22.息つかせる暇もないほどの歌と踊りの乱れうちミュージカル。差別反対というメッセージを、包み隠すことなく直球に投げつけながらも、ノリノリで抜群にクオリティの高い楽曲・カラフルな映像・楽しげなダンス・時折はさまれる気の利いたコメディセンスなどなど全てが楽しさを演出していて気持ちよいです。 多彩な脇役たちにもキチっとスポットをあてていくところなんかも好みですし、映画館で観たかったな。ペニー可愛い。ドリームガールズにしろ、これにしろ、アメリカの役者はみんな歌って踊れるのか?それにしてもトラボルタ・・・。 【すべから】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-04-14 17:39:12) |
21.お母さん、ジョン・トラボルタだったのか・・・ 【Yoshi】さん [映画館(字幕)] 4点(2008-03-23 10:29:46) |
20.飛行機の中で観ました。人種差別を扱っているにもかかわらず、明るい話で楽しめた。 【eureka】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-03-14 02:03:51) |
19.アメリカでレイトショーで観ました。観客3人。・・・ミュージカルは好きですし、トラボルタも、クリストファー・ウォーケンも好きですが・・・観る前に、この二人がものすごーい期待していたのが悪かった。こんな脳天気な、いや、脳天気すぎるのは「天使にラブソングを」以来でした。ゴメンなさい、点数下げて。 |
18.久しぶりに面白いミュージカルを見たような。オリジナルのすご~い濃かったクセはほとんどなくなってほんとにブロードウェイの映画化って感じがしたのはちょっと残念だし、楽しめたんだけどジョン・トラヴォルタの・・・出る重要性ってのもちとわからんかった。ちょっとご無沙汰なクリストファー・ウォーケンがおバカな役をやるのが信じられないしミシェル・ファイファー皺増えた!!!な驚きがすっごい大きかった。「RENT」同様オープニングからはっちゃけるところが、たまらん。 |
17.人生で初めて観たブロードウェイ作品が『ヘアスプレー』だったから、公開前からすごい楽しみにしていた。実際観てみるとブロードウェイ版とは話がちょっと違って、華やかさもなかったのは残念だった。たぶんこの映画はブロードウェイ版じゃなく元の映画を忠実にリメイクしているのだろう。まぁそれを抜きにしても十分に楽しめたけど!でてる俳優もいいし、普通のミュージカル映画なら絶対にあり得ないようなところでミュージカる(「ミュージカルをする」の造語です笑)のもグレイトだね!!この映画はハッピーを余分に思えるくらいにくれます。でもそれだけハッチャけた映画なのです。 【たいがー】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-12-24 01:06:29) |
16.近年希に見るミュージカル映画だと思います。要の音楽とダンスが私の好みにピッタリでした。欲を言えば、人種差別という重いテーマを、もっと明るく取り扱ってくれたら、底抜けに楽しい映画になったかな、と思いました。限りなく8点に近い7点です。 【shoukan】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-11-22 23:41:25) |
15.単純に楽しいハリウッド・ミュージカルでした。 潔いですね。 ファッションもインテリアも全てとてもかわいらしくて夢いっぱい。 トレイシーちゃんは ほんと、笑顔がカワイイ♪ ひとりだけダサダサなファッションなのも素朴でいいなぁ。 放課後のお楽しみ・夕方の素人参加番組というと・・ この番組は日本で言うと「銀座NOW」?「夕焼けにゃんにゃん」? 【グレース】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-11-06 20:49:45) |
14.いや~良かった!元気にしてくれるミュージカルでした。楽しくて楽しくて、なんか最後は楽しすぎて涙が出てきました。ジェームズ・マースデン、ダンディーでカッコ良かった~♪ これを見て、来週からも仕事頑張ろうと思えました>< 【はりねずみ】さん [映画館(字幕)] 9点(2007-11-03 15:45:21) |
13.ドリームガールズもそうだったけど、全身鳥肌立ちっぱなしだった。そして皆ダンスめちゃうま!切れが違うというか。ハイスクールミュージカルの男の子があまりかっこよくないけどかっこつけてんのが嫌味じゃないのでよい。トレーシーちゃんの二の腕とかハンパなく太いのに許されるのは顔が可愛いのと表情がいいからでしょうね。全編を通して歌とダンスを楽しめてしかもエンドロールもおしゃれで、これはDVD購入したいと思った。そしてサントラも欲しくなった。 【おっちょ】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-11-02 11:44:15) |
|
12.とーっても幸せになれる映画だったわ! アタシ、見るまで人種差別問題がテーマになってるってぜんぜん知らなくって心構えゼロで見に行ったもんだから、途中「黒人音楽が・・・」とか言いはじめた段階でヤバイかしら??って思ったんだけど(ほら、重いテーマの映画を見るときってある程度覚悟が必要でしょ?)…でもぜんぜん必要なかったわ。 トレーシーのポジティブっていうか完全に抜けきった感じ(ホメてんのよ)とか、軽快なダンスに心地いい音楽・歌声、そして映画全体に流れるハッピーな空気感がちょうどいい感じに中和してるのかしらね。 それにしても…アタシ的にヒットはやっぱり!クリストファー・ウォーケンのお茶目っぷり(あんなにコワモテなのにね)と、セクシーすぎて小悪魔っていうか大悪魔になりつつあるミシェル・ファイファーよ!! ミシェルのあの気だるい色気むんむんの声(どんな喉してんのかしらね??)…ステキすぎるわー。 ジョン・トラボルタは…正直女の人がやってもよかったような気もするけど…イヤ、おもしろかったしとってもよかった!んだけど、別に男がやる必要はないような…話題性かしらね? …とにかく最初から最後までとってもハッピーな感じで、アタシこういうの大好きよ! 【梅桃】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-10-29 08:58:33) |
11.最高なミュージカルでした。これは自分の肌に合うミュージカル。トレイシーかわいかった。登場人物が全員魅力的。映画版ならではのコメディ要素も盛り込み、社会問題も明るくはねのけ、エンドロールあたりでは感動&興奮の身震い。大画面で観れてよかった。 【Michael.K】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-10-26 21:42:56) |
10.アメリカの柳原可奈子さんはとにかくポシティブシンキングですね~。最初から最後まで勢いに乗せられて観てしまったという感じ。決してデブ専ではない自分でも、なんの憂いも翳りもなく歌い踊るニッキー嬢はすこぶるチャーミングに映りました。今年春に観た「ママの遺したラブソング」ではすっかり枯れてしまった役柄で少々幻滅したジョン=トラ氏のここでの面目躍如の活躍ぶりに溜飲を下げ、まさかまさかのウォーケン氏までが歌にお付き合いするとは思わなかったので、これは嬉しい誤算。太ってて何が悪いん?女装の何がいかん?肌の色が違って何がおかしい?そのまま、ありのままに生きられればそれでええやんっていう少々ストレート過ぎるメッセージもこの作品なら許せます。ジョン=トラのぽつりと独り言「でも男の気持ちも解るのよっ♪」には大爆笑。 【放浪紳士チャーリー】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-10-26 14:06:02) |
9.太ってるとか黒人だとか嫉妬深いとか、ネガティブになりかねない要素を持った人がいっぱい出てくるんだけど、見た結果として全然ネガティブな気持ちが残っていない。これは本当に音楽のチカラとしか言いようがない。音楽のチカラを信じられる素敵な映画でした。文句は何もないし、素晴らしいと思うのですが、ミュージカル映画というもの自体に多少の違和感を感じてしまうところも個人的に少しあってこの点数になりました。単純に好みの問題で。 【コダマ】さん [映画館(字幕)] 6点(2007-10-24 01:38:47) |
8.ラスト、歌とダンスの盛り上がりにスカッとしました。「X-MEN」や「スーパーマン リターンズ」の印象が強いジェームズ・マースデンが好印象でした。 【カワウソの聞耳】さん [映画館(字幕)] 6点(2007-10-23 10:11:14) |
7.ワーオ!面白かった!この映画のために生まれて来たかのような、ニッキー・ブロンスキーのキュートなことったら!ミュージカル映画を劇場で観るのは初めてだが、これはもう終始ノリノリで本当に楽しかった。今年一番のオススメ! 【フライボーイ】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-10-23 07:32:43) |
6.大画面のいい音響の映画館で見てよかった。楽しげな感じがたまらなくよい。悪者がわかりやすすぎて話は単純になってしまったが、ミュージカルなので受け入れられる。もう一度見に行ってしまいそう。 【HK】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-10-21 23:14:03) |
【よしふみ】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-10-21 21:18:40) |
4.楽しかったという余韻の残る映画だったが、親の切なさは一杯で軽く泣けた。 【こみち】さん [映画館(邦画)] 8点(2007-10-21 21:06:41) |
3.いやー楽しかったなぁ。可愛い映画でした。久々にスクリーン復帰したミシェル・ファイファーの美貌は健在でホッとしました。 【ギニュー】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-10-20 21:10:56) |