510.娯楽映画としてこれほどの完成度を誇っている作品を他に知りません。 はじめて映画館で見たときは映画そのものの面白さもさることながら「ああ、効果的な伏線の張り方ってこーゆーことなのか!」と、脚本の出来の良さに感心してしまいました。 【zinny07】さん [映画館(字幕)] 10点(2005-10-30 05:00:32) |
509.もう20年前の映画なんですね。。。 クリストファー・ロイド最高。 映画全体を流れる、緩急おりまぜたテンポ感であったり、 古き善きアメリカの描写であったり、 友情や恋愛や勇気、家族愛とか。 全てが何度観ても最高に楽しい気持ちにさせてくれる 究極のエンタテインメント作品だと思います。 |
508.小学生のときに初めて見て”面白い”と思い、年を重ね知識が増えるごとにさらに面白くなっていく、これほどまでによくできた映画にめぐり合えただけで幸せです。 この映画の製作に関わった全ての人へThank you! 【maemae】さん [ビデオ(字幕)] 10点(2005-10-27 11:16:36) |
507.映画の面白さがしこたま詰まった作品。 文句なし! 面白いっす! ただ。。。「To be continued」で終わるのが粋だったのに、ほんとに2を作っちゃダメ! どんなに人気があってもぐっと堪えて作らないで欲しかった。。。2も3も面白いことは面白いけど、1で完結してる方が絶対に作品として昇華されたと思う。 【とっすぃ】さん [ビデオ(字幕)] 10点(2005-10-27 11:15:58) |
506.SF映画の傑作であり80年代を代表する名作。何しろその脚本の素晴らしさが光る。ともすれば複雑で小難しいものになりがちなタイムトラベルといったテーマを可能な限りシンプルにし、軽快なテンポで物語が進んでいく。老若男女問わず万人から愛される映画の一つであると思う。 【CPA】さん [ビデオ(字幕)] 10点(2005-10-27 08:27:16) |
505.公開当時高校生だった私は、日曜日の午後一人でこの映画を見ました。映画館で泣くほど笑ったのはこの映画が初めて!満席&立ち見の周りの人みんな泣きながら笑っていましたよ。あんな光景も今の映画館ではあまり見られませんね。今はシネコンでスクリーン数も多くなり、ぎゅうぎゅう詰めで立ち見で映画を見ることも本当に少なくなりました。大勢の知らない人たちと楽しい時間を共有出来た、リアルでこの映画を見られた事に今は感謝してます。 【なつもも】さん [映画館(字幕)] 9点(2005-10-14 16:15:49) |
504.半数以上の方が満点ですか!凄く分かりますー。やっぱりこの映画は完成度が高いですよ。もう20年も前の映画なのに何度観返してもワクワクしますし。起承転結があって、かつ笑いもあるしデロリアンもカッコいいし。初めて観たのは当時スターチャンネルの無料放送の時だったのですが、学校さぼって3作ぶっ続けで観ました(笑)マイケル・J・フォックスもクリストファー・ロイドの主演コンビも文句の付けようがない配役ですよね!当時ウォークマン聴きながらスケボーに乗り、軽トラックの後ろに捕まるのを実践したら、速攻で警察に怒られたのが昨日の事のように思い出されます。多分下着をカルバン・クラインにしなかったせいですね(違)それはともかく言わずもがなの名作!!3作全て好きですがこれは特に飛び抜けです。 【まさかずきゅーぶりっく】さん [CS・衛星(字幕)] 9点(2005-10-13 14:51:28) (良:1票) |
503.また観ちゃった。やっぱ三ツ矢さんの声が一番しっくりくるわ。 【カイル・枕クラン】さん [地上波(吹替)] 7点(2005-09-25 02:33:01) |
502.20年経っても色褪せない娯楽大作としての完成度の高さはさすが!万人向けのエンターテイメントとして、映画で何ができるかという見本のような作品。見るたびに隅々まで小ネタの効いた脚本に感心させられます。個人的には、ドクの過剰な顔演技だけでご飯3杯はいけます。 【lady wolf】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2005-09-19 21:24:57) |
501.「 時を越え 若き齢の 両親に 会って結びの 縁を取り持つ 」 詠み人 素来夢無人・朝 |
