絹の靴下の心に残る名シーンです。

絹の靴下

[キヌノクツシタ]
Silk Stockings
1957年上映時間:117分
平均点:7.22 / 10(Review 9人) (点数分布表示)
公開開始日(1958-02-13)
ミュージカルリメイク戯曲(舞台劇)の映画化
新規登録(2003-12-25)【しったか偽善者】さん
タイトル情報更新(2017-04-10)【S&S】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ルーベン・マムーリアン
キャストシド・チャリシー(女優)ニノチカ
フレッド・アステア(男優)スティーヴ・キャンフィールド
ピーター・ローレ(男優)ブランコフ
ジャニス・ペイジ(女優)ペギー・デイトン
ジョージ・トビアス(男優)ヴァシーリー
原作ジョージ・S・カウフマン(原作戯曲)
脚本レオナード・ガーシュ
音楽コール・ポーター
アンドレ・プレヴィン(音楽スーパーバイザー)
編曲コンラッド・サリンジャー
撮影ロバート・J・ブロンナー
製作アーサー・フリード
MGM
配給大映
美術エドウィン・B・ウィリス
ウェイン・フィッツジェラルド(タイトル・デザイン〔ノンクレジット〕)
ヘアメイクウィリアム・タトル
その他アンドレ・プレヴィン(指揮)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【コメント】

別のページへ
1
1.

フレッド・アステアとジャニス・ペイジが
♪Stereophonic Sound を歌って踊るシーン。

まず歌詞がスゴイ!
そしてもちろん、“ステレオ音響”の魅力?も思い切り堪能できます。
少々楽屋オチ的な趣向ではありますが、
ミュージカル映画はやっぱこういうノリじゃないと……ネ。


Pewter Allさん (2005-04-24 21:35:18)

別のページへ
1

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS