277.ウィルソンとの友情に涙。トム・ハンクスの一人演技に引き込まれます。 【フライボーイ】さん [映画館(字幕)] 8点(2008-02-08 22:22:59) |
276.トム・ハンクスの演技が良かった。楽しめました。 【エムシュー】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-01-25 19:10:27) |
275.ウィルソン役の俳優がクレジットされないのが残念でしょうがないです。トムとの掛け合いは名演だったのに…。 【色鉛筆】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-12-02 12:04:02) |
274.面白い。やっぱりウィルソンですね。強烈すぎた 【あらひろ】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-08-19 20:16:38) |
273.トム・ハンクスに脱帽。彼じゃなければ、0点。 【あるまーぬ】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2007-07-24 22:16:49) |
272.一人ぼっちの無人島ということで、話の膨らましようが難しいと思う。 【ucs】さん [DVD(字幕)] 4点(2007-03-16 18:15:43) |
271.無人島での過ごし方の参考になりました。というのは冗談で、トム・ハンクスの骨太な演技と現実的なラストがとっても良かったです。 【Keicy】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2007-03-04 03:41:47) |
【Junker】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-01-20 16:53:47) |
269.無人島でトム・ハンクス一人なので台詞は殆どなし。だからこそ映像ですべてを伝えるゼメキスの表現力は凄い 【兵頭信者】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-01-10 13:51:44) |
268.ウィルソンと別れるシーンは笑ってしまった。トム・ハンクスが無人島から帰還してからは退屈でした。 【doctor T】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-12-30 20:27:14) |
|
267.あそこまでボールに愛情を持って接した人をトム・ハンクスと大空翼以外におれは知らない。 【Minato】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-04-19 22:46:51) (笑:1票) |
266.あんな状態で手え切っちゃったらさぞかしイラつくだろなと思いました。 【ケムール人】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-01-25 23:03:43) |
265.えてして退屈になりがちな無人島でのシーンより、帰還してからのほうが盛り上がりにかけて、あっけなかったです。でも、悪くはなかったかな。 【H.S】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-12-20 20:29:30) |
【午後のコーヒー】さん [DVD(吹替)] 5点(2005-11-26 09:29:34) |
263.無人島での長々としたシーンは悪くなかったがラストはちょっと物足りない、、、 【maemae】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-07 22:53:43) |
262.ビデオの裏のパッケージで全てがわかりそうな気もしなくもないが、まあ悪い作品ではないと思う。バレーボールをあそこまで愛しく感じた作品はありませぬ。 【スペクター】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-04 16:09:39) |
261.トムハンクス、スゴイ!の一言に尽きる~。吹き替えで観たから、声がイマイチですが(いつも思う)「ウィルソ~ン(泣)」って。。。どうなの?あそこで思いっきり引いた私ですが。だって。。。まぁ、極限状態だから仕方ない。帰還後は要らない。なんか切なく、後味悪いよ。 【エディ】さん [ビデオ(吹替)] 6点(2005-09-24 14:36:33) |
260.『極限状態』人間はそこから何を学ぶのか?食うか食われるかのサバイバルではなく、徹底した孤独と戦う精神的なサバイバルを濃くした面白い映画。トム・ハンクスの減量までおこなった気合いの演技、これは涙ものですぞ・・・・いろんな意味でさ。ところであのヤシの実クンはキャストでないのか?ギャラは? 【PPOSSTU】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-09-03 16:48:03) |
259.話の展開として、個人的にはそれほど面白くないと思う。しかし、トム・ハンクスの演技力がそれをカバーしいて余りある。普通、一人であんなに長い時間芝居できないよなー。さすが、トム・ハンクス。 【T橋.COM】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-08-13 05:53:38) |
258.無人島に一人だからしょうがないけど、話が面白くない。 |