|
500.初めてこの映画を見たのは、10年くらい前だったかな? 当時の私は小学生で、ワクワクしながら食い入るように見ていたのを覚えている。 ドクの愉快で素晴らしい発明品の数々に心を打たれ、 幼い私は、自分が大人になった時にはこうした製品が出来ているに違いない!! と信じてやまなかった。 月日は流れ、未だタイムマシンも宙を浮くスケボーも市場には出回ってないが(もしかしたら、知らない所で誰かが発明してるかも?!)、 今現在でもこの映画を見ると夢や希望が持てる。 「きっと10年後・・・いや、私が生きてるうちには見てみたいなぁ☆」 もう子供という年齢ではないのにそんな風に思える映画、 これを最高のエンターテイメントと言うのでしょうね♪ 2,3も好きですが、やっぱり一番好きなのはこれです! マイケルJフォックスがパーキンソン病になったのは本当に残念でしたが、 あなたがスクリーンに出る回数が減っても、 この映画によってあなたの存在はこの先もずっとみんなの心に残ります。 素晴らしい映画を作った製作陣にも多大なる拍手!! |
499.こんなに夢があり、観る者を選ばず(老若男女問わず)楽しめる映画って他にあるでしょうか?ビデオを借りていた頃からDVDのセットを買うに至るまで、何度観たかわかりません。脚本がいいのは勿論でしょうが、マイケル・J・フォックスの功績は大きいですよね。他の出演者もなかなか魅力たっぷりですが(ドク・ビフ、父・ジョージなど)、やっぱり、マイケル・J・フォックスでしょう。 この映画と出会ってから20年。その間色々な映画を観ましたが、いまだにこの映画がベスト1です。夢有り、笑い有り、感動有り、ハラハラドキドキ有り、そして、私的にはほぼツッコミどころのない、辻褄の合わせ方がとても好きです。 【プリシラ3103号】さん [DVD(字幕)] 10点(2005-06-20 02:04:28) |
498.話がすごくまとまっていてよかった。笑えるし、緊張感もあるし未来に空飛ぶスケボーでたら絶対乗ってみたいですね。 【まろ】さん [地上波(吹替)] 9点(2005-05-25 11:53:43) |
497.話のからくりがうまくできてる。現代の事柄が過去といろんな形で繋がってておもしろい。お笑いの天丼の技法みたい(謎。ツッコミどころはあるにせよコメディだからご愛嬌。 【ばかぽん】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-05-21 18:26:16) |
496.家族で楽しめる映画の代表作って感じで、すごく面白い。1はビデオ(今はDVDもありますけど)ではじめて観ました。何度観ても飽きないです。 【チャコ】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2005-04-26 16:25:13) |
495.再放送で何度も観すぎて台詞から行動から全て目に焼きついてしまっているのに、テレビで再放送やると必ず最後まで観てしまう。そしてまたハラハラしてしまう。オチはわかってるのに。 【snow】さん 8点(2005-03-28 22:40:33) |
494.よくありそうなストーリーだけど、作品の完成度と最後の緊張感はなかなか他では味わえないと思いました。今作ったらもっとすごいCG使うんだろうけどこのくらいのほうが逆にリアルなのかもしれない。フォックスかっこいい!! 【ノス】さん 9点(2005-03-16 23:33:52) |
493.なにも言うことないでしょー!よくこんなアイデアを思いつくなあと。。。傑作! 【目白沈寝】さん [映画館(字幕)] 10点(2005-02-07 03:08:19) |
492.私の中のナンバー1脚本賞です。小学校時代にこれを見たから映画好きになったと言っても過言ではありません。 【5454】さん 9点(2004-11-30 15:24:05) |
491.子供の頃からひねくれ者の私がこの映画を見た当時、「人生は自分で切り開けるんだ」と感動して希望に満ちあふれたのを思い出します。ほんの少しのことで希望を持ち、絶望に立ちすくみ、人を好きになり、人を拒絶する10代の諸君、見るといいよ。 【ぱぴんぐ】さん [ビデオ(字幕)] 10点(2004-11-16 14:18:44) (良:3票) |