30.中学生の頃、映画館の最前列で見ました。あまりの迫力に圧倒されたのを今でも忘れられません。最近もDVDで見ましたがやっぱりイイ! 【じょーー】さん [映画館(字幕)] 10点(2008-12-09 11:26:01) |
29.DVD、TV合わせるとたぶん50回くらい観ている。たぶん自分の中ではベストオブベストな映画。もう最初のナイトクラブのシーンからラストの象が水をかけるシーンまで見所満載!まさにジェットコースタームービーって感じ。ただ、日本人がベタなフジヤマ&ゲイシャな描き方されると嫌なのと同じでインド人はこの映画どう思ってるのかいな!?SWの次はこのシリーズですよね!!期待してますよ!ルーカス監督! 【わーる】さん [試写会(字幕)] 10点(2005-07-22 20:22:16) |
28.映画っておもしろい!というきっかけを作ってくれた作品。最近このようなジェットコースター式アドベンチャー風ご都合主義映画が激減してるのはさびしい限りです。アドベンチャー映画に光を! 【tonao】さん [映画館(字幕)] 10点(2005-01-26 22:13:28) |
27.何回も何回も繰り返し観た作品です。また、地上波で観てしまいました。でも、何回観ても飽きない。ハラハラドキドキできる。笑える要素もキッチリ備わってる。娯楽作品のお手本のひとつですね。ターミネーターシリーズ同様、見事に「1」を越えた「2」です。やっぱり続編を作る以上は、こういう風に結果を出して欲しいですね。世の中に星の数ほどある「2」たち。見習いなさいっ! |
26.現三部作のなかでは一番好きです。舞台設定・美術がとにかく凝っていて、ワル側の描写が三作中もっとも細かい。息を飲むトロッコシーンは抜群だし、実写でスリリングな演出を表現した吊り橋ノシーンなど、CGI全盛の今だからこそかえって新鮮に感じる。生贄の儀式の祭壇なんて、よくセットで造ったものだと感じるくらいのスケール。残酷描写が目立つということもあって前作よりは評価が低いようですが、私は好きですね。『グーニーズ』つながりのキー君の活躍も必見。ケイト・キャプショーの「絶叫演技」は ジェイミー・リー・カーティスの再来を思わせると同時に、本作のコミカル演出のカナメになってますね。 【トト】さん 10点(2004-05-05 18:28:30) |
25.何度見たことか・・・こればかり見てたから、僕の中じゃインディ・ジョーンズと言えば魔宮の伝説!という印象。アクションは3部の中でも一番冴えていたんじゃないかな?ところで・・・猿の脳みそは正直うげーって感じでした。子供心に衝撃でした。ネタとして笑えませんでした。マジであれ食うんすか? 【智】さん 10点(2003-12-16 23:15:10) |
24.レイダースには勝てないけど、こっちも好きなんです。レイダースとは別物のジェットコースタームービー!!虫虫虫虫虫手につかないでェ~!!それにしても、女優が良くないと思いません?何故結婚する、スピルバーグ!しかし10代で見たときは許せない年増女優だったんだけど、今DVDになって見直すとOKな範囲になって魅力すら感じる。自分の年を感じました。 【kithy】さん 10点(2003-12-12 22:02:41) (笑:1票) |
23. もう数えきれないくらい見て、どこで敵が出てくるとか分かってるのに楽しめます!今見ると少しCG(?)がちゃちい気もしますが、こんなにハラハラドキドキできる映画は他にないと思います。難しいことを考えなくても単純に楽しめるしおすすめです。 【erica】さん 10点(2003-12-10 19:11:24) |
22.まさにアドベンチャーという感じですね。このやや子供っぽい内容が自分は好きだなー。年頃が同じキーくんを観て、当時、親近感を覚えると同時に「すごいなーかっこいいなー自分もこうなりたい」という憧れ、尊敬の念をもちました。 【ダージン】さん 10点(2003-11-30 03:20:24) |
