素晴らしき日のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ス行
 > 素晴らしき日の口コミ・評価
 > 素晴らしき日の口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

素晴らしき日

[スバラシキヒ]
One Fine Day
1996年上映時間:108分
平均点:7.00 / 10(Review 68人) (点数分布表示)
公開開始日(1997-09-06)
ラブストーリーコメディロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-03-12)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督マイケル・ホフマン
助監督スティーヴン・P・ダン(第1助監督)
キャストミシェル・ファイファー(女優)メラニー・パーカー
ジョージ・クルーニー(男優)ジャック・テイラー
メイ・ホイットマン(女優)マギー・テイラー
アレックス・D・リンツ(男優)サミー・パ-カー
チャールズ・ダーニング(男優)ルー
エレン・グリーン(女優)エレイン・リーバーマン
ジョー・グリファシ(男優)マニー・フェルドスタイン
ピート・ハミル(男優)フランク・バロウズ
ロバート・クライン(男優)Dr.マーティン
マイケル・マッシー(男優)エディ・パーカー
アマンダ・ピート(女優)セリア
ホーランド・テイラー(女優)リタ
ビッティ・シュラム(女優)マーラ
山寺宏一ジャック・テイラー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
大谷育江マギー・テイラー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
田中敦子〔声優〕メラニー・パーカー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小山力也ジャック・テイラー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
渕崎ゆり子マギー・テイラー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
川田妙子サミー・パ-カー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大木民夫ルー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
音楽ジェームズ・ニュートン・ハワード
編曲ブラッド・デクター
ジェームズ・ニュートン・ハワード
主題歌ケニー・ロギンス"For The First Time"
挿入曲ハリー・コニック・Jr"This Guy's in Love with You"
エラ・フィッツジェラルド"Isn't It Romantic"
撮影オリヴァー・ステイプルトン
フロリアン・バルハウス(カメラ・オペレーター)
製作リンダ・オブスト
メアリー・マクラグレン(共同製作)
20世紀フォックス
製作総指揮ミシェル・ファイファー
ケイト・グインズバーグ
配給20世紀フォックス
美術デヴィッド・グロップマン(プロダクション・デザイン)
衣装スージー・デサント
編集ガース・クレーヴン
録音イーサン・バン・ダーリン
字幕翻訳松浦美奈
その他メアリー・マクラグレン(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
38.テンポも良く二人のやり取りがおもしろかった。子供たちが可愛かったです。ミシェル・ファイファーがめちゃ綺麗でした。この頃の彼女が一番イイですね。
ギニューさん [ビデオ(字幕)] 8点(2004-01-22 00:18:54)
37.よくあるお話。ジョージ・クルーニーが好きなのでプラス一点。疲れない映画なので、家でまったり観るのがいいかも。悪くないのだけど、あんまり記憶に残らない。ありがちだからかな。
あかりん☆さん 6点(2004-01-19 17:10:27)
36.このネタでまだやるかっ!っていうほどの古典的ラブコメだけど、やっぱりそれが良いのよねー。観終って元気、爽快!パパにだってママにだって、恋は突然やって来るのよ。Wで幸せ、いいじゃん!
桃子さん 9点(2004-01-13 18:15:45)
35.話の大筋はそれほど興味をそそられるものでは無かったけど、最後まで楽しめたのは監督の手腕かキャストの魅力か。いずれにせよ、トータル的にはとても良い映画だと思います。
何度も観たくなります。
Fuzzさん 10点(2003-12-31 10:18:56)
34.クルーニーがクルーニーらしくって良かった。けど、相手役は…ミシェル・ファイファーじゃぁ、もったいない気がした。もうちょっと、若い女優さんの方が、子供相手のシーンも笑えたんじゃないかな。ラストのミシェルの身支度(?)シーンは…かわいかったような…無理があるような…。
日雀さん 4点(2003-12-24 11:58:55)
33.ジョージ・クルーニーもミシェル・ファイファーも役にピッタリはまっていると思います。観終わった後、ほっこりできるラブ・コメ。
ムレネコさん 9点(2003-12-05 23:41:37)
32.ありゃりゃ。どうしちゃったんでしょう。これはつまらない。見てて「ふーん」「へー」「あ、そうなんだ」としか思えず・・・。展開が普通すぎるのかな。いや、起きてることは全然普通じゃないんだけど、こうなるべきという方向にまっすぐ進んでいくので、どうにもこうにもおもしろくない。雰囲気を楽しむラブストーリーとも思えないし、どうしたらいいのか。・・・って、あれー??平均点高いっすね!!
づらちゃんさん 3点(2003-11-29 12:34:02)
31.とっても濃厚な一日のお話。全体が暖かい雰囲気に包まれて、これからのシーズン、夜中にカップルで見る等、薦めて悪くない。バツ1のカップルにしちゃ、いけすぎの美男美女だ。あの可愛いらしい子供達はある意味反則。
スルフィスタさん 7点(2003-11-27 21:39:16)
30.正直、クルーニーとファイファーはお似合いじゃないです、、、。
あろえりーなさん 5点(2003-11-27 01:05:29)
29.ジョージ・クルーニーとミシェル・ファイファー(この方こういう映画に出ると綺麗ですよね、本当に)の絡み具合が絶妙でいい感じでしたが、そんなに映画自体は新鮮には感じませんでした。ありきたな感じのラブストーリーでしたしね。
ピルグリムさん 4点(2003-11-26 19:23:55)
28.単身で子持ちのキャリア・ウーマンって,けっきょくはこうなのかい!とちょっとさみしくなってしまった。ヒロインの気丈さに好感が持てただけのことはあり。。。「素晴らしき日」なのかな~。原題のとおり,あくまでも“FINE”でしょう。
ロウルさん 5点(2003-11-14 09:11:12)
27.嫌よ嫌よも好きのうち・・・。衝突しながらもしだいに惹かれていくって感じで、子供が出ているのでほのぼのしたラブストーリーだった。嫌いじゃないです、のんびりしたい休日にはこの作品いいと思います。猫がかわいい。私も飼いたくなりました。
パンプキンパイさん 8点(2003-11-02 19:32:26)
26.この手のラブコメとしてはよくあるストーリーではあるけど、この映画には良質な雰囲気の良さがあった。主人公や子供たちの細かな仕草がとてもあたたかい空気感をかもし出している。映画には出始めのジョージ・クルーニーは今と比べると洗練されていないが、その相手のミシェル・ファイファーは子持ちのキャリアウーマンを愛すべきキャラクターで好演している。
鉄腕麗人さん 7点(2003-10-28 01:17:01)
25.本当に素晴らしい一日だと思いました。こんな素敵な一日を過ごしてみたい。
ひなたさん 7点(2003-08-30 00:28:02)
24.子供たちがとにかく可愛かった。ストーリーも良くできているなと思いました。ラスト最高。こういうちょっと年齢層の高いラブロマンスってとてもいいですなあ。
ジェイムズさん [DVD(吹替)] 9点(2003-06-22 09:35:00)
23.子持ち、仕事持ち、ってこんな感じですよねえ。主演二人とも、最も感じ良い作品では? あたふた、どたばた、そしてドキドキ・・”勝負前の御支度”の可愛らしさ・・「恋におちて」のメリル、「忘れられない人」マリサ・トメイ・と並んで微笑ましい、と思いましたです。でも脱がないミシェルのブラ姿(←他作品でもよくみる)はなぜか気になる、まあいいけど。ミシェルはこの作品が1番かわいいと思う。
かーすけさん 7点(2003-06-07 12:19:15)
22.とても観ていて気分がいいラブコメの秀作。ジョージ・クルーニーが今よりずっと老けて見える。ミシェル・ファイファーがとても魅力的だ。
スマイル・ペコさん 7点(2003-05-28 01:28:28)
21.最高でしょう!こどもの演技もピカイチだし☆ミシェルは本当にきれいです。
えいとさん 10点(2003-05-26 14:00:15)
20.あんまりこういうラブコメを見慣れてないせいか、新鮮な感じがして素直に楽しめました。ジョージ・クルーニーの子供心を持った素敵な大人って言うのはある意味理想形ですね。あんなふうになれたらいいよなあ。あとラスト近くでミシェル・ファイファーが自分の胸を「よせてあげて」してるのには笑ってしまいました。なんだい、アメリカ人も同じかい!子供たちもかわいくて素敵でした。ので、1点おまけ。
ぐるぐるさん 8点(2003-02-19 23:00:30)
19.自分勝手な大人と自分勝手な子供のハチャメチャ劇でかなり楽しめました。ラストもベタッとした恋愛模様ではなく爽やかに終わった感じが良かったです。ジョージ・クルーニとミシェル・ファイファーの掛け合いもスピード感があって楽しめました。子供をどれだけ愛しているかという描き方も良かったです。
はがっちさん 8点(2003-02-12 01:58:55)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 68人
平均点数 7.00点
000.00%
100.00%
211.47%
322.94%
434.41%
5710.29%
6811.76%
72029.41%
81522.06%
9710.29%
1057.35%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.33点 Review3人
2 ストーリー評価 7.75点 Review4人
3 鑑賞後の後味 9.50点 Review4人
4 音楽評価 8.00点 Review3人
5 感泣評価 5.00点 Review2人
chart

【アカデミー賞 情報】

1996年 69回
オリジナル主題歌ジェームズ・ニュートン・ハワード候補(ノミネート)"For the First Time"

【ゴールデングローブ賞 情報】

1996年 54回
主題歌賞ジェームズ・ニュートン・ハワード候補(ノミネート)"For the First Time"

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS