47.この手の作品って最終的に主人公の妄想なんじゃないのって思っていたんですが騙されました。まぁそんなオチだったら迷わず1点だけどもそうじゃなかったんで6点! 【にあ】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-02-09 14:55:30) |
46.ハラハラドキドキで6点. Jodie Fosterに2点. いつかの機会に"The Lady Vanishes"チェックします. せねば. 【RTNEE USA】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-02-04 15:35:00) |
45.途中までは結構はらはらどきどきした。しかーし、結末はいただけない。それはないでしょうよ。娘の姿を周りの誰もみてないなんてありえない。ジョディ・フォスターが主役でなければもっと点数低いよ。 【doctor T】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-12-25 17:24:31) |
44.もう言われ尽くされた感があるので今さらだが偶然に流される展開には納得がいかない。緊迫感はかなりのものだが妄想も収拾がついてない。アメリカ的映画で残念。DVDにオマケでついていた「LOST」の1話目の方が数倍楽しめた。 【俵星現場】さん [DVD(字幕)] 3点(2006-12-19 22:40:18) |
43.予備知識全くなしで見たので、ハラハラ、ドキドキで、結構楽しめました。近くの席に女の子が乗っていたかどうかわからない他人への無関心さ、人間が正常かどうかはまわりの人の合議制で決まる?みたいな不気味さも味わいました。なのでいい点つけさせていただきます。 【ひよりん】さん [DVD(吹替)] 8点(2006-11-26 14:13:52) |
42.なかなか面白かったです..脚本も頑張ってましたね~..ただ、クライマックス辺りは、ちょっと狙い過ぎでしょう~ あまりにも、主人公カイルが賢すぎる..真実に気付くのが早すぎ(都合良すぎ)..そこだけが、残念です... 【コナンが一番】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-10-11 14:44:45) (笑:1票) |
41.これは厳しい。見てる最中は、ジョディ・フォスターの緊迫感ある演技でまあまあ楽しんで見ていられたけど、終わってみれば、わきあがってくるクエスチョン・マークの嵐。こんな穴だらけの脚本によくOKが出たものだ・・・。映画としては、明らかに失敗作の部類に入ってしまうだろう。ただ、「9.11以後の時代の飛行機のなか」という空間が持っている相互不信をちゃんと表現しているところはよかったと思う。この飛行機の機長・乗組員・乗客の対応は、主人公目線で見れば「冷たい」ようにうつるけれども、他の乗客の立場になってみれば、現代の飛行機という空間のなかでは、あれはとても「普通」な反応だ(いちゃついていた乗員を除く)。そのような相互不信の空間で娘が消えた!というアイデアはすばらしい。だけど、その着想だけでは、映画は面白くなるとは限らないのだ。 【ころりさん】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-09-29 18:29:47) |
40.パニくるといえばジョディ・フォスターの右に出る者はいない?彼女一人が盛り上げて、彼女が事件を大きくして、自分で解決した。お笑いでいえば乗り突っ込みのような映画だ。 【wish】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-09-25 13:39:21) |
39.個人的には謎解きや推理ものが大好きなので最後まで普通に楽しく観れました。でもこれを映画館で観たとしたら折角の大画面なのに映像的にはちょっと残念かな?と思ってしまうかもしれません。演出面にも多少問題がありそうですが舞台である機内が如何にもセットという感じで飛行中という雰囲気があまりにも無さ過ぎました。出演料以外のお金が殆どかかっていない?、かといってお金をかけるところもない?、案外この話自体がテレビサイズのスケールだったのかもしれませんね。 【眼力王】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-09-23 00:59:05) |
38.「タクシードライバー」以来のファンであるジョディ・フォスターが主演とはいえ、こんなお粗末なサスペンスがあっていいのか…としばし思案いたしました。アイデアと雰囲気だけのサスペンス映画。「伏線」という言葉を知らないのかっと思わず叫びたくなってしまいます(ジョディの演技はやっぱりすごいと思うんですけどね)。やはり脚本あっての映画。しかもこのての映画はほとんど脚本命だと思うので、もう少しよろしくお願いいたします。 【はちかつぎひめ】さん [DVD(字幕)] 3点(2006-09-10 08:26:40) |
|
37.なんと!こんな脚本でもハリウッドは大金かけて映画にしてくれるのだ。主人公以外は五感が麻痺してるとしか思えない行動。第六感だけで動いていたのでは。ある意味、皆さん夢の中。最たる人は、機長。次のフライトも平気か・・。サスペンスにおいて目撃、聞き込み、情報収集、推理などを排したらどうだろうという実験映画。しかし、見て(DVD)損したとは思えないと感じてしまう荒唐無稽な魅力もあります。私が乗り物好きだからでしょうか。あぁ、こんなゴージャスな飛行機に乗りたいな。ブーン。私も感覚がおかしくなってきたみたいなので、そろそろ失礼。 【チューン】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-09-04 18:39:03) |
36.とてもこじんまりとした印象。うむむ。 誰からも信じてもらえない辛さ、疑われる焦り・不安感は十分伝わってきたよ。 【狼さん。】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-08-19 19:18:05) |
35.なんて有りがちな結末なんだろうか・・・。前半に強烈な妄想疑惑で押し進めたせいで後半からの展開が読めてしまった(汗)しかも犯人弱い・・・。でも「母親の強さ」「人の無関心さ」を考えればストーリーとしては考えさせられる作品じゃないかなと思ったり。うーん、表現しにくい。それにしてもジョディフォスター老けちゃったなぁ・・・。 【あんどりゅ~】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-08-18 18:34:30) |
34.予告編を見て、結末が死ぬほど気になったのと、ジョディ・フォスター目当てで観た。商戦略としては大したものだがズルい。内容はといえば「矛盾点がいくつ見つけられるかなゲーム」といったところ。ミステリー作家志望の人の教材にすればいい。年をとっても、こんな映画に出ていても、私はジョディが好きだ。 【えいざっく】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-08-16 11:30:24) |
33.いろいろ考えたんでしょうけど,「映画だから」「ドラマだから」という許容範囲を超えたアラの多さではね.ジョディーフォスター:好きな女優さんでしたが,顔・ウエスト周り・・・歳には勝てませんな.話がそれますが,子育てに父親は必要ないと私も思うのだが,「父親がいない子供」となることを前提として,自分の子供を作ってしまった彼女には幻滅させられました. 【マー君】さん [DVD(吹替)] 3点(2006-08-12 15:00:26) |
32.子供がさらわれた時、誰ひとり見ていなかったのが不思議でならない。 【バイオレット】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-07-31 15:40:52) |
31.ストーリーに矛盾点がいくつもあったけど、映画を観てる時はその中の世界が現実。矛盾点は無視して楽しめばテンポがいいので結構おもしろかった。僕にはこのくらいの長さの映画がちょうどいい。ただ、繰り返し観たい映画かと言われれば1回で十分なのでこの点数で。 【ぽじっこ】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-07-31 08:28:02) |
30.パニックルームとスタンスが同じ。観ていて普通な映画でした。お暇な時、なんか見るものないかなーと探しているのであれば、そこそこ楽しめるレベルだと思います。 【はむじん】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-07-26 22:21:02) |
29.母は強し。その主題が明確には出ているものの、そのためには映画的に手段を選ばないというのはどうなんでしょうか。設定も面白いし、娘がいなくなるのが、現実か妄想なのか、空港での娘がいなくなる場面でわずかながらの期待を持たせますが、あまりにも強引な展開で主人公に感情移入できませんでした。知的な顔立ちのジョディ・フォスターが狂人みたいに娘を捜索するシーンは、確かにうまいのだろうけど、心のどこかに違和感を感じたのも事実。スーパーウーマンばりの行動がそう思わせるのでしょうけれど。サスペンスにはなり切れていない点で、怪しい人物のピックアップが観客に簡単に出来てしまいます。もうひと工夫あれば、と思う作品です。 【映画小僧】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-07-18 11:00:32) |
28.こんな酷い映画久しぶりに見ました。 アラブ人に対する仕打ちが酷い。 犯人が夫を殺害する必然性が理解できない。 暴走する主人公に共感できない。 前席の子供たちがウザイ。 唯一褒められるところといえば、娘役の少女がジョディに似て美人だったことくらい(しかしほとんど出番なし)。 【てんぷらうどん】さん [DVD(字幕)] 2点(2006-07-05 22:28:11) |