21.映画って何て面白いんだという要素が始めから終わりまで無駄なく詰まっていて、何度見ても飽きない。 ハリソン・フォードの出来上がり具合とともに、非の打ち所の無いエンターテイメントに徹した映画。 特に後半のこれでもかとたたみ掛ける展開は絶品。 娯楽映画ファンならば一度は通ってほしいつり橋だ。 そのつり橋で、何人のスタントマンが実際にダイブしたのかが気になる。 その命知らずで勇敢な人達には是非スタントマン大賞をあげたい。 【Beretta】さん 10点(2003-11-27 11:46:30) |
|
20.インディ・ジョーンズの中では一番好きな作品。テレビで見てはハラハラドキドキして「ああ、次こうなるんだよな・・・」と思っても「どうなるんだろう?」と思ってしまう。 |
19.正直今公開の映画だったら8点だけど 当時映画館で見たとき最高の映画だったと未だに記憶にあるので10点です。 【ミッド】さん 10点(2003-07-28 22:22:54) |
18.文句なしの10点!こんな冒険ものは大好きです。ワクワクするぜぃ☆H・フォードが役にはまってってほんといい! 【ザーボン42】さん 10点(2003-06-17 12:50:04) |
【t、k】さん 10点(2003-05-26 21:33:38) |
16.インディシリーズで一番好きな作品。皆さんもおっしゃってましたが、子供の頃この映画を観た時は本当に興奮しました。最初から最後まで目が話せず、印象深いシーンが盛り沢山。特に宮廷料理ででたサルの脳みそ。。気持ち悪い~!!って思ったけど、聞いた話では、今でも山奥に住む民族(どこの国かは言いませんが)のおもてなし料理として出されるらしいです。あの映画ってあながちウソでななかったんですね。。。先週TVで放送されて、久しぶりに観たらちょっと古さを感じましたが、ハリソンフォードもケートキャプショーも若くてきれいで良かった! |
15.インディ・ジョーンズ最高!シリーズで一番きもいシーンが多いのだが、それもなぜか許せる演出が良い。地上波の時一緒に見た姉は、目玉や蛇の蛇ずめ等が出てくる食事のシーンや、(残念なことにサルの脳みそはカットされていた)クッキー(虫)のシーンを見て戦線離脱してしまった。 【洋画大好き君】さん 10点(2003-04-01 13:32:01) |
14.人生で一番多く観ている映画!どこが面白いかといわれてもうまく答えられないけど飽きないっていうのが一番の理由かも。展開の強引さなどは完全に無視して純粋に楽しむべし! 【ノス】さん 10点(2003-04-01 02:22:06) |
13.大っ好き!!もう、物心ついたときから観まくり!ちっちゃいときは、虫のシーンキモいし、乱闘シーンは手に汗握るし、人間ワニに食われとるやんっ!ってかなり衝撃的やった。何十人相手にしても死なんインディはまさに私のヒーロー。近頃では、さすがに映像の古さを感じちゃうけど、それでも最高の娯楽映画と声を大にして言いたい! 【ジュモSP】さん 10点(2003-03-31 20:48:09) |
12.インディやはりやってくれましたねぇ。今のシリーズ中では、一番高い評価をあげます。なんていうか、爆笑だよ。もうハリソンかっこよすぎだよ!!テーマ曲も最高!!でも、カットシーンが多すぎたね・・・(TVの話)。 【job】さん 10点(2003-03-31 14:07:56) |
11.当時、劇場で3回見ました。終わって場内拍手喝さいだったことを覚えています。インディジョーンズシリーズの中でいちばん好きで、何度でも見たくなりますね。でも虫だらけの洞窟?をよくケイトキャプショーは歩いたなあ。偽物がほとんどだろうけど、本物も使ったとパンフレットに書いてあった記憶が・・・。 【いかみみ】さん 10点(2003-02-26 10:35:58) |