25.当時、大ヒットしたせいでこの映画音楽がテレビで軽々しく使われまくり 料理対決番組のテーマ曲にまで・・、さらにリスペクトした薄いテレビドラマも・・ そして、この映画の価値も時の流れとともに風化していました。 今回ん十年ぶりに見直したら、もう心臓を鷲掴みされたような感動の大波が・・。 ロバートデニーロが脇役って贅沢ですよホント。俳優さんは皆良い演技してる。 消防士の葬儀のシーンで、奥さんの嗚咽はあの音楽で聞こえないけど確かに届いている。 火災シーンがあまりに強烈で、こんなに危険な活動するのかと突っ込まないであげて下さい。 大火傷で再起も危うい友人や、失業確定した恋人の件、いろいろ忘れ物もありますが 全部許してしまいたいエンディング・・何回見ても涙がコボレてしまう。確実に物凄い名作。 【グルコサミンS】さん [ブルーレイ(字幕)] 10点(2017-06-29 20:07:27) |
24.当時火の映像について良くクローズアップされていましたが、脚本も結構いけますよ。 お気に入りのひとつです 【pokobun】さん [DVD(吹替)] 10点(2005-12-06 00:23:47) |
23.私にとっては最高の映画の一つです。ラストはいつも涙なしには観れません。自分にも弟がいますが、あの不器用な兄貴には共感せずにはいられません。ラストの火災現場での兄貴のセリフに感極まります。 【BAZ】さん 10点(2004-10-09 21:57:52) |
22.これを見て、消防士に憧れました。カートラッセルは掛け値なしにカッコいいし、終盤、思わぬ犯人に気付いてからのクライマックスは畳み掛けます。見ているこちらも元気が湧いてくるような、さわやかな終わり方は出色。あと、スコット・グレンとデニーロはとにかく渋い。惜しむらくは、名優JTウォルシュが亡くなったことですね…。御冥福をお祈り致します。元俳優のロン・ハワードの手腕が素晴らしい。この映画のテーマが流れると、友人がみな「あ、料理の鉄人の音楽だ」というのが悔しくてたまらない。こっちがオリジナルだコノヤロー! 【カシス】さん 10点(2003-11-11 18:05:38) (良:1票) |
21.炎の映像はすごかったなあ。迫力ありました。最後、あのお偉いさんを言い負かしたときはほんっとにすっきりしましたね。アレック・ボールドウィンの成長ぶりも観てて良かったし、なんと言っても音楽がとてもすばらしかった!サントラを買ってしまいました。 【カズレー】さん 10点(2003-11-11 15:48:16) |
20.子供を救う時のラッセル、あのスローはかっこよすぎ。そんなすばらしい兄を疑ったボールドウィン、同じように疑った私に行動で答えるラッセル。消防士としての圧倒感、凄さをもろに受け、感動してしまった。音楽の良さとあいまってラストもいいね。 【たつのり】さん 10点(2003-08-21 07:26:12) |
19.最初のシーン(子供が転がったヘルメットを拾うとこ)から、引き込まれました。結局最後の犯人がわかるまで、ちゃんと繋がってるんですね。よく出来たストーリー◎。 【フィャニ子】さん 10点(2003-06-29 15:04:07) |
18.カートラッセルかっこいいですねぇ・・・。テーマ曲も大好きで、CDまで買ってしまいました。ラストの二人の絆に涙がでた!あと、カートが、火の中から子供を抱いて出てきたところも感動した! 【job】さん 10点(2003-01-26 13:04:18) |
17.兄弟愛に素直に感動。これをみれば消防士にあこがれます。 【ぐれーぷ】さん 10点(2003-01-14 22:29:53) |
16.んもう感動です!印象に残って忘れられない傑作でした。10点以上くれたいくらい。 【じぇいそん】さん 10点(2003-01-14 19:54:23) |
|
【でででん】さん 10点(2002-12-06 18:36:45) |
14.もう最高だよ。カートラッセルもいいしウィリアムボールドウィンもいいし何よりドナルドサザーランドが一番いい!この映画を見ると改めて日の恐ろしさが分かりますね。それと最後のほうでカートラッセルが初めて弟を消防士と認めた時の言葉が今でも残ってます。 |
13.カートラッセルが子供を抱いて炎の中から出てきたとき、ばり感動した。しかもホースを持たずに斧一つで炎の中に入っていった兄はかっこよかった。 |
12.アクション映画としても、サスペンス映画としても最高レベルの傑作。兄弟愛が熱い! 【にっちょか】さん 10点(2002-08-14 09:06:50) |
【ビッケ】さん 10点(2002-07-25 22:26:09) |
10.質問でごめんなさい!最後の葬儀シーンで、3.3.5の鐘を鳴らしますが、同じように3.3.5の鐘を鳴らしながら消防車で帰還するシーンの映画があったと思います。あの音楽が流れながら、鐘を鳴らして帰還する感動シーン・・だったように思っていたんですが・・。もしこのシーンの映画にお心当たりのある方、教えてください。しかし、バックドラフト、なんど見ても最高の映画です! 【かずや】さん 10点(2002-07-05 01:43:23) |
9.一週間前にレンタルビデオで借りて見たんですが、この兄弟愛には本当に泣けました。何回見ても飽きるどころかどんどん面白く感じました。この映画みてカート・ラッセルさんのファンになりました。本当にこのお話は良い話しでした。 【RUN】さん 10点(2002-05-19 19:26:46) |
8.この映画緒見た頃はじんぶが中学生ですぐさま消防官になりたくなるぐらいにしょうげきてきなストーリー展開だった!! やはり、一番のシーンは、カートラッセルが「あれは俺の弟だ」といって担架に載せられいるシーンで涙がこぼれてきた。やはりすごいえいがだ 【セバスチャン】さん 10点(2002-05-14 16:16:56) |
7.初めて映画を見て泣いた作品。あれが俺のだぜ。ってシーンで涙が止まりませんでした。 【kaz】さん 10点(2002-05-06 16:42:05) |
6.本当に火が活きていて意志を持っている様だった!負傷し運ばれる救急 車の中で死にゆく兄は・・・・・・もうサイレンは聞き飽きた・・・・・」 とつぶやく・・・弟は兄の手を 握りながら・・・最後を看取る兄の葬儀の際の 葬行シーンは泣けてしまった!この映画を観てから消防士が着てた正装 時のコートが欲しくなった!!! 最後の所で 兄の遺品を取りに行った主人公が出動ベルでおもむろに着 替えてFiretruckに乗り込むシーンで流れる「show Me Your Firetruck」 (料理の鉄人のオープニング)は恰好良く場面に合ってた!! 【だだくま】さん 10点(2002-04-20 07:27:45) |