12.憲法に移転及び職業選択の自由が定められている。でも、この映画の彼女のように、その自由を最大活用する人は滅多にいない。この映画は、どこへ転居しても同じで逃げないことが大切、なんて説教くさいことを言ってるようで、その反対のことを訴えていると思う。人はもっと、自分が暮らす場所を探求すべきなんだ。家族同居でなければ、ほとんどの人が職場と家賃で住まいを決めるが、彼女の行動は逆。まず、住み始めてから仕事を決め、その土地を住みながら検分する。100万円貯まる頃に面倒なしがらみが生じていたら、あっさり引越し。たぶん、これを繰り返すうちに、100万円貯まっても引っ越したくない土地が現れるという発想だ。暮らしにくければリセット可能。これって、幸せの探求と同義だと思う。だから、他人から苦虫女と思われたって、どんどん引っ越せばいいんだ。人が暮らす場所は、その人にとってどんな必然性を持った場所なのか? そんなことを考えさせてくれる、ちょっと変わったロードムービーでした。 【アンドレ・タカシ】さん [CS・衛星(邦画)] 8点(2009-07-04 02:22:43) (良:1票) |
11.主人公も周囲を取り巻く人たちもみんな不器用。主人公も弟も梨園の長男もスーパーの彼氏も・・・ 人は出会う為に別れるのだ。 【東京ロッキー】さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2009-06-14 11:01:10) |
10.予告では期待度高かったのですが。。。序盤の猫を殺すところと、警察での下品なやりとりでもうアウトです。こういうのは製作者の完成を疑うし平気で映像化するところが好きになれません。 【たかちゃん】さん [DVD(邦画)] 0点(2009-06-13 22:16:12) |
9.ピエール瀧のアップが最高だった。ここのへんをもっとふくらましてほしいような気もした。 【とと】さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2009-06-13 12:26:46) |
8.拓也がんばれ!!!僕はお前の事をずっと応援するぞ! 【ケンジ】さん [DVD(邦画)] 6点(2009-06-02 20:14:17) |
7.映画は面白かった。でも、前科があるとか、両親とか、弟とか、社会性とか、100万円とか、ごちゃごちゃいっても「可愛い顔」をしているから男にもてる。でも、それでも十分じゃない模様。いったいどうしたいんだ?やっぱり「自分深しの旅」なんだろう? 変わり者の。これは、「変わり者の、自分探しの旅を、一般の普通の人に観てもらう」、そういう映画だ。むかしから日本映画にはこういうのんがよくある。でもそういう映画にいったいどういう意味があるのか、今もってよく解らない。 【メロメロ】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-04-30 23:14:27) (良:1票) |
|
6.結構面白かったけど、ちょっと詰め込み過ぎで消化不良でしょうか。 前半の旅パートはあっさりと断ち切ってしまうのに対して、いじめパートと恋愛パートにはやや比重を置いていたように感じるけど、どっちも中途半端で訴えるものがなかった。 インサートの度にいじめられている弟が自力で解決へ1歩踏み出すのは偉いとは思うけど、現実的にそれはどうなんだろう?と疑問符が付く。 僕なら別の中学に行くことをオススメしたい。 恋愛に関しては出会いから告白までは良かったけど、その後の2人の関係が性交渉だけというのは寂し過ぎないだろうか。 しかも、濡れ場はなしで事後の余韻だけ。 百万円貯めさせたくないヒモ理論も理解できなくはないけど、なんでその女が知ってるんだよ!っていう疑問も湧く。 ラストの旅立ちからの流れは凄くいい感じで、青空をバックにした蒼井優が最高に美しかっただけに、そこから2時間の映画を作ってくれよって思ってしまいました。 【もとや】さん [DVD(邦画)] 6点(2009-04-20 16:32:31) |
5.何か暗くて私には合いませんでした。普通に面白みがないし、メッセージ?も良く分からなかったし。好きな人すみません。でも蒼井優は良かった。 【クレイバード】さん [DVD(邦画)] 4点(2009-03-08 23:16:32) |
4.蒼井優を目的で観て、鑑賞後蒼井優に満足して思いました。ここまで一人の女優に依存していていいんだろうか? もっと面白くできそうなのに、映画の脚本云々よりも彼女一人が際立ってしまっていいんだろうか? いいんです。そういう映画です。 【Balrog】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-02-08 00:14:23) |
3.蒼井優の単独主演作として、彼女の魅力を余すところなく伝えているが、「百万円貯めたら次の町へ引っ越す」という面白いプロットを活かしきれず、消化不良な感じ。投げっぱなしのラストは、こういう作品にはあまり相応しくないと思う。もうちょっときちんとした答えを提示してほしいところ。 【フライボーイ】さん [DVD(邦画)] 6点(2009-02-05 21:54:06) |
2.最初の30分は、うーんでしたけど、「百万円貯めたら」のくだりあたりから、彼女の成長記録を観てるみたいで、面白かった。やっぱり蒼井優は、映画女優なんだと思った。彼女がいて、そこから映画ができたみたいな。そんな感じでした。 【Yoshi】さん [DVD(邦画)] 7点(2009-02-02 12:26:57) |
1.「蒼井優はいい女優だなぁ…」としみじみ思いました。 また、その彼女の魅力をさらっと引き出した監督&脚本も素晴らしい。 同級生への激しい啖呵切り、弟との触れ合い、恋に悩む乙女模様、前向きなラスト等、見所はほんと、沢山あります。海編が少しあっさり終わりすぎかなとも思いますが、 万人に薦めれる大変良質なロードムービーです。森山未來もいい役でした。 あと「山梨に勝てる」「村八分ですから」等、あちこちに散りばめたフレーズが笑えました。 【ふくちゃん】さん [映画館(邦画)] 8点(2008-07-23 09:54:28) |