265.これがスター・ウォーズの原点!!私が初めて映画館で観た作品はこれなんですよねぇ☆何て言ったってその時の迫力は忘れられません!でも内容は・・・というとイマイチなんですよねぇ~ただ小さい子供が宇宙を救ってチャンチャン♪簡単に言うとこんな感じ。 【愛しのエリザ】さん [映画館(吹替)] 6点(2005-07-08 23:47:38) |
264.結末が分かってる作品の初期段階を作るのは難しいだろう。これだけできれば充分だと思う。ルーカスは、昔にこだわる所はこだわるが、キャメラ等新しいものは取り入れていくところがいい。 【Takuchi】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-07-06 23:49:29) |
263.あれだけの旧3部作が存在するだけに賛否両論あるのは当然で、作る側も辻褄合わせるのが大変だっただろうなと思う。「旧3部作より新しく見えちゃいけない」とルーカスが言ってたが、その努力は一応伺える。だがそんな辻褄合わせやアナキンにスポットが当てられすぎて、それを除くと半ばどうでもいい話になっている。強引ではあるがキャラの濃さを出していたダースモールも1作限りですか。何てもったいない。そんなエピソード1だが、スターウォーズの主題は健在でよかった。ヨーダ先生を前にして、「母親に会いたい」というアナキンの第一声、「お前は恐れている」と言い放つヨーダ先生。「帝国の逆襲」と対称的なこのシーンにジェダイの難しさを感じた。彼らの言う「年をとりすぎている」は「愛を知ってしまっている」ということで、何だかんだいってもジェダイは愛を否定している。アナキンの行く末を知っているだけに、続編を非常に楽しみにさせてくれた作品ではある。 【えいざっく】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-07-06 17:12:05) |
【winger】さん [映画館(字幕)] 8点(2005-07-02 21:41:31) |
261.パルパティーンってあのパルパティーン?で驚き。いやしかし、この壮大なシリーズの起点の物語であることを考えれば、中身も次に繋がる伏線もちょっと薄い気がしますが。。。 【太助】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-07-01 23:49:20) |
260.アナキン君が可愛くて○。アナキンママとアナキンの別れのシーンに涙。レースは面白くて○。ダースモール対ジェダイも良くて○。何度見ても楽しめる映画です。 【VNTS】さん [映画館(字幕)] 8点(2005-06-30 23:31:27) |
259.普通。これ、昔のスターウォーズには勝てないでしょう…。ほんと、普通の映画。 【あしたかこ】さん [地上波(字幕)] 5点(2005-06-26 22:22:17) |
258.どうでもいいような話を、醜悪なアニメCGで延々と塗り固めただけの作品。現実味のない映像に、迫力はありません。 【Olias】さん [ブルーレイ(字幕)] 2点(2005-06-26 01:40:01) |
257.リーアム・ニーソンが渋かった!ユアン・マクレガーとのコンビはかっこよかったです。ダース・モールと対決したシーンは見応えがありポッドレースのシーンは迫力がありました。一瞬E.T.らしき生き物が出てきてびっくりしました。 【ギニュー】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-06-05 21:11:15) |
【たま】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-05-04 19:59:33) |
|
255.劇場でスター・ウォーズの最新作を、見に行ったつもりでしたが、なぜかお子ちゃまレース・ムービーを見てしまいました。 【一番星☆桃太郎】さん [映画館(字幕)] 3点(2005-02-13 02:57:23) |
254.劇場で見たときは、期待しすぎたせいか5点でしたが、レンタルで見直したところ7点にアップしました。いろいろ言われてますが、やっぱり面白いですよ。 【センブリーヌ】さん 7点(2005-02-12 22:19:15) |
253.レースシーンが見所なんだろうけど、あんまり。 【PAD】さん 4点(2005-01-08 21:35:51) |
252.CG多過ぎ。アニメと実写の組み合わせみたいで面白くない。 【gyu_yan】さん 3点(2004-12-31 20:37:02) |
251.ダースモールはなかなか良かったです。ストーリーの奥深さなど旧3部作には劣りましたが次回以降に3作のピークを持ってくると考えれば悪くない出来映えだと思います。ジャージャービックスにはあまり魅力を感じませんでした。アナキン役の男の子はとてもかわいらしい子でしたね。 |
250.ユアンがかっこいい><。話自体は・・。レースくらいしか思いだせん。 【ネフェルタリ】さん 7点(2004-11-29 09:47:36) |
【HIGEニズム】さん 5点(2004-11-22 18:07:02) |
248.一作目には10点つけた私ですが、これはいかん。 見終わった後、不完全燃焼って感じ。 一作目もDVD化されたので、見返してみたけれど、やはり面白かった。 アナキンのレースシーンばかりが印象に残ってしまう。 サブエピソードに過ぎないのに。残念です。 明らかに指輪の勝ちです。 【くぼごん】さん 6点(2004-10-11 19:16:02) |
247.フルCGアニメだね。CGだけを見てみると今の技術と比べるとあたりまえだけど格段に見劣りするし、リアルというよりアニメ・ゲーム的。まぁそこは悪いとは言いません。でも肝心のストーリーを見れば星間戦争なのにほとんど星間戦争しないからStar WarsじゃなくてStar Walk。出てくるキャラクターも旧3部作に比べたら魅力がない。まぁ番外編として見ればそれなりに見れる映画ではあるけれど・・・不満は募る。 【A.O.D】さん 6点(2004-10-09 10:56:53) |
246.すきっ腹にまずいもの無し。20年近くも待たされりゃ、あのタイトルと“EpⅠ”の文字だけでまず10点あげてしまう。で、あのCGのオンパレードはいかがなものか?なんかアニメ映画を見ている気分になった。その割にスターのウォーズはすくなかったし・・・。旧3部作のファンの私としてはオビワンが若い!ベイダーがかわいい!R2がかわってない!という楽しみ方が出来ましたが、これを最初に観た人はどうなんだろう?そいでもって、ジェダイ2人を相手に一歩も引かなかったモールさんに敬意を表して、プラスマイナスでこんな点。CGが出来てから、“これ、どうやって撮ってるんだろう?”って云う楽しみ方が出来なくなったなぁ・・・。 【ふじも】さん [映画館(字幕)] 7点(2004-10-01 13:01:40) (良:1票)(笑:1票) |