89.当時は中学生だったかな~。映画館で鑑賞しましたよ。 とにかく映像もストーリーも音楽も衝撃的で凄かった。 今となってはタイタニック2を制作されなくて本当に良かったなと思う今日この頃。 |
88.名作は何度観ても面白い。これもそんな映画のひとつでした。現代パートがあることは、歴史とロマンを感じさせてくれていいと思いましたよ。難があるとすれば、パニックシーンがお約束的な感じがする所かなあ。 【もんでんどん】さん [CS・衛星(吹替)] 9点(2012-03-28 15:15:32) |
87.単純に面白かったし、泣けました。 スクリーンで見た迫力は圧巻です。 毛嫌いする人も多いが、編な先入観があるのでは? 【朴モグタン】さん [映画館(字幕)] 9点(2010-07-14 02:00:37) |
86. 観賞前から誰もが、どんなストーリーか知ってる映画なのに……また観てしまいました。 途中で電話とか掛かってきたら観終わるまでに半日は掛かってしまうのに、退屈させることなく観賞してしまう本作の魅力。 シンプルでわかりやすいストーリーの中、隙間なく詰め込んだドラマが、当時、沢山の人々の心を揺さぶったのだと思います。 人間として理想の男性、女性像を描いていると思います。 しかし如何せん、吹き替えがヘタクソすぎます。特にジャック(デカプリオの役)! 本サイトを参考にすると沢山の声優やタレントさん達が挑戦しているようですが、これらのメンツだったら字幕のほうを推薦します。 【クロエ】さん [DVD(吹替)] 9点(2009-09-21 06:16:57) |
85.ラブロマンスじゃ一番ええかも、キャスティングも今考えればええし。マイナス1は時間が長い! 【ジダン】さん [映画館(字幕)] 9点(2007-09-07 06:36:18) |
84.本当に素晴らしい作品だと思います。この時のレオ様が一番カッコイイんじゃないんですかね 【兵頭信者】さん [DVD(字幕)] 9点(2007-01-13 19:31:35) |
83.何度も見た(見させられた?)作品です。そして見れば見るほど印象が悪くなってしまう作品でもある。なので点数は最初に映画館で見たときに印象で。キャメロンの執念は凄いよ。 【Junker】さん [映画館(字幕)] 9点(2007-01-03 01:23:32) |
82.この映画は歴史に残る超大作でしょう。不覚にも見た後、涙してしまった。しかし二度は見る気がしない。なにしろ時間が長すぎる。もう少し短くならんのか。 【doctor T】さん [DVD(字幕)] 9点(2006-12-24 10:33:54) |
81.この作品は、これだけの反響があるというだけで大作であることは間違いないでしょう。これだけやられてしまうと降参せざるをえません。私の中では大作であることに間違いはない。これはこれで素晴らしいですが恋愛要素を省いた「タイタニック」も見てみたいです。 【アップルマーク】さん [映画館(字幕)] 9点(2006-12-24 06:13:36) |
80.映画館でリピーターになりビデオまで買って持ってます。大作だしセットや船の沈没シーン等見ごたえはあると思いますが、男性には女性ほどうけないかなと感じたりもします(女性でもダメな人はダメでしょうが)。実話に基づきラブストーリーを加えた作品ですが、ジャックとローズの悲恋は涙をそそります・・・。それと、ローズ役のケイトは令嬢役ですが、ただおしとやかな女性では決してなく強くて勇気ある女性で、同性としても好感がもてました^^なぜかあまり好きではありませんがいい女優さんだなと思います。 【kalyn】さん [映画館(字幕)] 9点(2006-04-24 13:20:25) |
|
79.どうも世界中で大ヒットした映画の割りにいろんなことを言われてて評価が低いようですが、個人的にはかなり素晴らしい映画だと思います。泣けました。 【ラスウェル】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2006-04-15 00:39:55) |
78.よく作り込まれている、感動の名作と言えると思う。しかし、やはりこういったお金をかけた大作は、劇場で見ないと駄目ですね、DVDを家で見直したけど、ちょっと、、、、、。 【ダスト&スクラッチ】さん [映画館(字幕)] 9点(2005-12-01 18:49:46) |
77.映画館で見たときの衝撃はこれまでにないものでした。今改めてビデオで見直すと、あの時の感動は一種の熱病だったのかなとも思いますが、それでも心が熱くなったのは確かです。 ちょっと気恥ずかしいけど9点をつけます。 【ねこかもめ】さん [映画館(字幕)] 9点(2005-11-20 02:06:29) |
76.ちょっと長いけど、まずタイタニック号は良く出来ていて驚かされたし、音楽も素晴らしいし、賛否両論あるがストーリーも良いと思います。時々観たくなる作品です。 【まさきち】さん [DVD(字幕)] 9点(2005-11-09 01:20:53) |
75.正直ラブロマンスはどうでもいいんだが、この「時代」が書かれていることを評価したい。ストーリーじゃなく背景や人々の行動様式なんかを観察するのが楽しい。オスカー取ったのは俳優や脚本じゃないですから。ラブストーリーは進行上のおまけですね。タイタニック沈没をノスタルジックな時代観と綺麗な映像、音楽で描いた優れたエンターテイメント映画。 【Arufu】さん [映画館(字幕)] 9点(2005-08-04 00:14:36) |
74.男から見てもこのディカプリオはハンサムだ。ただディカプリオの演じるジャックは、行動者であって観察者(絵描き)ではないね。丸裸になってソファーに寝そべっているローズ(ウィンスレット)より、それを真剣な眼差しで見つめるジャックの”描いている姿形”の方が絵になっている矛盾・・・。タイタニックは名作として記憶に残るだろう、みんなが忘れなければ。 【伯抄】さん [DVD(字幕)] 9点(2005-05-26 22:22:24) |
73.このテの作品には、単純にせつなくなります。ラストの回想シーンは、入り込んでしまいます。しかしかなり水、水、水で息苦しくなるのでマイナス1点。もう観なくていい。 |
72.やはりいいです。この映画、生き残ろうとする人間と死を覚悟した人間の対比が大変よくできています。舵を再び取りに行った船長も人を殺めた後自殺する船員も船の一番下で停電させない様に必死だった作業員も愛する家族の事や両親の事を思いながらあの冷たい海に沈んでいったわけじゃないですか。そんな人の生き様、死に様を丁寧に描いているから俺の感情をしっかり掴んで離さない。えっあのバカプッルですか?船の中でカー○ックスというバカ行動でしたね。最後の回想シーンも二人ではなく回りの人達の満面の笑みと拍手に感動しましたので、この二人から謹んで1点引かさせてもらいます。 【一番星☆桃太郎】さん [ビデオ(吹替)] 9点(2004-10-03 01:57:29) (笑:1票) |
71.ストーリー、演出、撮影、スケール、すべてがとてもよい。20世紀の最後を彩った忘れえぬ名作でしょう。こんな映画の後に、どんな映画を作ることができるのだろうとさえ思わされたものですが、それはいらぬ心配でした。今も素晴らしい映画は作られ続けています。 |
70.公開時の派手な宣伝と話題作りのせいで私に観られることのなかった不幸な映画が多々ありますが、これもそのひとつ。実際観てみると、とても静かないい映画ですね。パニックと人間ドラマ、階級の矛盾に因果応報……てんこ盛りの内容ですが、充実した長編です。最後に老ローズが〈碧洋のハート〉を海に投げ入れる際に、小さくあげた声とその表情には、共感しようにもとても及ばない深さを感じて強く記憶に残りました。それにしても老ローズの記憶力はすごいね。そのぶん、結婚した男性の記憶はいい加減なのかも知れないけど。概してそういうもんですね。とほほ。 【こがらし】さん 9点(2004-03-23 16:10:36) |