59.原作のファンの人達には結構評判はいいみたいだけど、原作を読んでいない者にとってはこんなに酷くつまらない映画はない。どちらの人物にも感情移入できない脚本と演技があまりに酷かった。この映画の中で一番良い演技をしていたのはユースケ・サンタマリアだった……。目を引くのはフィレンツェの美しい町並みのみ。原作が売れたからといってこういう映画が売れるようでは、日本人の感性の低下を感じずにはいられない。 【スマイル・ペコ】さん 1点(2003-06-07 12:56:57) |
58.3点評そのまんまです。フィレンツェ観光には参考になるかもしれない。エンヤの曲は好きです。 【キリコ】さん 3点(2003-06-01 15:57:53) |
57.原作を読んで結構よかったので、映画化されたのもすごく観たかったけど、出産したばかりで行けなかった私。でも、テレビで観て、映画館行かなくてよかったと思いました。竹野内豊はイメージぴったりでしたが、恋人のケリー・チャンはちょっと違うんじゃないかなぁ。原作を知らずに観たらまだよかったかもしれないけど・・・期待しすぎていただけに悲しかったです。 【きょうか】さん 3点(2003-05-31 17:02:22) |
56.わざわざ映画館でみるようなえいがじゃありませんでした。音楽はよかったんですけどね、、、 【お抹茶プリン】さん 5点(2003-05-29 20:50:11) |
55.ただただ退屈な映画ですね。竹之内豊 とか あの女優さん(韓国か台湾かしらないけど・・)が好きな人はなんとか我慢できるのかも・・・ 【カ@メラ】さん 2点(2003-05-27 23:56:57) |
54.(他意はないけど)邦画にしちゃおもしろい出来に仕上がっていたんじゃないでしょうか?実際にはありえないなーとは思いながら(あ、映画だからいいのか)。 【たけのすけ】さん 8点(2003-05-26 02:19:09) |
53.2時間くらい我慢すれば、最後は微妙にいい感じ。竹之内の恋人役の人のおそまつな演技に耐えられればの話だが。 【小美】さん 5点(2003-05-23 23:40:08) |
52.原作はかなりおもしろいのに・・・もったいない。やっぱり本を映画化するのは無理があるのかもしれませんね。物足りないです。あとマーヴ役の人、合ってません。そう思った方の少なくはないでしょう。私もてっきり金髪の色男を想像してましたもん。かなりがっくし・・・。キャスト、ストーリーの濃さに欠ける部分は多々ありますが、イタリアの美しい情景はやっぱりため息ものです。恐ろしいくらいに美しい!しょっぱなからやられました。最高に綺麗です。絶対イタリアに行ってみたいと思わせます。 【未歩】さん 5点(2003-04-28 22:10:51) |
51.結構ヒットしてたみたいだから見てみたけど,ありきたりのつまらない恋愛映画だった。原作は読んでみてまあまあだったけど映画はダメです。あれが竹野内豊じゃなかったら絶対に見ていられないつまらない映画だと思う。 【悠梨】さん 3点(2003-04-16 18:54:59) |
50.陳彗琳が良い。Enyaの曲もイタリアの風景と合っていて良かった。脇役の人にも要チェック。 【北の至宝】さん 10点(2003-04-05 10:38:55) |
|
49.エンヤさんのアルバムを買い、期待してみたら・・・。つまらないし、風景がいいだけ。TVドラマでよかったと思う。映画的には”0点”ですが、エンヤさんに尊敬をこめて5点。竹之内はドラマで十分。(ユースケが出てる時点は感動ナシ。彼はお笑いです!) 【ピルグリム】さん 5点(2003-04-02 12:11:47) |
48.イタリア・フィレンツェ・ミラノの風景が、エンヤのミュージックが恋愛を恋愛映画を引き立てる。 【との】さん 8点(2003-03-30 17:51:34) |
47.誉めるならば、イタリアの風景や雰囲気は楽しめた。前半がだるすぎた。不自然なところが結構あって余り感情移入できなかった。病院での「謝れぇ!謝れぇ!」のシーンとか。いろいろシラケるところもあったが、まぁ二時間ドラマとしては可だと思う。エンヤの音楽も何もかもがおざなりで、なんかなぁって感じの使われかただった。いかにも流行で使ってますって感じでヤだったし、ハデすぎたと思う。チェロの彼の弾くような曲とか地味に使ったほうがまだ良かったと思う。鑑賞後残るものは全然無いが,なんだかんだ言って二時間退屈しなかったのでこの点数。 【iroha】さん 5点(2003-03-19 09:36:08) |
46.ドゥオモで再開、そのまま、飛行機から撮って、エンドロールだったら、文句なし10点だったんですが、その後の無意味で面白くないシーンで良い映画が台無しになってしまいました。フィレンツェ行きました。ドゥオモ登れなかったけど...。 【ブラックバッス】さん 4点(2003-03-18 22:11:03) |
45.なんでケリー・チャンなんだろ?ってずっと思ってたんだけどそういうことかーと思いました。いかにもとってつけたような感じ。ストーリーは普通。 【およこ】さん 4点(2003-03-09 14:30:42) |
【羊男】さん 7点(2003-03-04 20:09:14) |
43.退屈な映画だった。竹野内とケリーのセリフが聞き取りにくいし。でも脇役の篠原涼子とユースケはいい味出してたと思う。 【ゴー】さん 4点(2003-03-02 01:05:34) |
【kee】さん 10点(2003-02-28 01:54:47) |
41.ストーリーにリアリティがまるで感じられかった。たとえ一箇所でも胸に響くものがあればねえ・・・ 辛うじて風景に2点献上します 【猛獣王】さん 2点(2003-02-25 06:48:11) |
40.原作での感動の方が大きかった。ただ原作の「あおい」は嫌いだが、映画の方は嫌いではない。おそらく「あおい」の人間像が美化されているから。十年もの年月があればそりゃ色々あるさ。もっと汚いところもあります。十年も互いの思いが続くのは奇跡です。二人には感動しましたが、個人的にはメミが一番人間らしくて共感したかな。 【西川家】さん 7点(2003-02-16 17:39:48) |