コラテラルのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。3ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 コ行
 > コラテラルの口コミ・評価
 > コラテラルの口コミ・評価 3ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

コラテラル

[コラテラル]
Collateral
2004年上映時間:120分
平均点:6.12 / 10(Review 252人) (点数分布表示)
公開開始日(2004-10-30)
アクションドラマサスペンス犯罪もの
新規登録(2004-07-17)【rothschild】さん
タイトル情報更新(2020-11-17)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督マイケル・マン
助監督マイケル・ワックスマン
ガスマノ・セサレッティ(第二班監督)
演出伊達康将(日本語吹き替え版)
キャストトム・クルーズ(男優)ヴィンセント
ジェイミー・フォックス(男優)マックス
ジェイダ・ピンケット・スミス(女優)アニー・ファレル
マーク・ラファロ(男優)LA市警 レイ・ファニング
ピーター・バーグ(男優)LA市警 リチャード・ワイドナー
ブルース・マッギル(男優)FBI捜査官 ペドローサ
イルマ・P・ホール(女優)マックスの母 アイダ
バリー・シャバカ・ヘンリー(男優)ジャズ・クラブのオーナー ダニエル・ベイカー
ハビエル・バルデム(男優)フェリックス・レイヤ・ソレナ
ジェイソン・ステイサム(男優)空港の男
デビ・メイザー(女優)口紅を塗るタクシー客
トーマス・ロサレス・Jr(男優)ラモン
エミリオ・リヴェラ(男優)フェリックスの手下 パコ
マイケル・ワックスマン操車係のレニー(ノンクレジット)
森川智之ヴィンセント(日本語吹き替え版)
高木渉マックス(日本語吹き替え版)
朴璐美アニー・ファレル(日本語吹き替え版)
山路和弘レイ・ファニング(日本語吹き替え版)
青山穣リチャード・ワイドナー(日本語吹き替え版)
辻親八ペドローサ(日本語吹き替え版)
片岡富枝アイダ(日本語吹き替え版)
大川透フェリックス(日本語吹き替え版)
古田信幸空港の男(日本語吹き替え版)
宝亀克寿ダニエル・ベイカー(日本語吹き替え版)
脚本スチュアート・ビーティー
音楽ジェームズ・ニュートン・ハワード
アントニオ・ピント(追加音楽)
編曲ピート・アンソニー
ブラッド・デクター
撮影ディオン・ビーブ
ポール・キャメロン
マイケル・マン(カメラ・オペレーター/ノンクレジット)
製作マイケル・マン
ロバート・N・フリード
マイケル・ワックスマン(共同製作)
ガスマノ・セサレッティ(製作補)
ドリームワークス
パラマウント・ピクチャーズ
製作総指揮フランク・ダラボン
チャック・ラッセル
配給UIP
特殊メイクジェイク・ガーバー
バート・ミクソン
美術デヴィッド・ワスコ(プロダクション・デザイン)
衣装ジェフリー・カーランド
編集ポール・ルベル
ジム・ミラー〔編集〕
録音マイケル・ミンクラー
字幕翻訳戸田奈津子
スタントジョン・コヤマ
ジャック・カーペンター
ケイシー・オニール(トム・クルーズのスタント)
J・アーミン・ガルザ二世(スタント・ドライバー/ドライバー:カメラ・カー)
西脇美智子
その他ピート・アンソニー(指揮)
あらすじ
 その夜は、いつものように始まった・・・。  L.Aのタクシー運転手であるマックス(ジェレミー・フォックス)はいつものように仕事をしていた。  女性検事であるアニー(ジェイダ・ピンケット・スミス)を彼女の事務所のビルに送り届け、入れ替わりに乗せたのはヴィンセント(トム・クルーズ)と名乗る殺し屋。  彼を乗せたことからマックスは悪夢のような夜を経験することとなる・・・・・・。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1234567
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
99. トムクルーズがターミネーターのように見えました。それなりに面白かったのですが、ラストに納得できない人もいるんじゃないでしょうか。 
海牛大夫さん [地上波(吹替)] 6点(2007-10-28 15:16:19)
98.若白髪が似合う男 トムクルーズ
くまさんさん [地上波(吹替)] 9点(2007-10-23 20:14:52)
97.十分面白かった。悪役に徹したトム・クルーズも違和感なく不気味さを感じて案外良かった。
ラスウェルさん [地上波(吹替)] 7点(2007-10-22 20:22:46)
《改行表示》
96.よくあるアクション映画を変な視点から描いた感じ。アクションはまあ良いとしてもストーリーが無い、空っぽ。全然意味分からないよ・・と思ったけど下の方でファイト・クラブ云々とレビューしてる方の意見を聞いて理解しました。 なるほど、ファイト・クラブの超劣化版というわけですか。
ケ66軍曹さん [地上波(吹替)] 6点(2007-10-21 23:07:25)
95.やっぱりそうなっちゃうのね、なんて感じで先が読める展開だったけどそこはそれ。設定が面白くてまずまず楽しめました。レンタルではロングヒットしてるらしいですが、確かに納得できる作りになっている感じがします。
kinouさん [DVD(字幕)] 6点(2007-08-04 11:21:11)
94.トム・クルーズはやはり主役でありながら、共演者にくわれる。ジェイミー・フォックスはよかった。
あるまーぬさん [DVD(字幕)] 6点(2007-07-24 22:49:28)
93.ロスの一夜をお洒落に描いている。最後にドタバタと終わるように感じられ興をそがれたが。
小鮒さん [DVD(字幕)] 8点(2007-05-08 23:02:12)
92.コヨーテの登場シーン、この映画の中で異様に浮いているが、最も好きなシーン。私には何を訴えているのかわからなかったが、心に響いてくるものが確かにあった。最初は殺し屋が語る人生哲学(実行に移せ)がメインテーマかと思ったが、殺し屋の顛末やコヨーテのシーンを見るに、饒舌な殺し屋のセリフは一番に言いたい事ではないのでは、と思った。この奥ゆかしい感じ好きだけれど、面白いとは思えないのでこの点数で
サイレンさん [DVD(字幕)] 5点(2007-04-03 02:56:35)
91.スリリングな感じが良かったです。運転手の考えがだんだん変わっていく(まとまっていく?)様も見ていてワクワクさせられました。最初からは予想も付かない最後を迎えましたが、見終わった後はいい映画を観たという感じになりました。
SAKURAさん [DVD(字幕)] 7点(2007-02-20 23:42:05)
90.期待はずれもいいところ。最近トムクルーズの映画は相性よくないなあ。
pokobunさん [DVD(吹替)] 3点(2007-01-09 00:27:16)
89.マイケル・マン監督、トム・クルーズ主演ということで映画館へ。頼むから俺を感動させてくれ、と念じつつ見るも、期待はずれだった。どこが悪いと指摘するのは難しいが、面白さが足りなかった。ジェイミー・フォックスは好演していた。
ジャッカルの目さん [映画館(字幕)] 4点(2007-01-08 14:47:51)
88.主人公が暗殺者になりすまし、資料を取りにいくシーンが最大の見せ場であったように感じた。
六爺さん [DVD(字幕)] 6点(2006-12-16 23:27:42)
《改行表示》
87.全然期待してなかったのでよかった。 Audioslaveの曲、妙にあってました。 トムクルーズの殺し屋、確かにまぬけなところもありますが、 行動するまでの判断が早い。 かっこいいじゃないですか?
Skycrawlerさん [DVD(字幕)] 7点(2006-12-03 00:02:32)
86.「プロの殺し屋なのにマヌケ過ぎる」という意見があるけど、んでもゴルゴ13みたいな完璧な殺し屋の方がむしろ非現実的なのであって、本物の殺し屋はこんなもんじゃないの?(知らんけど、多分)と思い、別に違和感は感じませんでした。それに一晩で五人殺さなくちゃいけないって依頼がそもそも大変な仕事なワケで(・・・今フト「最初から一人じゃなく、複数の殺し屋を雇えば確実だったんじゃないの?」って思ったケド、まぁ、良いじゃん。世の中には気付かない方が幸せなことも、たくさんあるのよ)。僕はマックスが依頼人の前で開き直るシーンが良かったです。後は・・・何人もの方が熱いレビュー書いてらっしゃるからまぁ、良いや。クールだけど熱い映画です。
ぐるぐるさん [DVD(字幕)] 9点(2006-11-15 19:42:14)
《改行表示》
85.コラ 手長ざる 
3737さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2006-09-22 20:58:15)
《改行表示》
84.COLLATERALの意味は? 担保物件か。  筋書きおよび人物設定が、非人間的暗殺者と夢見る平凡なタクシー運転手等面白いが  それだけのサスペンスもので心に残るものは無い。
ご自由さんさん [ビデオ(字幕)] 6点(2006-09-02 14:53:20)
《改行表示》
83.トム・クルーズ、初の悪役ねぇ。。。走り方は“法律事務所”から衰えること無く、「俳優ってすごいなぁ!」と思わせてくれるものはあったけれど、B級と言わざるを得ないストーリーだったように思う。 今後生きていく上で参考になったセリフは、『10分後にはどうなっているか分からない』。
ロウルさん [DVD(字幕)] 4点(2006-05-20 21:21:55)
82.銀髪のトムが良かった。クラブでの銃撃戦はカッコ良かった。
ooo-oooo-oさん [DVD(吹替)] 2点(2006-03-26 11:59:05)
81.トムクルーズが悪役!うーん新鮮ですwそして、役もなかなか合っていたのではないでしょうか?あのプロの殺し屋とは思えないオーラの無さ、ショボさ加減はトムしか出来ないのです!!
はりねずみさん [DVD(字幕)] 5点(2006-03-23 18:43:48)
80.ヴィンセント怖かった。映画に出てきたヴィンセントより、その後に昼寝してると出てきた夢のヴィンセントの方が怖かった(涙
ALECさん [DVD(字幕)] 7点(2006-01-15 23:48:43)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1234567
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 252人
平均点数 6.12点
000.00%
120.79%
262.38%
372.78%
42610.32%
54618.25%
65521.83%
75722.62%
83815.08%
9114.37%
1041.59%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.89点 Review19人
2 ストーリー評価 5.75点 Review32人
3 鑑賞後の後味 5.88点 Review35人
4 音楽評価 6.55点 Review34人
5 感泣評価 3.44点 Review18人
chart

【アカデミー賞 情報】

2004年 77回
助演男優賞ジェイミー・フォックス候補(ノミネート) 
編集賞ポール・ルベル候補(ノミネート) 
編集賞ジム・ミラー〔編集〕候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2004年 62回
助演男優賞ジェイミー・フォックス候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS