262.ラスト、私はなんだかすんなり受け止められちゃって驚かなかった。だからといって「なんだ、そんなこと?」とは思わなかったですよ。主人公は救われたなぁってホッとした。少年が母親に、おばあちゃんがどれだけ母親を愛していたかを話すところが泣けた。声をあげてしまいそうなくらい泣けて、どうしようかと焦りました(笑) 【きょうか】さん 8点(2003-05-29 17:56:01) |
261.オチを聞いてから見たせいかあまり面白くなかったです。それにしてもあのオチそんなに意外性のあるオチかな…?昔ホラー漫画で似たようなオチ何回か見た気がするけど。 【ao】さん 3点(2003-05-29 17:07:51) |
260.オチを聞かされてたのあんま期待してなかったけど、やっぱ最後はびっくりした!オスメント君が1番いい演技してる映画だと思う。 【小美】さん 7点(2003-05-28 00:49:23) |
259.残念なことに、初めのシーンからエンディング分っちゃって・・・やっぱり~って感じだったので楽しめませんでした。 【うさぽん☆】さん 5点(2003-05-28 00:32:01) |
258.オスメント君の三角目の泣き顔には毎回やられるよ。 【カルーア】さん 8点(2003-05-27 14:08:58) |
【ISOVEL】さん 6点(2003-05-26 03:22:03) |
256.この監督カメラワークがねちっこくて好きなんだがどーもストーリーがなァ・・・。個人的には「アザ―ズ」の方が好き、シャマランさんにやらせたらもっと恐くなってただろーなー。 【マディン】さん 7点(2003-05-25 20:07:58) |
255.見終わった時はやっぱ衝撃的だった。先を読まないようにして見れば楽しめることは確実☆でもハーレー君は嫌い。 【スマイル・ペコ】さん 7点(2003-05-23 23:04:02) |
254.主人公はオスメント少年と通じ合えたことで成仏するきっかけを掴めたが、もしオスメント少年を救うことができなかったら・・・。夢想してみる。 【シャブ台】さん 8点(2003-05-22 19:06:44) |
【ヤスピ】さん 8点(2003-05-22 03:17:40) |
|
252.最初に秘密があるっていうなよ。言わなかったら衝撃的だったかもしれないのに。ウィリスがオスメント以外と話さないし、着てる服ずっと同じだしすぐ気付いたわい。確かに観客に挑戦させることでその秘密が明らかにしたとき観客にやられた感を味合わせ、同時に秘密があるといわれると見えるものが見えなくなったりする心理効果も期待できる。だが、それをするならもっと構成を練るべきだった。 【ひよっこ】さん 0点(2003-05-21 01:01:26) |
251.これは噂どうりに面白かったです☆奥が深そうですね~♪ 【cuckoo】さん 9点(2003-05-20 23:22:52) |
250.お~。ブルース・ウィルスが完全にハーレイに食われている。ハーレイの才能が光ってるからこそ観られる映画。 【あやりん】さん 4点(2003-05-20 12:10:41) |
249.なるほどなエンディング。ブルース・ウィリスの動作すべてが計算し尽くされている。そしてハーレイの哀しげな演技。ラストシーンは感動で一杯です。ハーレイが語る幽霊が見えること・・・おばあちゃんの幽霊と話している事をお母さんに話す。お母さんも自分が母親から愛されていた事を知り、同時に子供の悩みを本気で受け止めた瞬間親子は互いを理解し合い涙を流しながら抱き合う。一方、ブルース・ウィリスは寝ている妻の手から零れた指輪によって自分の命がすでにないものだと知り絶望に陥るが、それと共に妻がそれでも今直自分の事を愛している事に気付き安らかな顔で昇天する。もうこの辺のシーンで一杯一杯です。それぞれの愛情が交差し、感動しまできる。原作から読んだのにそれでも良い。でも原作はもっと泣ける。 【智】さん 10点(2003-05-19 21:04:48) |
248.ラストでびっくりした。怖い映画かと思って見たら感動した。これも全てハーレイ君の成せる技なんだろう・・・と思った。 【無雲】さん 8点(2003-05-19 18:09:21) |
247.冒頭の「この映画の結末は誰にも言わないで下さい」は余計なお世話。あれがあったから、逆にかなり早い段階でオチが読めてしまった。多分、見ていない人に結末が伝わることを恐れたのでしょうが、本当に面白い映画であれば、イチイチ念を押さなくても見た人は公言しないでしょう。また、オチが読めてもヒューマンドラマとして一級品だと言う人がいますが・・私としてはこの映画、オチのことしか考えていない作品だと思うのですがねぇ・・。 【KKR-N】さん 3点(2003-05-19 13:26:50) |
246.ラストにはかなりびっくりした。でも見返してみたら、伏線がちゃんとしてて納得!なにげにミーシャ・バードンが出ててうれしかった。やっぱりハーレイ君は名子役ですね~!! 【ジョナサン★】さん 8点(2003-05-14 10:42:03) |
245.ブルース・ウィリスの影が薄いのが残念。ああいう役じゃ、彼の個性は活かせないですよね。昔のようにくわえタバコが似合う野性的な役をやってほしいなぁ。ハーレイ君と言えば、甥っ子が最近似てきたような気が・・・。ということで、この点数。 【じゃん++】さん 7点(2003-05-10 07:29:51) |
244.脚本は良く出来ていると思うけれども、いまいちおもしろくなかった。淡々と見てました。 【ジャパネット】さん 5点(2003-05-09 10:18:51) |
243.死霊の描写が怖すぎ。オチが全てなので、一回観るともう観ないかも。 【山本】さん 7点(2003-05-09 05:11:12) |