7.問答無用の最高傑作! これぞ現実、まさしくこういう時代だったんだなと。人間とはこういう生き物なんだというのを完璧に具現化している。 【あきお】さん 9点(2000-12-08 17:46:25) |
6.確かに映画というよりは、ドキュメンタリーを観てる感じだった。 映画で泣いたのは、この作品が初めてだなあ。 【ZATUO】さん 10点(2000-12-04 12:51:59) |
5.お、重かった・・・。でも、時間を感じさせない映画でしたね。たしかにあっこでボカシいれるとか言い張る日本映画協会(?)はダメでしょ。 【ちっちゃいこ】さん 8点(2000-11-14 23:40:49) |
4.モノクロで、本当に正解。ナチスによるユダヤ人迫害は、水晶の夜を契機に激化したけど、どうして、あんなことをするのか、と考えると許せない。高い理想よりも、出来ることを実行したシンドラーは、やはり、英雄と呼ぶに相応しい。 【Claire】さん 7点(2000-07-11 12:45:08) |
【たまごま】さん 8点(2000-06-01 23:42:13) |
2.まるでドキュメンタリーを見ているかのような迫力。シンドラーの英雄的行為を讃えるよりも、決して根っからの善人ではないシンドラーを、ああした行動を起こすまでに突き動かしたものが何であったのか…を考えたい。ラストシーンに感涙。 【川川牛】さん 9点(2000-05-26 12:37:00) |
1.スピルバーグ最高の映画。ある意味最初で最後かも!? 【ぐろ~ん】さん 10点(1999-12-13 00:42:46) |