122.大どんでん返し!って言うほどの驚きはなかったですが、まぁまぁかな。 |
121.怖かったです。あのオチには気付きませんでした。本当にビックリでした。でも、納得するオチでした。 【涼風あき】さん 9点(2002-06-11 22:34:40) |
120.2つのシーンが忘れられません。1つはビデオを父親が見ているところ。母親が子どもに毒を盛っている決定的なシーンを、娘が死んだ後に見させられているあのシーンの表情は、保険金殺人が日本でもあったこともあって、すごくリアリティがあった。もう1つは、子どもが母親に自分の秘密を告白するシーン。それに対して、母親が戸惑いながらも受け入れようとするところかな。あれには感動しました。ブルースの言う秘密云々はどうでもいいところでして。いや、あれも重要なのかもしれませんが、それ以上にこの2つのシーンが印象に残っている。 【えむおう】さん 8点(2002-06-09 23:19:52) |
119.流行の作品なのか、どんどん色褪せていく作品の代表。 【sugar】さん 5点(2002-06-07 06:43:31) |
118.思ったより怖かった!!結末もなるほど!!楽しめます!! |
117.私もレストランのシーンで「謎」に気づいてしまったのでこの点数ですが、よくできた映画だとは思います。いろいろ突っ込める作品ですが、まあいいっこなしですね。でもあんな「能力」、私にはいらないなあ(笑) 【RYO】さん 6点(2002-05-23 17:09:03) |
116.やっぱりオチに気付いてしまったから。その一言。 【アイーン】さん 5点(2002-05-20 02:38:20) |
115.見てて面白かった。絶対お勧めですよね!!最後のあれも◎! 【Naoto】さん 9点(2002-05-19 00:08:06) |
114.みんなのコメントが多いからあえて言うなら最後によかった 【ハイスコア75】さん 8点(2002-05-18 22:46:29) |
113.なんか途中だれてしまった。いっしょに観てた友達隣で寝てたし。でも最後はやられたって感じ。 【本郷の文豪】さん 6点(2002-05-17 08:15:50) |
|
112.ホラー映画で涙を流したのは、初めてです。ま、ホラーというほど恐くはないけど。ハーレイくんはまだ若いのに素晴らしいの一言です。期待して無かったのに素晴らしい映画でした。 【アリアス】さん 9点(2002-05-07 23:34:42) |
111.私の映画ベスト3内に入ります!いい!!秘密がすぐにわかるなどと言っているけど秘密よりストーリーも良かったと思う。私は知人から秘密教えてもらってから見ましたし。 【アイアム琳子】さん 10点(2002-05-05 22:50:11) |
110.(ネタバレあり)霊視ができるとあんな世界が見えてしまうんだ。見えるって大変だね。ラストは驚きよりなるほどって感じ。全てに秘密をアプローチしている要素はあったのよね。結局ブルースも想いを残してて浮かばれなかったから、彼の存在を認識できるあの子の所へ現われるようになったんでしょうね。さっきまで栄光の中に輝いていた彼の人生が、教え子の出現で失意や後悔や自信喪失を抱え振り出しに戻ってしまった。でもあの子を救っているように見えて、彼自身、真実に気付かぬまま救われていたんだよね。最後は見えなくなってた絆が見えて良かった。ホラーの要素はあるけどヒューマンな映画に感じたな。 【Meg】さん 6点(2002-04-17 23:41:04) |
109.意外なオチのある映画って好きなんです。お母さん役の人、子供を虐待してそうに見えて実は優しいところが良かったです。 |
108.多くの方が語るように、あの設定は少し無理があるのでは?でも、最後は十分にせつなかった。中途は及第点レベルかな。 【鏡に萌え萌え】さん 7点(2002-04-17 01:11:00) |
【ボバン】さん 7点(2002-04-14 04:06:28) |
106.見てたことは見てたが、話が暗くまた俳優の語り口からかだんだんと眠くなってしまった。ホラー映画にしてはそれほど怖いわけでもなく、ときおり主人公の精神科という職業からか話が真剣になってしまう場面などがあり、もとから暗い映画なので眠気をそそられた。 【みかん】さん 3点(2002-04-05 21:57:58) |
105.よく見るとハーレイ君歯の矯正をしていました。子役の大変なとこって歯の生え変わりだそうです。ちなみに日本の天才子役はえなり君といいますが、演技は渡る世間は鬼ばかりしか見たことないんですが..。 【ケイ・コ】さん 9点(2002-04-01 23:26:08) |
104.ハーレー君の演技がうますぎて涙がぽろぽろしたあああなんゆうかわかないけどとにかくハーレー君の演技は素晴らしいっとしかいいようがないですううう演技に一目ぼれしちゃったよよよようハーーーレーかわいい私の弟になってええええええみたいなあああ 【どくろ】さん 5点(2002-03-27 15:00:56) |
103.人間描写を巧みに演出させた俳優の演技とカメラワーク、話の設定には、まさに脱帽ものです。現実味があり、まわりの空気がピリピリと伝わってきます。徐々にムードを盛り上げず、一気にぐわぁと持ってくる場面構成は、監督のよさが出ているのだと思います。最後は、終わり方があっと目を見張るものがあり、感動しました。少し懲りすぎたためか現実味はあっていいのですが、幽霊の登場シーンはどれも衝動的すぎなので、もう少し落として欲しかったと思いました。 【つばき】さん 9点(2002-03-27 13:04:59) |