52:58) (良:1票)(笑:1票) |