9.やっぱりグウィネスさんでしたか・・・連続レイプ殺人がメインでそこに妻や医者を絡ませた方が面白くなったような気がします.ただ,少年のステッキをみた瞬間の「ザマーみろ」感はありがちではありますが,多少スッキリさせてくれたので+1点. 【マー君】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2006-03-11 15:06:42) |
8.この映画のメインは連続殺人事件なのかニコール・キッドマンが仕掛けた罠なのかどっちなんでしょうか。二つをうまく繋げたことにパパびびっちゃったよ!!どうしてそうなるんだよ。個人的にアレック・ボールドウィンとビル・プルマンの髪形が妙に似てたので最初のほうはどっちがどっちか分かりずらかったっす。 |
7.サスペンスだと知らないで観たら意外と面白かった。 |
6.ニコール・キッドマン、悪役に挑戦!って感じ。オチも結構ベタだし。まあ、こんなもんでしょ。 【マックロウ】さん 5点(2004-06-14 10:48:42) |
5.N・キッドマンの冷たい眼差し。いつもながらのB・プルマンのいい人ぶり。中盤まではそれなりにスリリングに観られる。しかし、やはりラストまで見終えると、近年のハリウッド産サスペンスの薄さを感じずにはいられない。そして、日本の一部の2時間ドラマのレベル高さを感じる。主婦が片手間でも観られるよう経緯を適宜丁寧におさらいしていくため、じっくりと鑑賞するにはやや中だるみするが、本作よりも「情」を描けていている。 【恭人】さん 5点(2003-12-11 18:36:43) |
4.美しいですね、ニコール・キッドマン!私はボーっと見てたんで、最後の展開には「なぬっ!」と驚きました(笑)でもやっぱりお金に執着する姿は怖いですねぇ・・・。 【もみじプリン】さん 5点(2003-06-30 11:48:09) |
3.途中まで面白いのですが、ラストでダメになります。そもそもサスペンスって、ラストをどう作るか難しいですね。 【ぴよっち】さん 5点(2003-01-02 13:48:59) |
2.この邦題はマズいんじゃないかな、女が怪しいと言ってるようなものだ。 【眼力王】さん 5点(2002-03-03 23:18:31) |
1.あるお笑い芸人が宣伝で、“トム君の奥さんに、キム・ベイシンガーの旦那の共演”って言ってたの覚えています。こちらとしても興味津々で観たんですが、二転三転する内容は良いとしてやっぱどこかキャスティングに問題があるような。ニコール・キッドマンとアレック・ボールドウィンがああ言うオチになってしまうと、観ている方としてはなんか救いが無いって言うか。最近の日本の医療現場を考えると、巧く盲点を突いた気がしたのですが、観終わってなあ~んや!ただのサスペンスってことですな。あと観ていて繋がらないシーンも発見し、編集にもちょっと不満が残ってしまいました。 【イマジン】さん 5点(2001-04-25 12:09:55) |