キャスト・アウェイのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 キ行
 > キャスト・アウェイの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

キャスト・アウェイ

[キャストアウェイ]
Cast Away
2000年上映時間:144分
平均点:6.55 / 10(Review 389人) (点数分布表示)
公開開始日(2001-02-24)
ドラマアドベンチャー
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-11-28)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ロバート・ゼメキス
助監督ジョシュ・マクラグレン
アラン・B・カーティス
スティーヴ・スターキー(第二班監督)
演出ダグ・コールマン(スタント・コーディネーター)
バッド・デイヴィス(スタント・コーディネーター)
キャストトム・ハンクス(男優)チャック・ノーランド
ヘレン・ハント〔1963年生〕(女優)ケリー
ニック・サーシー(男優)スタン
エルデン・ヘンソン(男優)エルデン・マッデン
井上和彦チャック・ノーランド(日本語吹き替え版)
勝生真沙子ケリー(日本語吹き替え版)
石塚運昇スタン(日本語吹き替え版)
片岡富枝(日本語吹き替え版)
鈴木清信(日本語吹き替え版)
松本梨香(日本語吹き替え版)
星野充昭(日本語吹き替え版)
大木民夫(日本語吹き替え版)
脚本ウィリアム・ブロイルズ・Jr
音楽アラン・シルヴェストリ
撮影ドン・バージェス
製作トム・ハンクス
スティーヴ・スターキー
ロバート・ゼメキス
ドリームワークス
製作総指揮スティーヴン・スピルバーグ
ジョーン・ブラッドショウ
配給UIP
特撮ソニー・ピクチャーズ・イメージワークス(視覚効果)
トム・ウッドラフ・Jr(アニマトロニクス・エフェクト)
美術リック・カーター(プロダクション・デザイン)
アンドリュー・メンジース(美術監督助手)
カレン・オハラ〔美術〕(セット装飾)
衣装ジョアンナ・ジョンストン
編集アーサー・シュミット
録音ランディ・トム
字幕翻訳戸田奈津子
その他アラン・シルヴェストリ(指揮)
あらすじ
国際的に展開する宅配事業者のエンジニア、チャックは、配送時間の短縮に執念を燃やす生活に明け暮れていた。互いに深く愛し合う恋人のケリーとの時間も分刻みのある日、彼はケリーに「すぐに帰る」と言い残しマレーシアに向けて飛ぶ。しかし、彼の乗る貨物機は悪天候に見舞われ南太平洋に不時着、ひとり生き残った彼は命からがら無人島へと漂着することに…。「フォレスト・ガンプ 一期一会」のロバート・ゼメキス監督とトム・ハンクスが再びタッグを組んで描くサバイバルストーリー。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(4点検索)】[全部]

別のページへ(4点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
22.一人ぼっちの無人島ということで、話の膨らましようが難しいと思う。
ucsさん [DVD(字幕)] 4点(2007-03-16 18:15:43)
《改行表示》
21.なんで?なんで?何がおもしろいの??何で評価高いの??何で退屈じゃないの?? あ・・そうか。私、トム・ハンクス苦手なんだった・・・論外。
ギブスさん [DVD(字幕)] 4点(2005-06-17 22:23:58)
20.「FEDEX」と幾らで契約したんだろう(笑)
★ピカリン★さん 4点(2004-06-27 22:40:57)
19.トム・ハンクスの役者根性は本当にすごい!痩せすぎ!でも肝心の内容は予想通りって感じで少し退屈。ボールだけが友達ってのは面白くもありさみしくもありましたな。尺がもう少し短ければ…。
ふくちゃんさん 4点(2004-03-12 14:40:58)
18.トム・ハンクス頑張ったね。でも内容が無い様で・・・
自由人さん 4点(2004-02-29 06:34:00)
17.ゼメキス監督は大好き。トムハンクスも好き。一人芝居、よくがんばった。だけどどうなのよ。
ぷりとさねさん 4点(2003-12-12 23:41:22)
16.自分がもし無人島にいたとしても、ボールとは話しません。
c r a z yガール★さん 4点(2003-12-04 22:03:57)
《改行表示》
15.どうもいまいちなんだよね。別にハラハラするわけでなし なにが言いたいのかさっぱりでした。まあ人間一人じゃ中々 生きていけないって事ですね。
とまさん 4点(2003-12-02 20:24:08)
14.トム・ハンクスがあまり好きではない為井上和彦が吹き替えてるという理由だけで見た。いくらMr.ハリウッドとはいえ主演男優賞というのは・・・。
HILOさん 4点(2003-10-15 14:56:40)
13.漂流記みたいな話だが、漂流中の出演者はトム・ハンクス一人のみ。サントラも無いし、ほとんど無音で進行していく。それでも結構見られる。しかし、ラストの方になると冗長な感じがする。 ってか、くどい割に終わり方に納得行かない
りのさん 4点(2003-09-08 14:30:44)
12.飛行機事故のシーンでビックリさせすぎです・・・。他は退屈な映画でした。この4点は、全てウィルソンにです(笑)
鉄男さん 4点(2003-05-11 21:00:53)
11.ただただ退屈。現代映画に無音はやはり時代遅れでしょう。あそこは語り部を用意して、主人公の心中を語るべきではなかったかと。
いかりや800さん 4点(2003-02-19 03:04:28)
10.つまらなかった。映画館で途中眠たくなって仕方がなかった。無人島での暮らしは見てて退屈だった。人間がいない、話す相手がいないと、こうもつまらないとは。もちろん、無人島暮らしの過酷さ、単調な毎日ということも分かったが…。全体のストーリー及び結末もイマイチ。
デリングさん 4点(2002-12-17 19:38:08)
9.ラストが理解できず???でした。全体的にはまあまあかな。ウィルソンが流されてゆくとこは、4コマ漫画なら「どこだー!」と叫ばれてる後ろで(ここ)とか書かれて矢印がでるんだろーな。
猫飯さん 4点(2002-10-23 13:24:37)
8.ウィルソーーーーーーーーーーン!
はるまきさん 4点(2002-08-18 21:05:15)
7.ラストを知ってしまっているからか、緊張感をあまり感じることなく単調なままに終わってしまい正直退屈だった。トム・ハンクスの一人芝居は見ごたえあり。
KENさん 4点(2002-06-23 03:28:01)
6.この映画が上映されたとき、「なんでいまさら漂流ものなんてやるんだ?」って思ったので見てなかったんだけど、この間あんまり暇だったのでビデオ借りて見ました。で、感想はやっぱり「なんでいまさら漂流ものなんてやるんだ?」だった。
キャリオカさん 4点(2002-03-28 14:11:48)
5.なんか単調な映画だった(゜-゜)海の暗さとか怖さとか伝わるんだけど、一人って辛いな-とかも感じたんだけど、そんな感動できなかった。。途中で眠くさえなりました。ゴメンナサイ・・
うらわっこさん 4点(2002-03-15 20:39:48)
4.期待して見ちゃいました。それが失敗かな?トムハンクス好きなんですけどねぇ
お岩さん 4点(2002-02-22 13:50:10)
3.意外とつまらない。
スペシャルラブさん 4点(2002-01-21 05:16:35)
別のページへ(4点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 389人
平均点数 6.55点
020.51%
110.26%
210.26%
3102.57%
4276.94%
54210.80%
69123.39%
710827.76%
87118.25%
9328.23%
1041.03%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.66点 Review6人
2 ストーリー評価 6.41点 Review12人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review11人
4 音楽評価 5.00点 Review8人
5 感泣評価 5.75点 Review8人
chart

【アカデミー賞 情報】

2000年 73回
主演男優賞トム・ハンクス候補(ノミネート) 
音響賞ランディ・トム候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2000年 58回
主演男優賞(ドラマ部門)トム・ハンクス受賞 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS