劇場版 鬼滅の刃 無限列車編のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ケ行
 > 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編の口コミ・評価
 > 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編の口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

劇場版 鬼滅の刃 無限列車編

[ゲキジョウバンキメツノヤイバムゲンレッシャヘン]
Demon Slayer: KImetsu no Yaiba- Movie “Infinity Train"
2020年上映時間:117分
平均点:6.84 / 10(Review 62人) (点数分布表示)
公開開始日(2020-10-16)
公開終了日(2021-06-16)
アクションホラーアドベンチャーファンタジーアニメシリーズものTVの映画化漫画の映画化
新規登録(2020-09-27)【イニシャルK】さん
タイトル情報更新(2024-06-13)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督外崎春雄
演出外崎春雄
花江夏樹竈門炭治郎
鬼頭明里竈門禰豆子
下野紘我妻善逸
松岡禎丞嘴平伊之助
日野聡煉獄杏寿郎
平川大輔魘夢(下弦の壱)
石田彰猗窩座(上弦の参)
森川智之産屋敷耀哉
櫻井孝宏冨岡義勇
早見沙織胡蝶しのぶ
関智一不死川実弥
鈴村健一伊黒小芭内
小西克幸宇髄天元
杉田智和悲鳴嶼行冥
佐藤利奈産屋敷あまね
桑島法子竈門葵枝
三木眞一郎竈門炭十郎
本渡楓竈門茂
小原好美竈門花子
古賀葵竈門六太
伊瀬茉莉也煉獄杏寿郎(幼少期)
小山力也煉獄槇寿郎
豊口めぐみ煉獄瑠火
榎木淳弥煉獄千寿郎
広瀬裕也
江口拓也結核の青年
千本木彩花
原作吾峠呼世晴「鬼滅の刃」(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
脚本ufotable(脚本制作/脚本)
音楽梶浦由記
椎名豪
アニプレックス(音楽制作)
作詞梶浦由記「炎(ほむら)」
LiSA「炎(ほむら)」
作曲梶浦由記「炎(ほむら)」
編曲梶浦由記「炎(ほむら)」
主題歌LiSA「炎(ほむら)」
製作アニプレックス
集英社
ufotable
企画週刊少年ジャンプ(企画協力 週刊少年ジャンプ編集部)
プロデューサー高橋祐馬
制作ufotable(アニメーション制作)
配給東宝
アニプレックス
作画外崎春雄(絵コンテ)
松島晃(キャラクターデザイン/作画監督/総作画監督)
門之園恵美(原画)
録音角川大映スタジオ(録音スタジオ)
その他東宝(劇場物販協力)
東京現像所(DCPマスタリング/ラボマネージャー)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
9.遅ればせながら、見てきた。
遅れた理由は、以前原作を読んでいて、自分にはそんなに面白くなかったから。

でも、映画は面白かった!
なんといっても脚本が、、、良くはないなあ。笑
起承転結なんてあったもんじゃないし、むしろかなり悪い部類かと。
でも、テンポや演出がいいんだよね。
技の名前を叫びながら必殺技を繰り出すっていう、もはや日本の伝統芸がなんとも気持ちいい。
最後の方は、ちょっと泣けたし。

