149.何が面白いのよくわからない。ブレイブハートを見たばっかりだったのでメル、ギブソンが全然違って見えた。 【ガルシア】さん 3点(2003-07-14 21:24:21) |
148.一緒に観ていた小学生の息子が、宇宙人に爆笑してました。 【主水】さん 3点(2003-07-14 14:25:43) |
147.期待して観た分、ガッカリでした。完全な肩透かし。まあ、作品によって出来不出来の波があるのは仕方ないのかもしれないけど・・・。 【くるみぱぱ】さん 1点(2003-07-13 06:04:44) |
【manana】さん 0点(2003-07-10 07:14:53) |
145.期待した自分がいけなかった。 宇宙人が通ったときはぶっ飛んだ、後半はムカムカしっぱなし。 ある意味貴重な映画だ! 【たむさん】さん 0点(2003-07-08 23:05:41) |
144.こういう映画ではエイリアン本体が出てきちゃダメでしょう。手と影だけでいいのに・・・水に弱い設定もどうかと思う。 |
143.あの最後の宇宙人は・・・。思わずわらってしまった。ストーリーもわけがわからん。 【ハッシー】さん 4点(2003-07-06 22:53:27) |
【めい】さん 7点(2003-07-05 05:44:42) |
141.日本ではやる映画でないことは確か。宗教を深く信仰している人でないと、主題が伝わりにくいと思う。このテーマで笑いとSFとホラーをごっちゃにしちゃいかんと思う。こういうアプローチは「いいたいこと」が茶番になってしまい、話に重みがなくなる。どこまで本気?といぶかしんでしまった。 【megaZO】さん 5点(2003-07-04 01:41:16) |
140.けっこうおもしろかった。伝えたいことが伝わってきた |
|
139.インド人らしく独自の世界観を見事に反映したシックスセンス、前作で食いついた期待を裏切ってバリバリのハリウッド映画だったアンブレイカブル、人間がうろたえたあと立ち直る様を書いたサイン、三作とも方向性違いすぎです。3つとも傑作であるにもかかわらず、他の作品でシャマランに期待した人は別の作品を見て失望する、悲しい宿命・・。ところで、ここで重要なのは、宇宙人が登場人物にとって未知であるということ。この映画は未知なる物に直面して、本性をさらけ出して、また立ち直る人間のドラマが面白い。宇宙人に気を取られて、これをSF映画や、シックスセンスのようなどんでん返しねらいの映画と勘違いしてみると損をしますよ。虚勢を張っていた典型的なアメリカ人(ここでアクションヒーローのイメージのメル・ギブソンを使うあたりがニクい。)の表情がだんだん変化していく様子を演じきったメルの演技は素晴らしかった。子供も演技うますぎ。サインやアンブレイカブルがこの監督の1作目だったら。やはり喝采を浴びて有名になったでしょう。しかし、商業的には、シックスセンスの監督が、サインやアンブレイカブルを撮ってはいけません。前作のファンから叩かれます。 【でむ】さん 9点(2003-06-28 20:05:35) |
138.この弱くてなんだか分からん宇宙人・・・。てか普通もっと怖いんじゃ?闇、宇宙人、ノイズとそろったら。奥さんの死は話しに絡んでこないし、ミステリーサークルもぱっとしないし、水に弱い設定もいまいちだし、ラストもそれがどうしたって感じだし。こんなによわっちい宇宙人ははじめてみた(笑)。 【ネフェルタリ】さん 2点(2003-06-26 10:42:14) |
137.シックスセンスを期待して、前評判聞いていたけどそれでも観に行ったら、ほんとにやられてしまいました。むしろここまでくるとやりきれないよね。最後のオチは一体・・・。観終わって「ありえない!」と大笑いでした。 【ひなた】さん 2点(2003-06-24 00:15:14) |
136.はぁ~、ハリウッドのホラーなんてこんなもんだな・・・・。あれ?ホラーじゃないか。 【クロスケ】さん 1点(2003-06-23 19:20:17) |
135.怖かった。まぢびびってました。宇宙人がほんとに出てきたのは残念だけど、スリルたっぷりでおもしろかった。 【ザーボン42】さん 7点(2003-06-21 16:08:59) |
134.大風呂敷風広げて、畳めなかった迷作・・結末を期待して最後まで見てしまうんだよなあ~・・ 【ニプレス鈴木】さん 5点(2003-06-20 21:40:20) |
133.つっこみ所満載の映画でした。かなりの期待はずれ。 【李将龍】さん 3点(2003-06-20 12:46:28) |
132.なんで、水に弱い宇宙人が裸で走り回ってるの?そのくせ人間丸かじり!人体の何%が水分だったけ?これ、劇場で見たんだぞ。どーしてくれるの? 【n-y】さん 1点(2003-06-18 03:40:15) |
【死霊の狂騒】さん 6点(2003-06-17 14:43:46) |
130.100円でレンタルしましたが・・・正直、この映画何がいいたいのでしょう?全く、皆様の評価どおり・・・つまらないの一言。こういう作品に、意味を問うても、無駄ってもんです。 【たかちゃん】さん 1点(2003-06-15 23:21:36) |