【PAD】さん 4点(2004-06-03 14:28:06) |
71.SFジャイアンツということもあり、ウェズリー・スナイプスのモデルはバリー・ボンズなんだろうが、どう見てもケニー・ロフトンにしか見えないのが淋しい。 【永遠】さん 4点(2004-05-25 13:02:51) |
【モチキチ】さん 5点(2004-03-16 12:51:46) |
69.別に何らかのファンであれば成り立つサスペンスだが、その選択は無難だなぁと感心した。頭っから気持ち悪いデニーロの異常さはクライマックスまで満足した。初めて観た時感じた妙に小奇麗で暗い映像に浮いて見えるユニフォーム姿のウェズリー・スナイプスと見せ掛けの野球映画で野球ファンを取り込んだ痣とさがどうも拭い去れない。 【スルフィスタ】さん 5点(2004-03-10 22:42:33) |
68.デ・ニーロの作品はあまり見たことなかったのですがこれ見てさすがって感じですねぇ。怖すぎ。野球ファンとしてはわからなくもない主人公ですが、ちょっと異常っちゃ異常でしたね。でも何か訴えるものがあり面白かったです。 【トシ074】さん 5点(2004-03-05 23:42:53) |
【リーム555】さん 5点(2004-02-18 16:54:51) |
66.ストーカーの狂気をうまく演出してると思うが、つまらん。実につまらん。ウェズリースナイプス?どうみてもメジャーリーグのスラッガーには見えん。野球好きとしては文句たらたら。 【ぷりんぐるしゅ】さん 3点(2004-02-11 18:25:11) |
65.デニーロ、ウマいね!相手がウェズリーじゃ…バランス的に…デニーロの演技のみか?もう少し話に展開が欲しかった… |
64.徐々に狂気に変貌していく・・・って観る前は聞いてたんだけど、描き方が悪いのか、この男は最初から若干狂ってる気がする。だから、家族も仕事も失って、何かが切れちゃったのね、でもあんまり同情できませんよ、って感じ。そもデニーロの演技が苦手なの。重苦しくて。でも、クライマックスは結構ハラハラドキドキしたので、6点くらいで。 【C-14219】さん 6点(2004-02-04 20:25:49) |
【あしたかこ】さん 5点(2003-12-18 21:10:11) |
|
【虎尾】さん 5点(2003-12-12 23:48:47) |
61.ファンっていうものは個人よりチームをより応援するもんだと思うけどどうかな。その選手の不調を取り除くために殺人をして自分のためにホームランを打ってほしくて子供を誘拐するなんて異常っぷりをデニーロがうまく演じて恐怖感を感じさせてくれたね。でも映画としては弱い気がする。登場人物に感情移入するような映画じゃないからかな? 【日向夏】さん 5点(2003-12-06 18:17:48) |
60.T・スコットの演出は上辺だけをなぞっていき、適役かと思われたスナイプスもどうもメジャーリーガーとしての貫禄に欠ける。しかし、元凶はみなさん絶賛のデニーロ。好きな人には申し訳ないが、今回はやりすぎだったとしか思えない。前述した監督・キャストの欠点は、実はデニーロの演技が重すぎるために起きた弊害だったように感じるのだ。大衆受けを狙った軽めの作品におけるバランスの取り方を彼ほどの役者ならば心得なければいけない。 【恭人】さん 4点(2003-11-28 09:15:57) |
59.モデルはボンズ? 映像は良いんだけどなぁ、暗いよ。 【♯34】さん 5点(2003-11-20 15:48:45) |
【kazusun】さん 7点(2003-11-19 10:02:45) |
57.孤独ってツライでしょう。自分を見ていてくれる人がいなくなったら狂うわ。話としては単調だけど,ロバート・デ・ニーロ(主人公)の昂りはとても切なく,「良くやった!」と褒めたい気分。単なるストーカーの病理とは違うと思う。 【ロウル】さん 6点(2003-11-17 18:23:04) |
56.熱狂的なファンが度を過ぎるとこうなりました…みたいな話。当時の宣伝CMでは面白そうな印象だったのに、いざ観てみればなんて事は無い単調なストーリー。そもそも序盤で焦点をボビー(ウェズリー・スナイプス)では無く、ギル(ロバート・デ・ニーロ)に合わせた所から、コイツが犯人だ…と分かった上で変な感情移入をもって観てしまい、妙な違和感が…。後は、序々に変貌していくデ・ニーロと巧みな演技を観るだけで、他は全て乏しいものが有る。野球大国・アメリカらしい作品で本当に有りそうな話ですが、デ・ニーロの演技に作品が着いて行けなかった観が否めない。 【_】さん 5点(2003-11-15 13:53:36) |
55.ま、あんまり好きなタイプの映画じゃないんだけど、デ・ニーロの演技力だけで見られる映画になってる、って感じを受けた。面白いっていう ほどではないけれど、しっかり最後まで見られた。 【ほかろん】さん 6点(2003-11-15 12:28:46) |
54.デニーロがストーカー役って恐いのよ。何かわかるからもういいです!って感じでした。でも、ほんとにこう言う奴いるんだろうなあ。有名人も大変だな。 【カズレー】さん 6点(2003-11-14 03:44:11) |
【タコス】さん 4点(2003-11-10 17:29:40) |