42.学校の授業でみたのですが、面白かった!ケネディはすごいね!ケビィンコスナーはやっぱり好きです。 【jon】さん 8点(2002-12-27 18:25:13) (良:1票) |
41.一国の首相は大変です。。。この時代をもう一度勉強したいと思いました。 【turbo】さん 6点(2002-12-22 21:43:33) (良:1票) |
40.良かったです こういう映画は日本では出来ない 政治家を素敵に描くなんてやはりハリウッドにはCIAがはいりこんでるのか 【メープル】さん 9点(2002-12-20 18:35:15) |
【シャーク】さん 4点(2002-11-12 20:14:05) |
38.政治にさっぱりな僕にとっては、なんのこっちゃついていけん。ほとんど会話だよ、、、。もっと勉強しなきゃなぁー、、、、はぁ、、。 【あろえりーな】さん 4点(2002-10-17 22:50:51) |
37.キューバ危機で最も重要で人間的なドラマを見せてくれたのはJFKでもオドネルでもなく、ロバート・ケネディだったのに、そこが強調されていなくて残念。ケビンコスナーの南部訛りも不自然。だけど人間の心理戦を軸とした緊迫感の演出は「12人の怒れる男」にも通じるところがあり(タイトルもなんとなく似てるし、、、意図的か!?)、ここは素晴らしい。政治的な映画ではベスト5に入る出来だと思う。 |
【がーぷ】さん 6点(2002-09-19 23:50:30) |
35.その昔「キューバ危機」を綴ったドラマがあった。勿論、子供の頃にTVで観た訳だが、白いスタジオにケネディとフルシチョフら数名の登場人物だけで、淡々と原稿を棒読みするだけの凄い作品。あのドラマのインパクトがあまりに強過ぎて、ビデオ化されるまでこの作品を避けて来た。☆はっきり言って正解でしたね。本作はドラマ仕立てになっていますが、それほどドラマチックな題材ではないと思うので、筋道を知っている者にとってはあまりに盛り上がりに欠ける作品かと。勿論、平和的結末とその誇大化し過ぎない演出には好感を持った次第ですが・・・・・ 【イマジン】さん 6点(2002-09-19 19:10:36) |
34.僕には難しすぎる映画だった。大人になったらもう一回見ようと思う 【はるまき】さん 4点(2002-09-17 11:20:33) |
33.キューバ危機という、国と国の大きな問題だったのにあまり引き込まれる映画ではなかったです。あくまでもホワイトハウス内での内容ばかりで、緊張感はあるもののおもしろいとは思いませんでした。 【パピコ】さん 5点(2002-08-27 12:27:23) |
|
32.外交交渉のかけひきの臨場感が良く伝わってくる第一級のサスペンス映画だ。指導者は、時として、ごく限られた情報を元に重大な決断を迫られる。一瞬の静寂と次に下される決断。相手の出方が分らないなか、何をよりどころにその決断を下すか。この映画を楽しめるかどうかは、歴史としてのキューバ危機を知っているかとか、キャスティングがどうかというものではないはずだ。限られた情報の中で決断を下す緊張感を共有できるかどうか、である。 【ローマ】さん 9点(2002-07-27 17:50:56) (良:1票) |
31.結構よかったんですがバカな俺には難しすぎました。もう一回勉強してから見ます! 【ロック】さん 6点(2002-06-05 20:14:17) (良:1票) |
【ナガタロックⅢ】さん 8点(2002-03-05 22:11:55) (良:1票) |
29.おもしろいのだけど…。結果は誰でも知っていることだからこそ、誰も知らないようなエピソードをメインに展開してもよかったのでは? |
28.目の前に戦争の危機を突きつけられて、崖っぷちで奔走する姿は格好よかった。 【wood】さん 7点(2002-01-22 19:16:12) |
27.ひたすら字幕を読んで理解するのに疲れた。話し合いのシーンばかりだし、内容は難しいし、時間も少し長めだし。これってキューバ危機を当時体験したアメリカ人でなければ、この映画の本当の緊張感を味わえないのでは?なにか他人事のような感がして、今ひとつ映画にのめりこめなかった。 【しんえもん】さん 6点(2002-01-14 00:28:56) |
26.別に映画にする必要なかったんじゃないかな?と思ってしまいました。 【フォックス】さん 5点(2001-12-31 14:03:37) |
25.数人の方が指摘されたようですが、この映画は“歯切れが悪い”。しかしそれでいて、この手の映画には必要不可欠な“重厚さ”も正直言って、あまり感じられなかったです。ただ出演者は別にミスキャストだとは思わないし、張り詰めた緊張感は十分伝わってくる。ドナルドソン監督の演出は、序盤はイマイチだと感じていたが、中盤以降から良くなっていった。 【チャーリー】さん 7点(2001-11-24 17:56:32) |
24.飽きずに見れたのですけど、事柄の羅列という感じでした。大統領及び側近の人達はキザでカッコ良過ぎる演出です。もう少し抑えた方が良かったのでは。事実として重さを感じたので、ドキュメントを見たほうがベターかなと思いました。 【チューン】さん 6点(2001-11-21 02:00:24) |
23.「キューバ危機」歴史は強くないので詳しく知らなかったけど、面白かった。緊張感がたまらない。 【MITSU】さん 8点(2001-10-20 19:10:59) (良:1票) |