6.内容はいまいちだけどアクションはジャッキーチェンなかなか頑張ってましたね。短くて良かった。 |
5.テレビ東京の心意気に6点。 【金子淳】さん [地上波(吹替)] 6点(2006-04-06 22:53:09) |
4.《ネタバレ》 ワイヤーアクションは確かに多用されているが、他の韓・中国映画に比べて、使い方がましだと思う。質感、躍動感、重量感等々物理的にありえない使い方をしている映画が多すぎなので。それより超人となったジャッキーならではの自由な演出、縦横無尽に飛び回るあのアクションは見ていて気持ちが良かった。難を言えば、このごろのジャッキーはカンフー勝負にこだわっていないのか、最後の対決で勝負に負けて試合に勝つ、みたいなパターンが多いのは気のせいかな?あのへんだけスッキリしない。DVDメイキングで、もうひとつのエンディングがあるのでその辺も見所。本編自体カットしすぎているので疑問部分が解けるかも。 【sherlock】さん [DVD(吹替)] 6点(2005-06-22 14:42:23) |
3.やっぱり“キング・オブ・カンフー”のジャッキーがワイヤーを使用ってのは、昔からのファンには抵抗あるんでしょうね。無論、僕もありますけど、歳と時代の流れには勝てませんし、それに、素人では無くて本物のカンフー・スターがワイヤーをこなしてるので、これはこれで良いと思います。ただ、話が荒唐無稽、というか吹っ飛びすぎってのはもうジャッキー映画の常なので、そこはまあ許せますけど、やっぱりもう少し格闘シーンを多くして欲しい、という思いがありますね。 |
2.ジャッキー、日本公開50作品おめでとう。お願いですから、100作品は目指さないでください。これ以上醜態を晒されるのは辛いので。 【tantan】さん 6点(2005-02-07 22:37:33) |
1.つまらなくはないけど・・・・・・ 【よっふぃ~】さん 6点(2004-07-20 15:01:35) |