17.急に原住民になったり、急に文明人になったり、でも人間模様はリアルかな。島を脱出するシーンの爽快さにプラス1点 【ひまじん】さん 7点(2001-03-19 01:00:40) |
16.いろんな評価がありますね。とりあえずハンクス&ゼメキスをあまり期待しすぎずに観るといいのでは。エンディングはそれぞれのとらえ方が出来ていいですね。私はあんなに長い時間一人演技のハンクスをやっぱりすごいと思いました。 【まめ】さん 6点(2001-03-18 23:37:01) |
【kdd】さん 10点(2001-03-18 17:13:23) |
14.イントロからロシアまでのFEDEXのエピソードが実に面白かった。一転無人島に着けばお決まりのサバイバル。最後に帰国してみれば、よくある三流ラブストーリー。どうしちゃったんだろうゼメキス!この程度でハンクスを演技派って言えます?痩せたからすごい?冗談じゃないよー。俺はゼメキス+ハンクスの絶大ファンだよ!!映画観る前から10点はここであげるつもりだったよ!それなのにこれはひどいよ!あんまりだよ!何処を評価すればいいのさ!!頼むから、もっともっと心に染みるような爽快感のある映画を見せてほしい。 【あまぬま】さん 4点(2001-03-15 19:41:42) |
13.トム (文字化け)ウィルソン君との共演すごくも上手かったし。なにかと色々と考えさせらる作品です。 【あっ君】さん 9点(2001-03-15 15:42:34) |
12.これって結局ハッピーになったのかな?大事な人を失っても、大事な事を見つけたってこと?ラストのトムの笑顔はそういう事なのかしら?いろいろ考えるけど、無人島のシーンはおもしろかった。うん、面白い映画でした。 【kumako】さん 8点(2001-03-12 01:10:56) |
11.T・ハンクスはさすが演技がうまい!私もheatさんと同じくウィルソンとの別離にジーンと来ました。ウィルソンVSスポルディング(=ナイキVSアディダス)が後々まで意味ありげでウィットが効いてましたね。 【ひよこ】さん 7点(2001-03-11 01:57:40) |
10.いい映画だった。何を言わんとしているのかをセリフに拠らず訴えかける監督&トム・ハンクスはさすがだと思う。・・・が、なんとなく誘導尋問というか指導碁というか「ほれほれこっちだこっちだ」と引率されちゃったような感も否めない。いや、いい映画だったと思う。脱出ストーリだけに終わらず、ハッピーエンド♪に終わらず、でもどこか救われるラスト。大作だと思う。だけど、監督の意図した方向以外の思考を入れてもらえないようで寂しさが残った。う~ん、贅沢な不満なんだとおもうけど。 【ちっちゃいこ】さん 8点(2001-03-10 12:24:20) |
|
9.ん―いまいち。なんかあっさり終わって、これでいいのって感じ。 【ランス】さん 3点(2001-03-09 22:55:51) |
8.ハッキリ言えば、期待はずれ! 4年も1人で生活したらもう少し精神的におかしくなってもいいのでは?トム・ハンクスの演技はすばらしいけど・・・ウィルソンとの別れはよかったね。 【heat】さん 5点(2001-03-09 04:11:04) |
【masao】さん 6点(2001-03-07 13:33:54) |
6.説教くさい作品なのかな・・と思っていたら、自然な感じで意外によかった。帰ってきてからの現実と、最後の終わりかたがよかったな。美談になりすぎなくて。 【ぱんだ】さん 7点(2001-03-07 01:19:17) |
5.トム・ハンクスが一人浮き上がったようなところもあったが、まあまあ楽しめたという感じ。 【暇人】さん 7点(2001-03-02 15:15:49) |
4.ストーリー的には大した起伏もなくたんたんと進むが、気がついたら画面に吸い込まれてるって感じだった。途中でちょっと飽きそうになったけど、音響もなく、トムハンクスの一人芝居でここまでやるのはやっぱり大したものでしょう☆火ついた時のチャックの顔は目に焼きつくよなぁ(笑)俺も自力で火つけたくなったって!結構そーゆう気になった人多いんじゃないでしょうか? 【こう】さん 8点(2001-03-02 14:00:44) |
3.電波少年といえば電波少年。でもすごく楽しめた映画です。ゼメキス監督は雨のシーンが好きですね。バックトゥーザフューチャーに似たシーンや小物がでてきてそれもおもしろかった。 【ようへい】さん 9点(2001-03-01 17:54:55) |
2.何か心に来ますね。ゼメキスの前作がちょっと頂けなかっただけに結構ジ~んと来ました。トム・ハンクス上手かったですね。「グラディエーター」が今年じゃなければ史上初3度目のオスカーも夢じゃなかったかも。とりあえず主演男優賞はラッセル・クロウとトム・ハンクスの一騎打ちかな?人生の長さは決まってるんだからあせってもしょうがないのかもしれないね。納得 【どんべえ】さん 8点(2001-02-27 21:09:13) |
1.ゼメキスの“生き残るのは易しいかもしれないが、生き続けていくのは難しい”…なんか見終わった後、納得しちゃいます。ちょっとホロ苦感もあり、意外とスマートなアメリカ映画です。やっぱ25キロも痩せたりして、この役に取り組んだトム・ハンクスは凄いかも・・・。 【エイプリル】さん 8点(2001-02-26 10:46:25) |