99.おもしろかった☆ヒューグラントの役が結構好き☆ 【リノ】さん 8点(2004-03-05 12:57:30) |
98.年だけとったダメ人間のわたしとしては、基本的にこういうダメ男映画は大好き。ヒュー・グラントのダメ男っぷりがかなりイケてる。でも、まあちょっと…このオチは甘すぎるかなぁ。 【ピグ】さん 7点(2004-03-04 22:10:30) |
97.ウィルの「blank(空っぽだ)」ってセリフが妙に心に残る。人生は虚しい。 【ガッツ】さん 7点(2004-02-26 18:17:10) |
【zero828】さん 7点(2004-02-23 02:16:57) |
95.人生は人との出会いによって大きく変わると私は信じています。 自分をいろんな意味でプラスに変えていけれるような人に出会えれば、そこから自分の人生はもっともっと有意義なものに変わるだろうと…。ここに登場するウィルとマーカスもそんな出会いになったのではと思います。 【chuchu】さん 9点(2004-02-15 13:23:43) |
94.魅力的な人が出てこなくて全然入りこめなかった。 【drop】さん 2点(2004-02-15 13:06:26) |
93.学生時代の4時ですよーだ。→夕焼けにゃんにゃんorケイシュウ5を見ていた自分を思い出した。主人公はきっと、ペットレスキュー→カウントダウン→ウィークェストリンク→ソープオペラを毎日ダラダラとみる生活を送っているのだろう。 【わーる】さん 8点(2004-02-09 15:51:48) |
【宇宙猿23号】さん 7点(2004-02-09 12:44:04) |
【コナンが一番】さん 5点(2004-02-03 10:45:00) |
90.全然期待せずに見たんだけど、よかった~。淡々と話が進んでいって無理矢理感動させるような作りでもなく素直に楽しめました。シングルで子育てしてる人の会に行くところには納得できなかったけど、細かいところでクスッと笑えました。ラストのシーンでマーカスが前髪を分けてたけどあれはちょっと・・・ 【pink】さん 7点(2004-02-01 10:09:11) |
|
89.ヒュー・グラントは好きですがあまり印象に残る作品ではなかったです。 【ギニュー】さん 5点(2004-01-23 20:18:07) |
88.あのウェイツ兄弟監督ということもあり、バカ映画を想像していたので実際観てビックリし、彼らの才能の広さに感嘆しました。淡々としたストーリーの中にも笑いや悲しみ、感動が溢れています。ただ、最後は少し尻すぼみになっていた気もしました。全体としてはバランスよかったです。 【コーヒー】さん 8点(2004-01-22 04:47:45) |
87.自然体の演技にぐいぐいと引き込まれた、いたってシンプルに。背中全体をやさしいクッションで包み込むみたいに、強引でもなくサボるでもなく、クールにエスコートしてくれる。小洒落たロンドンの景色がきもちいいぃ~。 【やいのやいの】さん 8点(2004-01-19 20:35:32) |
86.感動っす!なんか。落ち着いて見れた。チラシにブリジットジョーンズの男版って書いてあったけど、断然こっちのが良かった!本当に心温めさせていただいた映画です。ヒューがかなり似合っていた役だった気がします。 |
85.最後はちょっと泣いてしまった。人はなぜ人を求めちゃうんだろうと考えた。結婚とか親子とか、そういう名づけうるかたちだけでなく、不器用にも愚直にも人は人を求めるものだと、そんなふうに胸がきゅっとした。 【よしの】さん 8点(2004-01-02 22:29:58) |
84.かなりおもしろかったです。あの「アメリカン・パイ」の監督2人がこの作品も手がけているということでおもしろいコメディーなんだろうなと思っていました。しかし単なるコメディーとは違って、ホロッとさせられもしました。もちろん笑えるシーンも盛り沢山でした。ダメ男を演じるヒュー・グラントが大好きです。本当にハマリ役でした。マーカス役のニコラス君も等身大の演技でとても好感が持てました。ぜひオススメしたい1本です。 【未歩】さん 9点(2004-01-02 21:05:12) |
83.自己中なお母さんかと思ってたら、ウィルと本気で語り合ったりして、マーカスのこともちゃんと解ってるんだ・・・ってとこがよかった。ヒューはまさにはまり役!演技に見えないとこがスゴイ!ストーリーも、安直にマーカスのお母さんとLOVEなんてことにならなくて、レイチェル・ワイズという美人を用意してるとこなんか、嘘っぽくなくてマル!(だってトニー・コレットとヒューじゃぁね・・・) 【桃子】さん 9点(2003-12-25 15:48:07) |
82.これは◎でした。あれだけ、人間薄っぺらく自己中みえみえのウィルに ヒューはこの役もハマリ役でした◎ 大人ウィルのプライベートに自らズカズカとにじり寄って行ったマーカスには拍手ものでした。途中からあの子がとてもカワイらしい子に見えて来ました。髪型はイケてないけども。。 【3737】さん 9点(2003-12-23 11:28:33) (良:1票) |
81.まず、色がキレイだった。マーカスのベッドファブリックや服の色。他の色(ウィルの服装・水槽・部屋、生徒たちの服装などなど)が全て目立たない色だったからだろうな。ウィルが自分の生活を振り返って、自分を「空っぽ」って言ってたけど、普通に働いていてもそう思う瞬間ってあるんじゃないかなーって思った。その意味で、ウィルと自分を重ね合わせて見られたし、「悲劇だ・・・でも、救急車の後ろを走るのは最高だ」が、自分もそんな風に感じる可能性はあるな、と思えた。ウィルをダメ男とは思えなくなっていった。 【日雀】さん 7点(2003-12-22 22:40:03) |
80.ウィルとマーカスが心の声でお互いを褒めるところが好印象でしたね。家族すら知らない彼らの本音をウィルとマーカスと視聴者が共有しあった感覚。明らかにマーカス母がH・グラントの恋の相手ではない女性だったから、男2人の関係が引き立って映ってました。結構良質の映画だと思います。ただ2人が唄ったことだけで全てが解決したというのは安易過ぎるかな。 【tomomi】さん 9点(2003-12-18 03:13:54) |