この映画ははっきり言って、いいトシした分別のついた大人が見るべき映画ではないと思う。
でもね、自分と同世代にはこう言いたい。
「お前はさらば宇宙戦艦ヤマトで号泣したことは無かったか?、そして、”これこそ史上最高のアニメだ!”と叫んだことは無かったか?」
自分はもちろんある。今の若い人にはとても言えないが。
この映画は、そういう映画なんだと思う。
まかださん [映画館(邦画)] 7点(2020-12-01 22:30:56)(良:1票)
8.社会現象を巻き起こした作品として気になったので、アニメを鑑賞してから映画を鑑賞した。流行るのは何となくわかる。こういうの類いの漫画やアニメは最近なかったから。続きも見たくなった。
アキラさん [映画館(邦画)] 7点(2020-11-23 22:44:50)
7.コミックの映画化では、ストーリーや登場人物の説明を省いて、ひたすらアクションを見せることに全集中できるので有利ですね。しかし映像は本当に完成度高い。次世代のアニメだと思います。小5の娘がとても喜んだので、映画館に連れて行って良かった。
よしふみさん [映画館(邦画)] 7点(2020-11-15 19:11:24)
6.鬼滅の刃シリーズ始まったな・・・続編があったら、また見に行っちゃうだろうなー。
Yoshiさん [映画館(邦画)] 6点(2020-11-14 23:46:02)
5.話題の映画なので観てきた。娯楽作品としては面白いとは思う。原作は読んでいないが、アニメは観た。
感動する作りになっているのは納得できる。ただし、戦いはもっと派手にいろいろあってもいいと思う。多少時間は長くても、もっともっと密度濃くして欲しいな、と感じた。
simpleさん [映画館(邦画)] 6点(2020-11-02 15:46:18)
4.綺麗な映像だし、鬼の造形もいい。しかし鬼が強い。
nojiさん [映画館(邦画)] 6点(2020-10-25 23:56:50)
3.こども(10歳娘、8歳息子)と鑑賞。父がポロリと泣いてしまった横で、息子は嗚咽。上映後、15分くらいずっと泣いてた。一番ハマっている娘はおもしろかったと涙なし。こんな思い出をくれる映画はなかなか無い。感謝。内容については最後の怒涛の展開とテンションが熱い。私が一番感じるのは、アニメは相当すばらしいけど、元々アニメ映えする原作だということ。
ラグさん [映画館(邦画)] 8点(2020-10-21 23:31:36)
2.子どもと初日に見に行こうと思い、
ネット予約開始24時に合わせてPCからアクセス!
が、2時間粘ってもサーバーパンクにより繋がらず、
全集中、予約の呼吸も歯が立たない!
焦るな俺!くそーっ眠い!だめだ、もう寝る!おやすみなさい!

朝だ!すぐにアクセスを試みるも全くだめ!
なぜだ!なぜだ!集中が足りないのか!?呼吸が乱れているのか!?
くそーっ!これはもう映画館に直接行って予約しかない!

イオンの地下のエレベーター前、すでに10人ほどの鬼殺隊が!
4Fに上がるエレベーターの中で俺は思った。
子どもたちの為にも、これまでの努力を無駄にしてはいけない!
昨日の夜から俺は闘っているんだ!
ここで負けるわけにはいかないんだ!
エレベーターの扉が開く!
次の瞬間に俺は走り出した!
他の鬼殺隊(主婦)は早足程度のスタートだ。
周りの目を気にしてダッシュもできない様じゃ柱にはなれんぞ!
映画館に続く長い廊下を俺は走りきる!
猪突猛進!!猪突猛進!!
いける!いける!いける!

見えた!券売機だ!!
予約一番乗りだ!
日付を間違うな!
ベストな時間帯を考えろ!
完璧な座席を選べ!

全集中、予約の呼吸、壱の型、
劇場窓口で発券斬りぃぃぃいい!!!!!



あ、映画めっちゃ面白かったです♪
ゆにおさん [映画館(邦画)] 8点(2020-10-19 09:35:47)(良:1票)(笑:1票)
1.素直に面白かった。原作を変に捻じ曲げずに、それでいて原作以上の作品のクオリティの高さはさすがです。TVシリーズの熱量そのままに、作画の美しさも十分に堪能しました。大変満足です。
リニアさん [映画館(邦画)] 8点(2020-10-17 02:04:42)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 62人
平均点数 6.84点
011.61%
100.00%
200.00%
300.00%
411.61%
569.68%
61524.19%
72438.71%
8812.90%
923.23%
1058.06%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.40点 Review5人
2 ストーリー評価 7.16点 Review6人
3 鑑賞後の後味 8.16点 Review6人
4 音楽評価 7.71点 Review7人
5 感泣評価 8.42点 Review7人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS