650.今更って感じですが観返しました。やはり前半のエピソードが長すぎますね。あと40分位は削れたのでは?恋愛の部分と悲劇の部分をパニック描写を描きつつ並行して演出すると、どうしても3時間を越えてしまうのでしょうけど。でもこの作品は、オスカーでもスタッフが賞を総なめにした事とは反対に、役者は1つも獲っていないですね。(ノミネーと2つ止まり)ここに表れているように、この大きなプロジェクトをそれなりの形に仕上げた製作者サイドの頑張りは評価されるべきだと思います。尤も悲劇のタイタニック船ありきの登場人物達だから船が目だって当然と言えば当然ですけどね。個人的にはヒロインがもう少しスレンダーで、かつディカプリオのキスにもう少し品があれば尚更良かったんですが…。 |
649.エンドロールが流れてきたときに、最初に頭に浮かんだ言葉は「壮大な釣り」。 【永遠】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2006-06-01 00:32:48) |
648.あの二人がいなければタイタニック号は沈まなかった。 ・・・と思えて仕方がない。 【通りすがりのクラゲ】さん [映画館(字幕)] 6点(2006-05-31 12:10:18) |
647.集中力の弱い私が、休憩を1回しか挟まずに見れた事に自分自身驚いている。楽しめたし、最後は感動もした、けどやっぱり2回見ようとは思わない。だって長すぎるよぉ~。 【はりねずみ】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-05-30 23:57:13) |
646.ディカプリオ、この映画じゃなくてブギーナイツに出ればよかったのに。当時「レオ様きゃ~♪」と騒いでいた婦女子とは多分友達になれない。 |
645.映画館でリピーターになりビデオまで買って持ってます。大作だしセットや船の沈没シーン等見ごたえはあると思いますが、男性には女性ほどうけないかなと感じたりもします(女性でもダメな人はダメでしょうが)。実話に基づきラブストーリーを加えた作品ですが、ジャックとローズの悲恋は涙をそそります・・・。それと、ローズ役のケイトは令嬢役ですが、ただおしとやかな女性では決してなく強くて勇気ある女性で、同性としても好感がもてました^^なぜかあまり好きではありませんがいい女優さんだなと思います。 【kalyn】さん [映画館(字幕)] 9点(2006-04-24 13:20:25) |
644.長いんですけど、飽きずに観ることができるので良いと思います。 【十人】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2006-04-23 00:25:54) |
643.諸事情により、映画館で観た作品です。あまりに女性からの評判が良かったので、正直自分には合わないかなと思っていたのですが…ん~悪くはないです。大勢から支持されるということはそれなりに理由があるものです。観るべきシーンもあります。でも長い。長すぎです。長くても飽きさせない作品(最近だとキングコングとか)や長いことに意味がある作品(ベン・ハーとか)はいいのですが、この作品の場合、長さは必要ない気がします。これだけラブストーリーを全面に押し出しているということは、デート用の映画という側面もあると思うのですが、この長さはデートには不向きです(自宅デートの場合も同様)。「適度な長さ」というのも映画では重要なファクターだと思います。それにしても、現段階で700名以上のレビューが寄せられているとは、すごい作品です。 【目隠シスト】さん [映画館(字幕)] 5点(2006-04-17 00:42:46) |
642.パニック系としてとても引き込まれました。生き延びようとする必死さが伝わり、とても感動的でした。 【ユウヤ】さん [地上波(吹替)] 8点(2006-04-16 11:27:51) |
641.どうも世界中で大ヒットした映画の割りにいろんなことを言われてて評価が低いようですが、個人的にはかなり素晴らしい映画だと思います。泣けました。 【ラスウェル】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2006-04-15 00:39:55) |
|
640.結構面白かったです、しかし口コミというかメディアの力って凄いと思いましたね。 上映開始直後に行ったのですがその時は映画館ガラガラだったんですけどねー、知らない間に長蛇の列になってました。 |
639.極上のエンターテインメントだと私は思います。深みとか、意味とかそういうの考えずにハラハラどきどきしながら見られる映画で、一時のブームにのって映画館で堪能しました。けど、二回は見たいと思わないかな。 【サイレン】さん [映画館(字幕)] 8点(2006-02-15 03:19:24) |
638.賛否両論だなぁ。長いね。うん長い。1回で十分だけど、いいでしょ。 【ビリー・ジョー】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2006-02-11 20:06:25) |
637.ディカプリオが好きじゃないので、だめだった。長いだけだった。 【ばっじお】さん [地上波(吹替)] 6点(2006-01-11 17:37:29) |
636.途中までは退屈だけど、氷山にぶつかってからが面白かったですね。タイタニックの生き残りの老婆の回想で見せる手法は良かった。ラスト、夢の中でジャックと結ばれるシーンは感動的。 【H.S】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-12-25 20:46:00) |
635.スケールが大きい故に、そのからっぽ具合が際立ちます。デケーなぁ・・・・というだけにこの時間はツライ。ある意味‘大作’ではあるんですが(今気付いたけどレヴューも700超え!) 名作や秀作といったのとはまた別モノです。お金はもっと有効に使いましょう。 【タマクロ】さん [DVD(字幕)] 3点(2005-12-16 18:19:48) |
634.特殊効果映画としては高い価値をもちアクション映画としても優れているが、ことドラマとなると紙のように薄い様相を呈する「タイタニック」。大味な台詞は若き演技派のディカプリオとウィンスレットが気の毒に思えるほどで、キャメロンの手になる脚本だけはノミネートされなかったのは納得。最後の階段のシーンは大勢の人間に賞賛されることを好むアメリカらしさふんぷんで鼻白む。高い技術点だけでは総合評価は上がらないのはフィギュアスケートも映画も変わらず、傑作群像劇との「タイタンとポセイドンの戦い」となればまったく分が悪い。 【レイン】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-12-14 19:09:20) |
633.よく作り込まれている、感動の名作と言えると思う。しかし、やはりこういったお金をかけた大作は、劇場で見ないと駄目ですね、DVDを家で見直したけど、ちょっと、、、、、。 【ダスト&スクラッチ】さん [映画館(字幕)] 9点(2005-12-01 18:49:46) |
632.映画史上最大のスケールを誇るだけあって、ラブストーリーが非常に安っぽいですね。家で見てしまうとそのくだらなさが強調されてしまうのでつまらなく感じてしまうかもしれません。しかしこの映画を映画館で見るとそのリアルな迫力に完全にやられてしまいました。キャメロンの作品だけあってカメラワークがうまいですね。監督の映画に賭ける熱意が伝わってきます。それにしてもテレビでやっていた妻夫木聡と竹内優子の声優は興ざめでした、、、、って、この二人春の雪で共演してるじゃん!ちょっとは成長してるのかな~? 【ジャザガダ~ン】さん [映画館(字幕)] 10点(2005-11-27 23:25:35) (良:1票) |
631.名作といわれていますが、再度見ようとは思わないくらい、長く感じました。 【午後のコーヒー】さん [DVD(吹替)] 4点(2005-11-26 08:24:22) |