5.とっても普通も映画。 |
4.共同生活って大変だろうけど憧れます。人間それぞれいろんな一面を持ってるし、それがぶつかり合ったり共感を呼んだりしておもしろかったです。 【しっぽり】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-12-04 12:01:59) |
3.可愛いよねえ。自分達も似た経験をして今に至るよね~。懐かしい。 【さら】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-03-30 15:20:24) |
2.バルセロナのアパートってことで芸術的な物を望んでたけど、決してそんなんじゃない。炭酸のぬけたサイダーを飲んだ気分。でも嫌いじゃない。 【モチキチ】さん 6点(2004-08-16 03:45:41) |
1.《ネタバレ》 6カ国の国籍の若者たちが、一つのアパートに同居!設定聞いただけでさぞかしハチャメチャドタバタ+Hで楽しい映画になるんじゃないかってワクワクしていたが・・・意外におっとりした常識的なストーリー展開で拍子抜け。そこがフランス映画らしい節度と言えばそれまでなんだろうけど。コマ送りや画面分割の遊びも、この作品に関しては効果が上がってない。映画見ながら、この部屋に日本人一人放りこんだらどんなキャラになんのかなってずーっと考えてた。ラストのオチも、そこに至るまでの心理の伏線がないのでいまいちピンと来なかったし。「アメリ」の彼女は相変わらずキュートだけど、今回は単なる彩り程度の役。ところで経済学を学ぶならバルセロナっていうのは実際のところどうなんですか? |