35.原作未読ですが、面白かったです。現時点で平均点が5.40点ということにびっくり。 終始ホテルが舞台の大衆向けエンタメ作品なので、そういう感覚で観ることをお勧めします。 深いテーマがあるとか、ミステリーとして特筆すべき点があるとか、そういうことではない。 言うなれば踊る大捜査線とかそういった類のエンタメ作品を見た時に感じる面白さと同様の感覚。 互いに違う職業に就いている2人があるきっかけで場を共有することになり、徐々に互いを理解していき、なんやかんやで問題をなんやかんやする、という作りは県庁の星とそっくりなので、そういう系が好きな方には刺さる作品かと思います。 一部本気でウザいことを言ってくる「いるよな~こういう客」的なキャラが登場し、その解決シーンも「現実的にそんなわけないやろ」となるところなので、日々の自分と照らし合わせて見てしまう見方は向かない。 マイナスな所を探すように観るのではなく、本当に単なるエンタメ作品を観る時のようなぼや~っとした感覚で観ることをお勧めします。 文鎮、バッジ、ポケット、所作、そして笑顔など、こういう言外に表現される心理描写ってすごく好きです。 【53羽の孔雀】さん [インターネット(邦画)] 8点(2023-12-02 22:51:08) |
34.読了後視聴。チョイ役に有名俳優が出てるから推理が楽しい。 【TERU】さん [インターネット(邦画)] 8点(2022-09-01 20:43:08) |
33.楽しめました。 ただしキムタクのバーター出演の明石家さんまさんはいらなかった。 【movie海馬】さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2022-07-24 22:01:21) |
32.《ネタバレ》 面白かったです。 木村さんはやはり華があり、スターですね。私は好きですね。 他の出演者で言えば、一部のテレビで良く見る俳優さんの演技が、テレビサイズのままで多少食傷気味。 純粋にミステリー・サスペンス作品として観た場合、最初の3つの事件が駆け足でしか紹介されていないので、この作品のキモである「2つの殺人の関連性を意識させない為の工作」のインパクトがあまり感じられませんでした。この辺りはもう少し丁寧な描写が欲しかった。 トータルで見て、楽しめたし良い作品だったと思います。 【夜光華】さん [DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2022-06-17 21:01:32) |
31.《ネタバレ》 なんか、いっぱい語ってしまいました。 3パターンも出来てしまいました。 はい、文章まとめきれませんでした。 ①、結局、ホテルの名前がなんだったのか分からぬままだった。 長澤まさみが文鎮の置き方に拘っていた理由が分からなかった。 小日向のオッサンはもう見飽きた顔なので出来ればもうその顔見たくない役者の上位に入るのだが、今回も影でチョロチョロ、やはりゴキブリ的な存在だった。もうその顔自体がゴキブリに見えてきた。 ②、長澤まさみは悪くはない。だが、長澤まさみの役には相当無理がある。なんでもかんでも客の要望を笑顔で受け入れる設定には無理がある。だけど、どうしても神ホテルマンに仕立て上げたいのであれば、裏で煙草をスパーッとふかしながら木村の悪口でも言ってるシーンなど入れるべきだ。それにあんだけイエスマンなら相当ストレス溜まって本来ならハゲているハズだ。そこからハゲが感染してってあのホテルはハゲホテルとなってゆくハズだ。そうなるとお客は元からハゲているオッサンしか利用出来なくなり次第にあのホテルは衰退してゆくハズだ。 ③、はい、クライマックスのシーンです。木村は犯人の背後から近づき、犯人を捕獲した。あと一秒遅かったら長澤まさみは注射器チクッと刺されて死んでいた。 はい、これなんですよね、この’あと一秒‘遅かったらとか これがイヤなんですよね、せめてあと10分遅かったらとか、あと1時間遅かったならとかだったならまだいいんです けどですよ、1秒て、、 そんなのアクションパニックの世界のお話でしょ、こんなところでやるべきではない。それに既にたか子さんはまさみさんの首に注射器の針を充てていた訳ですよ、つまり、あそこで木村がたか子さんを背後からソフトタッチしたのかどうかは知らんのですけど、普通だったら、たか子は木村に掴まれた反動でまさみの首に針がチクッといってしまうはずでしょが、もうそんな瞬間目にした時ウワッと嫌気差す。