太平洋の奇跡-フォックスと呼ばれた男-のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 タ行
 > 太平洋の奇跡-フォックスと呼ばれた男-の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

太平洋の奇跡-フォックスと呼ばれた男-

[タイヘイヨウノキセキフォックストヨバレタオトコ]
2011年上映時間:128分
平均点:5.70 / 10(Review 30人) (点数分布表示)
公開開始日(2011-02-11)
ドラマ戦争もの実話もの小説の映画化
新規登録(2011-02-19)【奥州亭三景】さん
タイトル情報更新(2023-05-29)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督平山秀幸
チェリン・グラック(アメリカユニット監督)
助監督尾上克郎(セカンドユニット監督)
演出諸鍛冶裕太(アクションコーディネーター)
キャスト竹野内豊(男優)大場栄大尉(フォックス)
唐沢寿明(男優)堀内今朝松一等兵(サイパンタイガー)
山田孝之(男優)木谷敏男曹長
井上真央(女優)青野千恵子
中嶋朋子(女優)奥野春子
板尾創路(男優)金原少尉
光石研(男優)永田少尉
柄本時生(男優)池上上等兵
近藤芳正(男優)伴野少尉
酒井敏也(男優)馬場明夫
ベンガル(男優)大城一雄
岡田義徳(男優)尾藤三郎軍曹
阿部サダヲ(男優)元木末吉
トリート・ウィリアムズ(男優)ウェシンガー大佐
ダニエル・ボールドウィン(男優)ポラード大佐
浜田晃(男優)斉藤
外波山文明(男優)井桁
脚本西岡琢也
チェリン・グラック
音楽加古隆
撮影柴崎幸三
製作島谷能成
東宝
電通
日本テレビ
読売テレビ
読売新聞社
企画日本テレビ(企画製作)
プロデューサー奥田誠治(エグゼクティブプロデューサー)
配給東宝
美術中澤克巳
編集洲崎千恵子
照明上田なりゆき
その他大屋哲男(ポストプロダクションスーパーバイザー)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
1.映画そのものは悪く無いと思うのだけど、どうも、この手の戦争映画を観ると思うのだけど、昨今の太平洋戦争物では日本軍が悪であって、個々の兵士は悪では無い、という様な表現され方をされるものが多い気がします。これもそういった映画に仕上がっていて、一見、物凄く中立的な観方が出来ますが、何かがやはり違うと思います。 原作となった読み物がアメリカで作られたという事も大きいと思うのですが、非常に捉え方がアメリカ的えあって、その部分が非常に観ていて気になりました。例えば、井上真央の演ずる看護婦がやたらと強くて反抗的な女性として表現されていますが、あのような日本女性が当時表面化出来たか問いのが少々懐疑的で、それを見せられてしまうと必然的にこの物語が架空の物語としてしか見えなくなったりする訳です。彼女のこうした動きが物語を加速していく事を考えれば、狂言回し的な使われ方をしていることは容易に想像が付きますが、そうしたものを加えたことで、逆に実話感が薄まっていて、それが非常に映画全体を考えると勿体無い気がします。
奥州亭三景さん [映画館(邦画)] 7点(2011-02-21 00:04:31)(良:1票)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 30人
平均点数 5.70点
000.00%
100.00%
200.00%
3310.00%
4310.00%
5826.67%
6826.67%
7310.00%
8413.33%
913.33%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.20点 Review5人
2 ストーリー評価 8.00点 Review5人
3 鑑賞後の後味 8.60点 Review5人
4 音楽評価 7.66点 Review3人
5 感泣評価 6.50点 Review4人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS