29.筋肉ムキムキの男がマシンガンをぶっ放して暴れまくるだけの映画と思われがちだが、(実際、第二作目以降はそうだが)、この第一作はそれ以外に心に訴えかけるものがある。ランボーは、アメリカ政府が創り出した殺人者だ。そんな彼が戦場から帰還し、社会から受け容れられず孤立する。そういう悲しみをあのラストシーンは、見事に描いている。 |
28.ランボー2でラストのシーンのランボーがトラウトマン大佐に「腹をぶち抜かれて死んでいった奴らの願いは・・自分が国を愛したようにみんなが愛してほしい」というところがなんかジーンときます。 【仏陀】さん 10点(2002-10-16 22:27:59) |
27.子供の頃はスタローンのゴリゴリが気持ち悪いと思っていたはずなのに、気がついたら、ラストでクラウトマンにすがりついて泣いてしまうランボーに、「かあい~」なんてハートマークをつけてしまう自分がいました。あのシーンは私のベストです。 【ラッシー】さん 9点(2002-08-10 00:56:53) |
26.やっぱオリジナルが一番。スタローンも痩せてます。最後のシーンでトラウトマンの腕の中でむせび泣くシーンはけっこう好きです。 【ビビンバ】さん 8点(2002-07-27 13:36:19) |
25.派手なアクションが多い割りに、ずっしりした背骨がしっかり通った良作。追い詰められ逃げ場を失って反撃に出るあたりの展開が好き。憎まれ役の警官もいい味出してマル。調子に乗って2,3なんて作らなければ良かったのに。 【KEN】さん 9点(2002-07-12 00:40:31) |
24.ベトナム戦争の傷跡を色濃く出している作品だと思います。ジョン・ランボー。国の為に地獄を彷徨い、生きて帰った先には安住の地は無く、守ってきたはずのものに迫害される…人間の尊厳を傷つけられ、怒りをぶつけるも、本当の意味で救われない。結局理解してくれたのは同じ地獄を味わった自分の上官だった…あまりにも悲しい話です。最後のエンディングの歌が、また哀愁を誘います。こういった、人間に共感させる作品はいつまでも在り続けて欲しいものです。 【FeTT】さん 10点(2002-06-29 23:17:15) |
【浦安鉄筋大家族】さん 9点(2002-03-26 09:22:15) |
22.単純なアクション映画のようではあるが、ベトナム戦争の問題を提起している内容の濃い映画、最近のスタローンは好きではないが、ロッキーやランボーの頃は好きだった。(どちらも2作目まで)素直に楽しめた。 【しんえもん】さん 8点(2002-01-27 03:05:10) |
21.戦争の悲しさ・悲惨さを改めて考えさせられた。しかしあの保安官連中の態度は酷過ぎる。ランボーがやられるシーンは見ていて辛かった。 【ナニワの梟】さん 7点(2001-11-06 00:23:17) |
20.1作目は結構好きですね。単純に面白いと思いましたし。 【チャベス】さん 8点(2001-10-04 19:34:36) |
|
19.原題は”First Blood" ”最初の血”つまりどちらが先に仕掛けたかという意味らしい。それはすなわちベトナム戦争の事。うーん深い意味があったのね。ラストのランボーの心の叫びはジーンと打たれます。 【四次元大介】さん 9点(2001-10-02 09:11:26) |
18.大味なアクション映画!?そんなことないでしょ。少なくとも1作目はいいと思いますよ。 【鮫島】さん 8点(2001-09-30 11:33:59) |
17.ベトナム戦争後の孤独と戦いが実に胸に奥深くしみこんでくる映画であった。原作は読んでいないが、原作がランボーが殺されて終わっているとしたら、この脚本を書いた脚本家には敬意を表します。このラストだからこそこの映画はすばらしい。ベトナム戦争時のニューシネマではなく、80年代という時代を背負ったベトナム映画であったと思います。ちなみにランボーが殺した(偶然死んでしまった?)のはヘリコプターから転落した警官1人だけです。 【f taka】さん 9点(2001-09-26 02:38:21) |
16.ランボーの1ってあったんですねえ。テレビではいつも2しかやらないので。2は派手な分、1は結構、テーマ性が濃いと思った。戦争が人に及ぼす影響に少し考えさせられた。でも、ストーリーは無茶がありすぎ。どうしてそうなるんだ!と思わずいってしまいそうになります。 【たけうち】さん 7点(2001-09-17 17:26:55) |
15.M60機関銃でバリバリに撃ちまくるシーンが好き、なんかバーッとしててGOOD。しかし!しかしだ。ストーリーはありきたりなモノで、第3弾が一番良かったし、アクション少ないのでちょっとがっかり。 【たつろう】さん 5点(2001-07-31 12:41:04) |
【アニキ】さん 10点(2001-07-30 15:25:41) |
13.なんであんなに大騒動になるの?ありえないっスよ、スタローンさん。 【ケン太】さん 3点(2001-07-28 02:11:05) |
12.サバイバルっぽくてよかった。やりすぎがすっきりした。 【タコス】さん 7点(2001-07-24 14:03:26) |
11.原作読んでから映画見ちゃったからね。スタローンが久々にいい演技見せてたと思ったら最後がちょっと気が抜けたよなぁ。頭吹っ飛ばされておしまいになってりゃもっと良かったと思うけど、スタローンのプライドが許さなかったんだろうなぁ。結局2作目以降は派手なだけにしか見えなかったし。 【奥州亭三景】さん 7点(2001-07-19 18:50:40) |
10.ランボーはちょっとやりすぎか?と感じるくらいの乱暴ぶりだったが、警察が憎たらしい連中だったので逆に胸がスカッとした。トラウトマン大佐の立場が中途半端だったのと、あれだけ派手に暴れておきながらのあのラスト、といった納得のいかない部分もあったが、全体としては悪くない出来だったと思う。 【T・O】さん 7点(2001-06-14 17:05:09) |