なんでいちいちあんな風に間一髪だったみたいにするかな〜。安っぽくなってしまうんですよね せっかく大事なクライマックスな瞬間なのにさ、いや勿体ない。 (尚、たか子さんについては、ネタバレ御法度なんで、たか子さんとしか言いませんでしたが、もちろん今どき土井たか子さんの事であるはずもなく、そこはお察しいただけましたならば幸いでございます。) 【3737】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2022-01-16 17:45:14) |
30.期待しないで観たのが良かったのか、面白かった。 特に映画として残るものがあるかと言えば何もないが。 豪華俳優が続々出演して、ある程度の意外性のあるショートストーリーがあるのは楽しい。 しかし気になるのはキムタクの演技。 ファンでもない者からしてみると、もううんざり。 【たんたかたん】さん [インターネット(邦画)] 6点(2021-10-18 02:34:44) |
29.ホテル内での出来事だけだが、思ったよりも面白かった。普通の娯楽作品としてもう少し評価されてもいいと思う。 謎解きも少し凝っていていいと思う。 【simple】さん [地上波(邦画)] 6点(2021-09-20 17:04:40) |
28.《ネタバレ》 ここでの評価が低かったので、大して期待も せずに観ましたが、謎解き自体は結構面白かったし娯楽作品と してはそこそこ楽しむことができました。 原作未読ですが、おそらく原作を読んだら面白いのではないか と思います。 この映画の決定的な問題は、なんか年末オールスター感謝祭的 なコテコテの内容。あれだけ有名俳優が総出だとそれだけでも う食傷気味になってしまいます。松たか子がおばあさんの扮装 で登場してあのまま終わりになるはずないと誰でも思ってしま いますよね。あとファンの人には申し訳ないですがキムタクの 演技も相変わらずで、他の人はいなかったのでしょうか。 もしもっと無名の俳優さん達で制作したらよい作品になってい たのではと思います。 ストーリーとしては、劇団員にたどり着くのがちょっと強引で あまりにご都合主義的だったのでは。 何度も思わせぶりにホテルのロゴのペーパーウェイト(?)の 向きを見せておいて、結局キムタクがそれに気が付いて犯人を 逮捕しました、というのは明かさずじまいだったようですが、 普通は最後に解説すると思うのですが。その辺は監督の好みだ ったのでしょうか。 【キムリン】さん [地上波(邦画)] 6点(2021-09-19 13:07:20) |
27.《ネタバレ》 豪華なキャストが代わる代わる出演する、そんな話題作りの映画かと思ってましたが、中身のほうも充分に楽しめました。思ったよりここでの評価が低くて意外でした。他の方が指摘されてるような「一流ホテルはこうあるべし!」みたいなのがそんなところに泊まったことがない自分にはわからなかったからそれがよかったのかな。普通に面白い映画でした。 物語の本筋は連続殺人犯の追跡なんですが、それに絡んだり絡まなかったりする枝葉の話もひとつひとつが緊張感があってよかった。おそらく豪華キャストを出すための流れだったんでしょうが、そういった製作側の都合がうまく見る側の楽しみにつながってマッチしていたとも思いました。月曜から夜ふかし準レギュラー?の青山めぐちゃんが高嶋政宏さんと出ていたことにびっくりしました。あそこで新田(=木村拓哉さん)が刑事ならではの観察眼でトラブルを未然に防ぎ、山岸(=長澤まさみさん)との距離が縮まって二人の奇妙なコンビが出来上がりましたね。 ストーリーは基本的にホテルを訪れる面倒な客たちを、刑事は連続殺人犯と疑いながら、ホテルマンたちは大事なお客様として扱いながら処理していくお話。中でも生瀬さんの演じる客は一等面倒くさい人でしたね。実際一流ホテルならあそこまで対応するんでしょうかね。PCの消えた(と客が勝手に言っている)データなんか知ったこっちゃないけどな。映画だから最後は本人が悔い改めましたが、現実にはあんなクレームはあり得てもあんな風に自分の行いを悔いる人なんていない。と言うか、あんなことができる人はそもそも自分が悪いと思っていないから。 【TANTO】さん [インターネット(邦画)] 7点(2021-08-08 05:47:16) |
26.《ネタバレ》 「お仕事もの」的な定番をちりばめた前半はそこそこ楽しかったものの、全体のテンポがすこぶる悪い。それはたぶん登場人物や物語を見せることよりも、それを演じている俳優を見せるためにこの映画が動いているからだと思う。この映画にとって大事なのはミステリーよりもお仕事ドラマよりも、芸能界というギョーカイを物語の背景において「ありがたみ」を押しつけることにある。このフジテレビらしいポリシーは、最後の犯人の顔を明らかになったときに全開になる。この映画の制作者は、犯人の背景にあるどんなドラマにも関心はなく、ただその顔を見せることで「どうです?すごいでしょ?ありがたいでしょ?」と押しつけてくる。ああ不快。そして最後のクレジットでの「明石家さんま(友情出演)」の文字。カメオは大スターなのに名前も出さずに出演することに意味があるんだよ。『フォースの覚醒』のクレジットの最後に「ダニエル・クレイグ」なんて不要だ。そして、長澤まさみにドレスを着せるという目的で撮ったとしか思えない最後の舞踏会のシーン・・からのダラダラ。それなりに真面目に役作りをして主役コンビを演じたキムタクと長澤まさみは本当に気の毒。この制作陣の志の低さ。いつまでこんなことを続けるつもりなのか。 【ころりさん】さん [インターネット(邦画)] 3点(2020-07-26 22:49:23) (良:2票) |
|
25.《ネタバレ》 キムタクと長澤まさみ、それに東野圭吾とくればお客さんは来るでしょうということで企画が通ったのかなと思う。連続殺人事件が妙にわかり辛くてぐいぐい引っ張っていってくれるものがない。はいビックリポンの犯人でした~って感じで終わってしまってちょっと困ってしまう。 【ブッキングパパ】さん [インターネット(邦画)] 3点(2020-05-01 22:06:30) |
24.前半は良かったけども、後半から謎解きまでの展開がいかんかったなー。この脚本で出演者もスタッフも納得してたのかね? 【センブリーヌ】さん [インターネット(邦画)] 6点(2020-03-28 00:53:12) |
23.《ネタバレ》 ホテルマンになった木村さん、作中の上司や同僚じゃないけどとっても似合ってます。長澤さんもとても良かったです。が、観終わってモヤモヤしますね、これ。いろいろイマイチなところがありすぎ(女装したあの人とかなんだったんだ、記号の手紙渡すだけ?)、犯人松さんというのも驚き感ゼロ、というかなにがマスカレード??w ホテルの名前とは違うし、どういうこと!?ww俺には分かんねー(苦笑)ダラダラ長い最後の意味不明シーンも大減点。残念ですハイ 【Kaname】さん [インターネット(邦画)] 2点(2020-03-16 20:04:46) |
22.《ネタバレ》 ”長澤まさみがペーパーウェイトの位置を正す”伏線が、これでもかというくらいクドかったのに対し、その伏線回収に当たる表現がビックリするほどアッサリでたまげました。これが世にいうコッテリなのに後口スッキリというヤツでしょうか?違いますか?違いますね。これが本作で、唯一、でも絶対に指摘したいポイントでした。以上です。 【目隠シスト】さん [インターネット(邦画)] 6点(2020-03-15 21:19:45) |
21.《ネタバレ》 あんまり期待もしないで観ましたが、キムタクと長澤まさみが良かったです。本筋からそれるストーリーがいるのかいらないのかはよくわかりませんが、それなりに飽きずに観られました。それにしても日本映画の悪い点として、癖のあるキャラクターが多すぎる。実際に癖のある人はいますが、誇張しすぎ。どうにかなりませんかね、この風潮。。 【珈琲時間】さん [インターネット(字幕)] 6点(2020-03-05 21:46:22) |
20.《ネタバレ》 原作既読。細かいところよりもエンターテイメント重視。どちらかというとホテルマンに扮した刑事の話が強くて、殺人事件はオマケに感じてしまうところが残念。全体的には、いつものキムタクの映画って感じになっている。この前テレビで観た「教場」は圧倒的に良かったので、彼のせいではない。 【ラグ】さん [インターネット(邦画)] 5点(2020-03-01 00:48:12) |
19.《ネタバレ》 ホテルの仕組みというか、裏側というか、そういうのが少し垣間見れたので良かったです。今度ホテルを利用する時はまた違って見えるかも知れません。作品自体はホテルパートだけで1本の作品を作った方がクオリティとしては高くなるような気がしましたが、原作ではホテルパートとミステリーパートがバランスよく構成されてるのでしょうね。 【いっちぃ】さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2020-02-02 00:06:05) |
18.《ネタバレ》 いろいろツッコミどころのあるストーリーですね。それはほかの方々がいろいろ書いているので書きません。 高嶋政宏ってこんな品のないクレーマー役をやるんだと思いました。最近は仕事がないのかな。松たか子もこんな役をやるんですね。しかも「年増」と自分のことを言わせちゃうとはびっくり。木村拓哉と長澤まさみは好演だったと思います。 でも、これだけ豪華キャストを揃え、これだけ予算をかけて、この出来かな~と思います。わざわざ高いお金を払って映画館まで足を運びたいと思いますかね。犯人がわかっちゃえば、もう一度見る気にはなれないし。せいぜい友情出演の明石家さんまがどこに出ていたかを確認するために見直すくらい(役名が大竹というのが笑える)。 最後の仮面舞踏会のシーン、最後の食事のシーンは、何のためにあったのかわかりませんでした。 【チョコレクター】さん [地上波(邦画)] 6点(2020-01-11 23:11:40) |
17.《ネタバレ》 この年末年始、同じ東野圭吾原作で地上波初放送となる映画が2本放送されたわけですが、その2本の映画の基本的なスタンスには大きな違いがあり非常に興味深く観る事ができました。 その一本である疾風ロンドについては(そっちのレビューを見ていただくのが一番なんですが)、要約すると「ミステリーとしての面白さを捨てて軽薄なコメディ映画(しかもさして笑えない)にしてしまっている駄作」でした。 一方でこちらのマスカレードホテルは、原作の要素をよく残してミステリーとしてそこそこちゃんとした作りになっていて及第点の出来だったと思います。 わざわざ犯人役を松たか子にしたり、「大竹様」と呼ばれる姿がちらりと映る明石家さんま(友情出演)とか、画面のあちこちに細かい遊び要素がいろいろと詰め込まれていた事からも、この映画が細かい目配りで作られたものがよくわかります。 あえて問題点をあげるとすれば、まず「以前ストーカーを追い返したエピソード」が全体から明らかに浮いていてまるでネオンサインがついてるかと思うくらいはっきり伏線と分かる事。 結果として原作未読であっても、多分そのストーカー女が絡んでくるな…というのは想像がつきますし、そうなれば狙いが長澤まさみである事は明白です。 情報量が多い原作小説であればその伏線はもっと埋もれているのですが、情報が整理される映画ではどうしても浮いてしまい処理が難しかったのでしょう。 もっとも、一般的な観客のレベルを想定すれば、伏線はそれくらいはっきり示さないとそんなエピソードの存在すら忘れてしまうような観客が一定数いそうだし、これは意図的にわかりやすくしたのかな…とも思ってしまいますが…はたして? もう一つ気に入らないのが、映画最後の仮面舞踏会風のシーン以降の無駄なシーン。ここははっきり映画として無駄だと断言できるレベルの箇所で、「蛇足」ということわざの意味をスタッフには強く訴えたいと思います。 総じて、原作のテイストを良く残したよくできた映画だと思います。 このストーリーに問題を感じる場合、それはこの映画の責任ではなく原作者である東野圭吾の問題でしょう。 恐ろしいほどの駄作だった疾風ロンドと対比する事で、同じような原作をベースにしても、映画スタッフによってこんなに出来がかわるんだな…というのが実感できたのが個人的に一番の収穫でした。 【あばれて万歳】さん [地上波(邦画)] 6点(2020-01-09 13:19:50) |
16.《ネタバレ》 まあ、内容は薄かったね。最後に長澤まさみが襲われて、あ~殺される~間一髪のところに木村拓哉が飛び込んでセーフ…ってもうベタ過ぎるわ。でもまあ映画なんてそんなもんか。てっきり途中まで小日向さんが犯人じゃないかと思っていたけど違ったね。この手の話だと小日向さんはどうしても訳アリの犯人に思えてしまう(笑)逆にそれが狙いなのかな?くれぐれもこの映画を見てホテルのモンスタークレイマーにならないように。 【イサオマン】さん [地上波(邦画)] 5点(2020-01-04 08:57:19) |